Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ フーチさん New! JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) New! 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…
BTC@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) 元プロ野球選手だったと思いますが、現役…
kohu@ Re:2度あることは3度ある(食あたり)(04/01) みーこさんの書かれている通りだと思いま…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1598)

ミニストリー

(3558)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(795)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2009年06月10日
XML
カテゴリ: 投資

先ほどジムから帰り、夕場見て、

View Raw Image" href="http://i44.tinypic.com/2j1lapy.jpg">
View Raw Image" href="http://i44.tinypic.com/2j1lapy.jpg">

あっぱれとしか言いようがない、10070まで行った、

*今日は、もう午後の寄り付きですべて撤退、 アトは見ているだけだったんだけど、まさかここまで来るとはね!!

”と言う言葉、

旧約聖書の申命記7:2

あなたの神、主は、彼らをあなたに渡し、あなたがこれを打つとき、あなたは彼らを聖絶しなければならない。彼らと何の契約も結んではならない。容赦してはならない。

清くないものはすべて滅ぼせ、と言う厳しい言葉である、


以前こちらでも、

ポジションの潔(キヨ)さというテーマで、日記を書いたことがある、
新しい酒は新しい皮袋へ 
続)新しい酒は新しい皮袋に、野村證券

散々踏み上げを食らった挙句、自分に来た思いはこれだった、
”そのポジションは欲まみれで取ったポジションではないか”と言うこと、
実は、今日、撤退したポジションにも、スケベ根性で追加したポジションが含まれていた、
9910/9900で待っておけばいいものを、下落してくると、もっと取ろうと欲が出てくる、
そーいう意味で、今日の午後の清算は内心スッキリしている、 しがらみが取れたんでね、


先ほど、selling cry maxさん
が、

私はポンドの売りで3月から2度死亡し、3度目を迎える直前ですが(再起不能)、何故ここまで大きな流れが読めないのか、自分でも不思議な程です。
と言うコメントを寄せられていたが、
私自身の思いは、この相場、聖絶相場である、
清くないものは滅ぼされてしまう迫力を感じている、


ここで、もう一度思い起こすのが 「非理法権天」
聖絶相場、それは権力筋が牛耳っている、
しかし最終的に
支配しているの は天だろう、
聖絶を許すのも天、
テクニカル、ファンダメンタルもいいだろう、
しかしそれ以上に、
相場を見る目、聞く耳が研ぎ澄まされているか、
心に曇りがないか、
天の声を聞く準備はできているか、
これらを今一度チェックして入らないと、生きて帰ってこられなくなりそうな気配がある、
何よりもこれ、再度自分に言い聞かせているのだが、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月10日 21時50分34秒
コメント(4) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: