【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2005.04.26
XML
今日の「ザ・ワイド」を見て、世界中のメディアが今回の福知山線列車事故をトップ・ニュースであつかっている事を知った。

その中でもユニークだと思ったのは韓国の新聞の見出しだ。
この大惨事に対して、「日本人の自尊心も脱線」とか、「技術力の欠点が露呈」だとか・・・。
なんとも、マナーの無い国民だな~。


鉄道事情が悪くて何度も大事故を起こしている英国では、日本の電車事故を大きな驚きで受け止めている。
「busiest and most sofisticated Japanese railway system 世界で最も過密で精密な鉄道システムを誇る日本の鉄道が・・・」とアナウンサーがしゃべっていた。


米国でも三大ネットワークがトップであつかっている。
車社会の米国では、日本のように電車が発達していない。
たとえば、ニューヨーク州の隣の高級住宅街とされるコネティカット州から、ニューヨークに通勤するとなると、二つのオプションがある。
車でフリーウェイを片道1時間ほどかけて(渋滞の程度にも依るが)、通うか?

フリーウェイの渋滞地獄

アムトラックという日本のJRのような鉄道で最寄りの駅からニューヨーク(グランド・セントラル駅  Grand Central station)へ通うか?

グランド・セントラル駅

正確に言うと、アムトラックは全国的な長距離の会社で、コネティカットとニューヨークを結ぶ路線は、同じレールを走る「北なんとか」という名前の会社なのだが。
反対方向のニュージャージー州(ニュージャージー訛りでは「ニュージョイジー」と発音する)向けの列車も別会社で、少し離れたペンシルベニア駅(PENNSYLVANIA station)(多分ペンシルヴェイニアと発音すると思うのだが)から出ている。

一般に外国の大都市の列車の駅は、一つの駅に扇の要のように集中しているのではなく、目的地別に数個の駅に分散していることがほとんどだ。

ロンドンでも、数個の駅に分かれていたし、パリでも・・・、「北駅」とかがある・・・。
(パリはあまりよく知らないので、・・・これぐらいにしといてやるわ)

だから終着駅は本当に終着駅で、その駅で打ち止めになる。

話が飛んでしまったが、この米国の電車は、日本の通勤時の電車のように3分に一本なんてダイヤでは来ない。
一時間に2・3本がいいところだ。
だからその利便性で、とても日本の電車にかなわない。
これは米国だけでなく、どこの国でもそうだ。

また話が飛ぶが、全国路線のアムトラックは、見上げるような巨大なディーゼル機関車が牽く、完全に汽車スタイルの列車?だ。
駅に到着するときは、グォ~ンというディーゼルの音を響かせながら、またカ~~ン カ~~ンと鐘をつきながら入ってくる。
さすが大陸の列車だと感じる瞬間だ。

アムトラックの巨大な機関車
アムトラックにも事故はあった

それで思い出したが、ロシアの列車も巨大だ。
私が見かけたのは兵員輸送列車らしく、ほとんどの窓はカーテンが引かれていたが、そのカーテンの隙間から、ロシア独特の帽子をかぶった兵隊たちが見えた。

また、思い出したが、サウジアラビアでアムトラックが走っていた。
東海岸のアル・コバール(アルというのは英語の定冠詞 THE にあたる)(スペイン語の EL は,AL からの借用語)から首都のリアドまで、大砂漠を突っ切って走る。
アル・コバールの駅なんてバス停に毛が生えたぐらいのものだが。

アメリカが建設したものだが、アムトラックの機関車とアルミ製の丸い車体の列車をそのまま持ってきている。

アムトラックの列車

一度乗ったことがあるが、確か8時間ほどかかったと思う。
途中はほとんど砂漠なのだが、以外にも緑の地域がある。

サウジアラビアの大砂漠の地底には、太古の昔から石油のように地層の間に滞留した水が大きな湖のように存在している。
乾燥しきった砂漠の下に満々たる水をたたえた地底湖があるとは皮肉な話だが、サウジはこの地底湖の水をくみ上げて(おそらく米国の石油掘削の技術が使用されているのだろうと思う)、灌漑を施し、農作物(主に小麦)を栽培し始めていたのだ。

井戸からくみ上げた水を長大なパイプ状のスプリンクラーで放水する。
そのスプリンクラーは、例えてみれば時計の針の様にグルグルと円形に回転して、その部分を緑に変える。
そういう巨大な緑の円がいくつも連なる地域がある。
こういう地域が拡大すると中東の気候も変わってくる。
それに産油国の大都市は、海水を真水に変える海水淡水化工場からの水を使って、花壇や芝生を増やしている。
おかげで、私が滞在していたアブダビやサウジでは、年に一回ほど大雨が降るようになった。
木々に小鳥がさえずるようになった。
乾燥を前提にして成り立っていた街に大雨が降ると街中、小さな洪水のようになる。

列車がリアドに近づくと夜のとばりが降りる。
列車はリアドに近づくとなぜかノロノロ運転になる。
一時間ほどノロノロ運転を続けて、列車はどうやら砂漠越えの難行を終えてリアドの駅に到着。

フランスの列車に乗ったことは無いが、地下鉄(メトロ)はある。
しかし、メトロの駅の周辺は使用済みの切符が雪のように捨ててある。
それにパリは犬のフンもそこいら中にしてある。

英国の鉄道事情もあまりよくない。
設備が古いし、従業員の質がよくない。
列車が時間通りに運行されることはあまり無いという印象だった。

私はロンドンの金融街、シティーというところにオフィスがあったので、ロンドン北部への路線の「ノーザン・ライン」という地下鉄で通勤していた。
この地下鉄は、郊外では地上部分を、市内では地下を走る。

ロンドンの地下鉄駅
ノーザン・ライン路線図

通勤の朝は、北部の地上駅で地下鉄を待つ。
15分に一本ぐらいのダイヤだっただろうか?
しかし、時間の正確さはともかく、列車が運休することがザラなのには悩まされた。

どうも列車が来ないな~と思うと、アナウンスが始まって
「Due to technical reason」・・・、つまり、技術的な問題で、つまり車両故障で
または
「Due to unavailability of driver」・・・、つまり、運転手がずる休みをしたから
・・・
「この列車は運休といたします」と沈着冷静にのたまうのだ。

人種偏見かもしれないけれど、ロンドンの地下鉄の従業員は、駅員も乗務員もカリブ海出身の黒人が多いから、こうなのかもしれない。


「オイオイ! 冗談じゃないぜ! いつもこれじゃないか!」
とどなりたいところだが、周りを見渡してみるとさすがは英国人、何食わぬ顔をして表情を変えず新聞に読みふけっている(ふりをしている)。
私は彼らが結構あせっているのを知っているが、彼らはそれを隠したがる。

そういう環境にいた私だから、今では沈着冷静、どういう事態になっても興奮することはない・・・。
(これが本当ならいいんだが)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.27 18:56:43
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:各国鉄道事情(04/26)  
alex99  さん
cozycoachさんも書いていたのだが、楽天という場所は、議論の少ないところだ
予定調和の世界と言ってもいい

楽天のオピニオンリーダー的な某氏(ミドル英二さんという名前だと思う)からして、「議論なんてなんの意味も無い」と、繰り返し言っているが、その某氏はビジネス書のライターさんだから、思想的な議論とは距離のある、効率や、創価学会じゃないけれど「現世利益」の世界の人だから、まあ、その立場でそういう意見をおっしゃるのも、当然というか、納得なんだけれど。

「濃~い」言いたいことがある人は、そろそろ楽天以外のブログに移転した方がいいかもしれない
あまり反応が無いものね、楽天では

(2005.04.27 23:32:32)

Re:各国鉄道事情(04/26)  
韓国メディアの今回の事故の報道姿勢ってのは、報道の本来持つべき「ニュートラルな視点」が完全不在ですな^^;若干将○さまのお国の報道にも似通っちゃいないですかね?

世界の鉄道事情を楽しく読ませていただきました。それにしてもJR西日本姫路ー大阪間のラッシュ時のダイヤ過密の加速ぶりには常々私のような素人でも時々危惧を感じていました。技術は日々進歩しても、使う側である人間の資質はもしかしたら退歩しているのかもしれんな・・・。



(2005.04.28 00:20:57)

Re[1]:各国鉄道事情(04/26)  
alex99  さん
ねこのひげ99さん
>韓国メディアの今回の事故の報道姿勢ってのは、報道の本来持つべき「ニュートラルな視点」が完全不在ですな^^;若干将○さまのお国の報道にも似通っちゃいないですかね?
-----
さいです。
(思わず大阪弁で・・・)
(ねこひげさんは神戸か?)
(近いでっせ)

「何考えてんや? 反日韓国人は?」

韓国がこんな目に遭う時に、日本人はこんなコメントは、決してしない!!!





>世界の鉄道事情を楽しく読ませていただきました。それにしてもJR西日本姫路ー大阪間のラッシュ時のダイヤ過密の加速ぶりには常々私のような素人でも時々危惧を感じていました。技術は日々進歩しても、使う側である人間の資質はもしかしたら退歩しているのかもしれんな・・・。
-----
(2005.04.28 00:29:27)

パリ二先日  
ドイモイ  さん
行ったからというわけではないですが、鉄道って公共性が高く、其のあたりの安全性が難しいというか何と言うか。フランスで自由競争にしたとたん、ベルサイユまで3本の路線が走り、不経済を招いたりなんかして。福知山線も宝塚までは阪急電鉄が少しずれるが平行していて、そちら方面の人はそれで通ってきています。(何がいいたいかわからなくなりましたすみません) (2005.04.28 00:30:37)

Re:パリ二先日(04/26)  
alex99  さん
ドイモイさん
>行ったからというわけではないですが、鉄道って公共性が高く、其のあたりの安全性が難しいというか何と言うか。フランスで自由競争にしたとたん、ベルサイユまで3本の路線が走り、不経済を招いたりなんかして。福知山線も宝塚までは阪急電鉄が少しずれるが平行していて、そちら方面の人はそれで通ってきています。(何がいいたいかわからなくなりましたすみません)
-----
ベルサイユへの鉄道なんて知りませんがな。

JR宝塚線って、尼崎なんかに寄るんで、阪急宝塚線とはかなり違うでしょう?
尼崎なんてほとんど知らない場所。
伊丹だってそうだから。

いかに鉄道にドミナントされているかという話にもなるんだけれど。

(2005.04.28 00:52:28)

Re:各国鉄道事情(04/26)  
最近のDC-NYで走っているアムトラックは日本のちょっといい快速並みにおしとやかできれいなものがあり、割高の電車になりました。ローカルのを使うともっと安いのですが、ぼろぼろで汚くてとても乗り心地が悪いです。でもKawasakiってロゴが電車についてるんですよ! (2005.04.28 01:18:20)

Re[1]:各国鉄道事情(04/26)  
alex99  さん
みんみんパイさん
>最近のDC-NYで走っているアムトラックは日本のちょっといい快速並みにおしとやかできれいなものがあり、割高の電車になりました。ローカルのを使うともっと安いのですが、ぼろぼろで汚くてとても乗り心地が悪いです。でもKawasakiってロゴが電車についてるんですよ!
-----
川崎車両ですかね

そう言えば、東部で走っているアムトラックは、ワシントンDC行きがありますね
ワシントンに行きたいとは思わないけれど、みんみんさんのフィラデルフィアにも行ってるらしい

そのうちにコネティカットからフィラデルフィアに行きましょう

そう言えば、このまえ、アムトラックの特別車にのったのに、サービスの女性にチップをあげそこなった
すみません

(2005.04.28 02:48:35)

Re[2]:各国鉄道事情(04/26)  
春秋子  さん
alex99さん

>韓国がこんな目に遭う時に、日本人はこんなコメントは、決してしない!!!

そうっすか?
それこそ日本人を道義的に特権化してませんか?

おいら漢江にかかる橋が落ちる大惨事があの国でおきたとき、
大変嬉しかったように記憶してますよ。

これでワールドカップサッカーが日本単独開催になる!!
と。

気のせいじゃないですか?
たいして違いありませんって。 (2005.04.28 08:35:18)

Re[3]:各国鉄道事情(04/26)  
alex99  さん
春秋子さん
>alex99さん

>>韓国がこんな目に遭う時に、日本人はこんなコメントは、決してしない!!!

>そうっすか?
>それこそ日本人を道義的に特権化してませんか?
>気のせいじゃないですか?
>たいして違いありませんって。
-----
へへへ・・・。
そうかもしれませんね。
少なくとも「絶対」というのは、筆の滑りです。

しかし、内心はともかく、少なくとも新聞の見出しにこういうことを書くことは、日本はしないでしょう?
そう言う意味で、これは韓国的だと思いますけれどね。


>おいら漢江にかかる橋が落ちる大惨事があの国でおきたとき、
>大変嬉しかったように記憶してますよ。
>これでワールドカップサッカーが日本単独開催になる!!
>と。


コレコレ!

(2005.04.28 11:14:07)

そんなぁ~・・・  
ー風知草ー  さん
alex99さま、こんにちは

>「濃~い」言いたいことがある人は、そろそろ楽天以外のブログに移転した方がいいかもしれない
あまり反応が無いものね、楽天では

alexさまのHPがなくなったら楽天の魅力半減ですね! 私はリンクこそしておりませんが、頻繁に見にきております。 それに楽天以外のブログに移っても反応に関して言えばあまり変化は無いと思いますが・・・。 







(2005.04.28 13:10:25)

Re:そんなぁ~・・・(04/26)  
alex99  さん
ー風知草ーさん
>alex99さま、こんにちは

>>「濃~い」言いたいことがある人は、そろそろ楽天以外のブログに移転した方がいいかもしれない
>あまり反応が無いものね、楽天では

>alexさまのHPがなくなったら楽天の魅力半減ですね! 私はリンクこそしておりませんが、頻繁に見にきております。 それに楽天以外のブログに移っても反応に関して言えばあまり変化は無いと思いますが・・・。 

>  
-----
ご愛読ありがとうございます。

その通りです。
しかし、このごろ目につく濃いブログは楽天以外がほとんどです。
楽天はほのぼのとしているが、こういうブログはとんがっています。

やはり、楽天にとどまることにします。
(な~~んだ)
(子供がすねているのと同じです)

(2005.04.28 22:24:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

今日激しじゃなくて… New! ぼちぼち7203さん

YouTube動画 "【究… New! ケルンコンサートさん

『マルクス解体』1 New! Mドングリさん

二風谷 萱野茂アイ… New! トイモイさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

「ディアファミリー… ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: