【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2004.04.06
XML
人間というものは贅沢なもので、自分を取り巻く環境が恵まれたものであってもついグチを言いがちなものだ。
そういう私もそのグチの筆頭なのだが、今日はちょっと視点を変えて、日本のいいところと言うものを考えて見ようと思う。
私も老後は海外に移住しようか?と考えたものだが、いざ老後になってみると、やはり日本に勝る国は無いと思うようになった。

思いつくものを順不同に書く。

1) 日米安保があること
日米安保があったので軍備費の負担が少なくてすんだ。
その分を経済に回して日本は史上最高のスピードで経済大国におどりでた。

それになにしろ世界最強、それも断トツの米軍に守られているのだから、簡単に日本に攻めてこようという国もなかった。
もっとも米軍が日本を守るつもりでいるのか? それとも、単に東洋における米軍の便利な拠点だという気持ちに過ぎないのかはハッキリわからないところだけれど。

米国と軍事同盟を締結している国はどれほどあるものなのだろうか?
米国のイラク侵攻などへの非難はあっても、お雇い用心棒としてはこれ以上頼もしいくには無い。

2) 資源が無いこと
日本は資源が無い。石炭も石油も雀の涙だ。
しかし、その分、最も安い資源を外国から輸入することができる。
高い補助金を払って無理矢理国内資源に頼ることも必要がなかった。

3) 国土が狭いこと
国土が狭いから移動も最短ですむ。
日本で、特に都会では本来自家用車など必要は無いと思う。
これだけ電車網が発達して、本数が多くて、ダイヤに正確な国は無いだろう。

4) 人口が多い
やはり最高の資源というのは人間だと思う。
その資源が国土の単位面積あたりでは最高で、しかも教育程度が高い、文盲率世界最低の、逆に言えばリテラシー最高の日本は世界最高の資源国だと思う。

5) 新聞の宅配がある
毎日、新聞配達がある国というのは案外少ないと思う。
米国は「新聞配達のジミー少年」という歌があるほどで、新聞配達があるが、英国は無かった。
大抵の国では新聞は店や駅売りで買うものだ。

新聞配達制度は日本の高い識字率(リテラシー)の裏付けがあってのものだろうけれど、国民の文化度に大きく貢献していることは確かだと思う。
これは塵も積もれば山となるというか、すごいことだと思う。
新聞配達制度のない国の人々と話していると、新聞のおかげで国民すべてが同じ話題を共有している日本と違って、その知識がマダラだなと思うことがある。

6) 活字に親しむ人が多い
新聞配達制度とも関係があるのだと思うけれど、日本人は活字に抵抗がない。
先進国でも都会以外ではあまり活字類を読んでいる人を見ることは少ない。
階級社会の欧州では労働者階級の人が新聞や週刊誌を習慣のように読むということは比較的に少ないと思う。

7) 本屋が多い
本屋の数はその国の文化のバロメーターだと思う。
その点では日本は立派に合格点だと思う。
昔、私がインドネシアに赴任した時は驚いた。
今はそんなことは無いはずだけれど、ジャカルタという首府で本屋が見つからないのだ。
人から教えられてやっとジャカルタに一つだけあった百貨店の片隅に本屋を見つけた。

その前の赴任地がヴィエトナムのサイゴン(今のホーチミン)で、そこでは本屋が多くあったし、路傍での野外マーケットでも本専門に売っているおばちゃんが結構いた。
ヴィエトナムは中国文化の南限で、昔は漢字の国でもあった。
一口にインドシナ三国(ヴィエトナム・カンボジア・ラオス)と言って、文化圏としてはダブル部分もあり、異なっている部分もある。
ヴィエトナムは廻りのタイ・カンボジア・ラオスなどと共通の東南アジア文明を根幹に持ちながらも中国に数百年征服されて中国文明を大幅に受け入れている。
漢字もその一つだし、暦や生活習慣にかなり中国の文化を受け入れている。
ヴィエトナムには山岳民族の少数民族がいる。
中国の雲南省にも分布している人達だ。
それに加えてチャム帝国というものがあった。
肌色の黒いオーストラリアのアボリジニと関係があるのではないかともいわれている少数民族でチャム人というのがある。
過去にはチャム帝国を築いた。
この国がインド文化、ヒンドゥー文化の影響を受けていたともういう。
実際にチャム人を知っているが、ヴィエトナム人とは明らかに別人種。
頭の毛も縮れている。
インドネシアにもパプア・ニューギニアなどのアボリジニーと関連があるのではないかといわれている人々がいる。
学生時代に新宿のトリスバーで隣に座った人間を米国の黒人だと思って話していたらインドネシア人だった。
縮れ毛に真っ黒な肌でてっきり黒人だと思っていたし、本人もみんなにそう思われるといっていた。

タイにも中国系の血と文化の残滓が認められる。
バンコックの主要な経済人や政治家の半分以上は中国系だろうと思う。

本当は東南アジアには中国文化だけではなく、インドの文化とアラビアの文化が重層的に基盤となっている。
タイ・ラオス・カンボジアなどの民族舞踊はインド式だし、その代表的な曲目「ラマヤーナ」は古代インドの伝説だ。
アラビア商人もインド洋を渡って東南アジアに根を下ろしていた。
大都市にはアラビア人街というものがあって、かってのアラビア商人達の末裔が生き残っているし、その面立ちにはアラビア人だなと思わせるものがある。
インドネシア・マレーシア・タイ・フィリピンの回教徒の存在がアラビア文化の名残を示している。

え~と、話が横道にそれてしまったのだが、知識の伝達方法の王様はまだかろうじて「本・書物」だとおもう。

それに外国に住む場合は、日本語の本や新聞が欲しいままに手に入るということはない。
インターネットで読めるものは主要なニュースだけであって、論評や書評や、家庭欄や映画の宣伝までを含めて新聞の全部を読めるわけではない。
ましてやインターネットに頼れなかった昔は日本の新聞が恋しかった。
旅行中に大きなホテルなどで売っている日本の新聞を買い求めてむさぼるように読む時の幸福感は今でも思い出すほどだ。

シチリア(シシリー)島でヴァカンスを過ごしたことがあったが、その田舎町の本屋になんと朝日新聞が売られていて、大喜びで毎日、買いに通った。

今は欧米の大都市に日本の書店がある。
ニューヨークのマンハッタンなんかは紀伊国屋・旭屋の超大型書店があるし、その他にもいろいろある。
しかし、その値段は日本の定価の少なくとも2倍、または3倍ほどするのが問題だ。

しかし、僻地だと日本書店など無い。
ではどうしたらいいのか?
今思いついたのだが、通販という手もあった。
例えば日本アマゾンに注文して取り寄せることが出来る。
僻地でも平気なのだ。
金さえあればこの問題は解決できるわけだ。

8) 古本屋の存在
新刊本は、金さえ糸目をつけなければ、アマゾンなどの通販店で買うことができる。
では古本屋はどうか?
これも通販があるのだが。

問題は、新刊書の場合にも言えることなのだが、店で本の立ち読みで、その本の「買うべきか否か?」の価値評価をすることができないことだ。
新刊書・古本と言ってもそれこそ万巻の書があるわけだから、私がその内容を知っている本なんてごく一部だ。
新刊書は新聞広告などのせいか? 大体その中身が見当がつくものだけれど、古本はそうは行かない。
片っ端から読んでみないといけない。
それなのに古本屋さんの通販では肝心の立ち読み(というか値踏みのためし読み)ができない。
これも財産が無尽蔵なら片っ端から通販で送ってもらうという手もあるかも知れないけれど、現実にはそうは行かない。
それに古本屋さんが海外に送ってくれるかどうかも保証の限りではない。
通販をしていない古本屋さんも圧倒的に多いし。
東京でいえば神保町や早稲田などの古本屋街というものがあるけれど、これらの存在だけでも「外国に住んじゃダメ!」という立派な理由になってしまう。

9) 食生活が豊富
日本人は雑食性だと思う。
外国でも大都市には外国料理店というものはあるが、地方にはそうそう無い。

それに文化と料理は外国に影響をうけるものだけれど、なかでも日本料理はすごい。
日本料理そのものが実質世界料理と言えるものになっている。
懐石料理とか寿司とかの日本本来の料理は別として、今の日本の家庭の夕食などは、もはや日本食と言うよりインターナショナルな食事だと思う。
カレー・ラーメン・ロールキャベツ・ビフテキ・・・、それにとどまらないし、最近は特に外国料理のレシピが入ってきてさらにすごいことになっている。

10) 山地が多い
日本の国土は70何パーセントが山地だということを学校で習った。
これに対してオランダなんかに山はない。
だから同じ人口密度をいっても日本のそれとオランダのそれは実質比較にならないほど日本の人口密度が多いのだ。
海に堤防(ダム)を伸ばして干拓して国土を伸張させてきた。
「神は土地を作ったが、オランダの国土はオランダ人が作った」とオランダ人がいうのももっともだと思う。
韓国の山は丸禿げらしいが飛行機からながめると日本の山は緑だ。
将来は地球が温暖化して海面が上昇するようで、南海の珊瑚礁の小国などで水没する国が出てきそうだが、日本はその点大丈夫だ。
今のように海岸ベリの平野には住めないことがあるかも知れないが、いざとなれば山に逃げ込んで昔の「山彦」になればいいのだ。
または人工エラを発明して水棲動物になって「海彦」になればいいのだ。
昔、「アマゾンの半魚人」という映画があったが、なにもあんなイグアナのような顔にする必要もない。

この他にもいろいろ書き込んだら文字数が制限の10,000字を大きく超過してしまったので一応ここまでとする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.04.07 14:32:20
コメント(8) | コメントを書く
[🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

🔴 福田未来 natsuco & TROT GIRLS JAPAN

(0)

🔴 ME 【私自身のこと】【談話室】

(138)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1755)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(115)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(229)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(436)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(60)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(305)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(137)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(121)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(263)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(398)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(32)

🔴S【スポーツ】 【武道】

(123)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(281)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(14)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(64)

H【野球  阪神タイガース】

(118)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(113)

IH【健康・医学情報】

(198)

IL 【生活情報・実用情報】

(29)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(126)

L 【人生】【死生観】

(100)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(38)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

OA【米国】での想い出

(9)

OE【東欧】および 東欧での想い出

(33)

OE 【英国】および 英国での思い出

(28)

OF【フランス】および フランスでの思い出

(6)

OF【外国】での想い出

(36)

OJ【日本】での想い出

(78)

OM【中東】での想い出

(33)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

T【思考・知性】【心理学】

(23)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(130)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

コメント新着

繊維屋まだ名は無い@ Re:「商社マン、にょたいを拝む機会を頂く」(09/21) New! もーせっかく沈むと思って古いトビラに 書…
alex99 @ Re[1]:商社マン、パパ活と商品開発を両立する(09/13) New! 繊維屋まだ名は無いさんへ やっとここ数…
繊維屋まだ名は無い@ Re:商社マン、パパ活と商品開発を両立する(09/13) 筆がのっちゃったので調子にのって書いち…
繊維屋まだ名は無い@ Re:商社マン、パパ活と商品開発を両立する(09/13) つつぎ 「商社マン、社のひみつ情報をに…
繊維屋まだ名は無い@ Re:商社マン、パパ活と商品開発を両立する(09/13) 政治がゴタゴタしてる間に次章へ書き進め…
tckyn3707 @ Re:楽天ブログは​​趣味ブログ(09/20) おはようございます。 NHKで放映されたの…
alex99 @ Re[1]:ハリスvsトランプ TV討論会(英日対訳)(09/18) tckyn3707さんへ コメント ありがとうご…
tckyn3707 @ Re:ハリスvsトランプ TV討論会(英日対訳)(09/18) 観ました。 率直な感想として、トランプ…
繊維屋まだ名は無い@ Re:tckyn3707 さんの経済記事(09/13) >原子力技術とクリーンエネルギー水素技…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

しなぷしゅ New! ひよこ7444さん

《「52-52」達成》新… New! tckyn3707さん

必見です! YouTube… ケルンコンサートさん

7月に観た映画 ばあチャルさん

読まなくてもいい話 朱鷺子6565さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: