80’s バイク

80’s バイク

PR

Calendar

Profile

MORI @ ブラボー!

MORI @ ブラボー!

Freepage List

80’S お仲間BIKE紹介


お仲間 FZ400R


バイク イラスト集


「公道仕様YZR500」 潜入捜査!!


Mr. Fredの イギリスのバイク情報


Mr. Fredのイギリスバイク事情


DT125R オフへの道


DT125 納車だぁぁぁ~!


DT125 メンテ進行中!


DT125で通勤GO!GO!


DT125R  初オフ走行!


DT125R スポーク調整


DT125R 動画集


DT125R YPVS調整


愛犬ミニチュアダックスの”てんてん”


”こんなウルトラマンが見てみたい”


はじめに


ウルトラマンZERO


ZEROタイプ


ZEROファイタータイプ


主人公


ヒロイン


隊長


隊員A


隊員B


女性隊員C


白衣の女史 


大地の聖霊


FZ400R メンテ過去ログ編


キャブ


バルブクリアランス


ヘッドライト


足まわり改


イグニッション・コイル


ラジエター改


インナーのメッキ


ハブベアリング


発電しない


電装系トラブル


スピードメータートラブル


燃費


フロントフォーク


なっとうまきダンナの46Xメンテログ


アイドリング調整


社外マフラー


フロントの暴れ


ステアリングダンパー


車検


バックステップ


スクリーン


オーバーフロー


リアサスOH


プラグトラブル


ガソリンコック


インシュレーター


エアークリーナー


Fブレーキトラブル


バイクメインのお絵かき掲示板


オクさん 作品集2


こんな、ぶぁいく漫画描きたい


鈴鹿8耐


2009 8耐


ロードレーサー画像集


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

紺8と銀Gと白猫の… たけさん33号さん
酒井大作選手の応援… みひろ(管理人)さん
しげのガレージライフ しけ゛さん
おもちゃのくるま ネコしゃんさん
2009年06月11日
XML
カテゴリ: WGP

なにげなくパソコンいじっていたら・・ YOU TUBEに1989NSR500&ローソンの動画 が・・
当時のヤマハファンは前年チャンピオンのE・ローソンがライバルメーカーのホンダに移籍という事実にショックを感じたものでした。
この年、ローソンはアーブ・カネモトとHONDAと共に4度目の世界チャンピオンを獲得、ステディーなライディングだけではなく、そのマシン開発能力も高く評価されたのでありました。
43_rowson.png

個人的にも歴代のNSR500の中で一番好きなマシンです。 
イルカのような流線型のアッパーカウル、への字ガルアームからニョッキリ出てくるチャンバー、カッコ良かったですネ。
1989NSR500の詳細はコチラ




1989 / ホンダ NSR500
01.jpg

'89年世界選手権ロード500ccクラス、マニュファクチャラーズ/ライダーズ チャンピオン獲得。
バンク角確保のためリアフォークにガルアームを初採用。
エンジン種類 水冷2サイクル90度V型4気筒ケースリードバルブ
排気量 499.25cm3
最高出力 over 150PS / 12,500rpm
最大トルク 8.8kgm / 12,000rpm
乾燥重量 under 122kg
変速機 6段変速
サスペンション(前) テレスコピック
サスペンション(後) プロリンクスイングアーム


↓NSR500の画像集(リンクうまく貼れませんでした。URLコスペで見れますヨ。)
http://photos.yahoo.co.jp/ph/skylinezero17/lst?.dir=/41ab&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

バリバリ伝説のグンが物語の後半にこのマシンを与えれ、世界グランプリで大活躍するという一部の漫画ファンにとっても思い出深いマシンですよネ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月11日 08時51分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: