Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555 @ 森の奥からさん 始まりましたね、 USSアイゼンハワーが燃…
森の奥から@ Re:日丸屋製作所のシャワーヘッド(06/ ....WHO 決まりましたね。 検閲も かな…
tt555 @ フーチさん JAL機の乗務員にもクエン酸をしっかり摂取…
フーチ@ Re:6度あることは7度ある(ざるそば&逆流性食道炎)(05/26) 下記はNOTE 中村クリニックです。 <small…
わはは@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) いつもの名前でコメしようとしたら、なん…
kohu@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) ダイスさんが梅肉エキスすすめておられま…
ダイス@ Re:病み(腹痛)上がりは胃にやさしい食事で(04/03) そういえば、スーパーの揚げ物は超絶酸化…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1600)

ミニストリー

(3559)

人生

(500)

災害

(629)

世界情勢

(796)

スポーツ

(175)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2010年01月03日
XML
カテゴリ: 雑感

ポストに入っていたのはヨメさんのがほとんど、

http://designgarden.jp/bcd.asp?itemid=C_6074_14_20091114_103558&afltid=627&bntype=3

私のは学生時代の友だけで、アトはほとんどなし、

でもOK、
これに基づくわけね、


人生を複雑にしない100の方法
(付き合う人を厳選する)

以前の会社で、
会社から顧客に、 部下が上司にと、
年賀にかこつけた営業年賀が社内外ではびこっていた、

会社内の雰囲気としては、
経費はかかるし、もらった方もドーってことない、

という思いがくすぶる

で、ある年、社長の一声で、
社内外の年賀状廃止が決定、

賛否があるのは百も承知、

ポイントは、
「もらってうれしいか??」
「会社として費用対効果があるのか??」

結果は自ずと知れていたわけで、
これの英断を下した社長はホントえらかった(と思う、)
*実際、みんな喜んでいたし、

さて、今年、

3年前に行った西宮駅前の整体のお店から、
3度目の年賀はがきを頂いた、

あまりパッとしないお店で、もう行くことはないので、
正直なところ、止めてくれるといいのだけどーー、

その年賀状、
例えば、半額割引とか、メリットがあればうれしいが、
通り一面の印刷されたあいさつ文だと、

http://www.civillink.net/fsozai/sozai/nenga14.gif

新聞広告となんら変わりないんだよね、

マッ、個人経営だから仕方ないか、 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月04日 00時15分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: