【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2005.07.14
XML

3-1で完敗。
日本チームは、アメリカ・チームのような、高さはあるが平行のスピードはそれほどでもないチームには対抗できる。
だがしかし、ポーランドやイタリアのような、横のスピードある動きができるチームにはブロックが付ききれず、攻撃も同じく平行に振っても向こうのブロックを振り切れない。
要するにブロック力の差が出たのではないか。
日本はブロックを強化しないといけない。

ブロックには2種類ある。
「コミットブロック」と「リードブロック」。

ちょっと検索したら、めっちゃオタクなバレーボール技術解説の web site があった。
こういうの、うれしいな。


「考えるバレーのすすめ」


その中で「ブロックシステム」についてのページ。
「ブロックシステム」



ブロック強化の他に、やはり、熊前・佐々木・大山加奈のような大砲を一枚入れて攻撃の幅を広げなければいけないのか?
それとも、そうやって起用した大砲の、「守備力の弱さ」「スピード不足」が、いまのスピードチームの足を引っ張るのか?
私には判断がつかないところだ。


大砲無しでスピード中心をこれからも継続するつもりなら、ブロックの間を抜く切れのいいスパイクを打つ菅山をまた使ってもいいのではないか?
昨夜は第三セットから、菅山が吉澤に変わったようだが。
ただ、今のように選手を固定しないで、幅広く起用してゆくのもいいのではないか?
せっかくの機会に、出来るだけ多くの選手に、世界一流チームとの国際試合の経験を積ませたい。


菅山・吉澤は身長が無いが、滞空時間の長いジャンプからスパイクを打てるとよく言われる。
この「滞空時間」とは、どういうものだろう。
同じ高さのジャンプをするなら、ジャンプ開始から足が床に着くまでの時間に差はないはずだ。
それはニュートン発見した万有引力の法則を、ガリレオ・ガレリーがピサの斜塔で実験したのだから確かだ。
では、「滞空時間の長い」とはどういういみだろう?

一つには身長に比較してジャンプ力があると、滞空時間が長く感じられるのだろう。
特に筋力が強くてバネのあるジャンプ、空中でもスパイクのためのしなやかな全身の収縮運動があるジャンプだと、そう言う視覚的な印象を与える。

もう一つの理由、運動神経がよく、身体能力がよく、バランスがいい選手が、空中で余裕を持って、敵のブロックを見て、考えながら打つ場合に、その作業性の多様さや密度の情報がこちらに伝わって、同じ時間内でも「滞空時間が長い!」と、感じられるのではないだろうか?
つまり、運動能力と、運動頭脳の両方がいい選手でないと、こういう印象にならない。


なんやかんや言っても(私は言っていないが、フジの菅山へのスポットライトに反発する「菅山バッシング」もすごいらしいのだ)、それに大ファンでもないが、久しぶりに菅山選手の気持ちのいい美貌が見られるバレーのテレビ中継も、正直、やはりよいものだ。

竹下佳江選手も、日本人離れした?キリッとした容貌で、相変わらず反っくり返るような姿勢でがんばっていた。
あの反っくり返るような姿勢は、バックトスをするセッターの職業病?なのか?
茶化してしてしまったが、あーゆー、姿勢のいい女性は気持ちの持ち方もそうなんだろうな~。


大友愛選手のインタビューに答える声や口調が、本当に田中眞紀子に似ているのには笑えた。

アライグマ監督!
次から次に課題山積で大変だろうけれど、データで負けないバレーをやってね。



バレーの経験も全く無いのに、こーユー偉そうなことを書く上にミーハー視点の私。
反省しなければいけないかな?
それともこれもスポーツの、いわゆる一つの、楽しみ方かな?


ぬぬっ!
とつじょ本文のトップに
LINK MAIL B I U S FONT 画像オプションというボタンが現れた。
今日は使わないけれど、まるでLivedoorみたいになったじゃない。
いいことだとは思うけれど。
特にBは、私の場合毎回使うので便利







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.14 09:33:36
コメント(7) | コメントを書く
[V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いえいえ  
ニコル1480  さん
>バレーの経験も全く無いのに、こーユー偉そうなことを書く上にミーハー視点の私。
反省しなければいけないかな?
それともこれもスポーツの、いわゆる一つの、楽しみ方かな?


おおいに偉そうに書いていただきたいです。それがalexさんの日記の持ち味というか、ひとつの見所なんですもん。 (2005.07.14 22:20:19)

Re:女子バレー 対イタリア戦(07/14)  
楓。。 さん
こんばんは。
勝ちましたよん。高橋大好きじゃ~♪
なんであんなに上手いんだろか。もうセンスの問題だな。
それに比べて大友ぉ~。なんであんなにセンスがないんじゃ~。

サーブレシーブが問題です。青木さやかにはもっと死に物狂いで拾って欲しいです。セッターにちゃんとイイ球を返してくれれば後はどうにかしますから(高橋が)

大友ぉ、もっとサーブとレシーブの練習してくれ。たのむ。

スパイクがクロスばかりなんだなぁ。もっとストレートだとか長いスパイク打って欲しい。もっとコースを考えてよ~。

ということで、またしても言いたい放題ですいません(笑)

おもしろいサイトがあるもんですね。
(2005.07.14 22:44:27)

Re:いえいえ(07/14)  
alex99  さん
ニコル1480さん
>>バレーの経験も全く無いのに、こーユー偉そうなことを書く上にミーハー視点の私。
>反省しなければいけないかな?
>それともこれもスポーツの、いわゆる一つの、楽しみ方かな?
>--------------------------
>おおいに偉そうに書いていただきたいです。それがalexさんの日記の持ち味というか、ひとつの見所なんですもん。
-----
すると、私は偉そうな態度の人間?
う~~~ん。
それでもいいや。
もっと「えらそう」を目指します。

(2005.07.14 23:30:28)

Re[1]:女子バレー 対イタリア戦(07/14)  
alex99  さん
楓。。さん
>こんばんは。
>勝ちましたよん。高橋大好きじゃ~♪
>なんであんなに上手いんだろか。もうセンスの問題だな。
>それに比べて大友ぉ~。なんであんなにセンスがないんじゃ~。

>サーブレシーブが問題です。青木さやかにはもっと死に物狂いで拾って欲しいです。セッターにちゃんとイイ球を返してくれれば後はどうにかしますから(高橋が)


そう。
青木さやかには、もうすこしがんばってもらいたいですね。
顔面で返すとか。
ヌードになっているひまはないぞ!
あっ!
それは、本物の青木さやかか。


>大友ぉ、もっとサーブとレシーブの練習してくれ。たのむ。
----
肝心なところでのサーブミスが多い。


>スパイクがクロスばかりなんだなぁ。もっとストレートだとか長いスパイク打って欲しい。もっとコースを考えてよ~。
----
その通り。
ブロックが中央よりなんだから、よく見なさいよ。
ブロックアウトが簡単に取れるブロックですよ。


>ということで、またしても言いたい放題ですいません(笑)

>おもしろいサイトがあるもんですね。
-----
私も言いたい放題。
もっと面白いサイトにしませうか?

(2005.07.14 23:36:50)

Re:女子バレー 対イタリア戦(07/14)  
alex99  さん
今日のオランダ戦はよく勝ってくれましたが、ブロックに対する打ち方がなってないな~!
楓さんが言うとおり、クロスばかり。
それをアライグマ監督に注意されてもまだ変わらない。
頭では、ポーランド・イタリアに勝てそうにないな~。
ライトが大友と言うのも大変だが、レフトが菅山と吉澤というのも、暫定であって、このままだと日本は5位以内がせいぜいということになる。
大砲が不在だと、トスを上げる竹下の負担が重すぎる。
数本に一本は高い難易度の低い大砲用のトスを上げさせないと、心身のスタミナが心配。
今のところはよくやっているがトスが小さくなりがち。

(2005.07.14 23:42:10)

Re:女子バレー 対イタリア戦(07/14)  
alex99  さん
>Vivid Associationさん

TBありがとうございました。
すごいバレーファン一杯のサイトですね。
ゆっくり読ませていただきます。

(2005.07.14 23:48:23)

Re:女子バレー 対イタリア戦(07/14)  
alex99  さん
楓さんの批判もあるが、大友はとにかく一生懸命やっていた。
他の選手の闘志がもう一つ感じられなかった。

あるスポーツ紙を読むと、大友が「イタリア戦でイタリアンにサインを盗まれた」と怒っていたという。
コート後方に関係者が座る席があるが、そこに座ったイタリア側が大友がお尻のところで出す指のサインを読んで知らせていたらしい。
そのために、完璧なブロックをされたらしい。
盗まれたと知ってからは、言葉での指示に変えたと言うが、情報戦でも完敗だったな。

アライグマ監督の指示は、「その調子」とか「行くよ」とか・・・。
技術論が余り無い。
日本最高と言われる柳本監督でもこうかね~?



(2005.07.14 23:52:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

D 【談話室】

(161)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1806)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(135)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(250)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(463)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(71)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(325)

🔴C【中国】 尖閣 台湾有事

(143)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(291)

🔴D 【災害・温暖化・地震】

(131)

🔴E【英語】英単語 英語表現

(101)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(278)

🔴K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(288)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(429)

🔴M TROT GIRLS JAPAN

(4)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(98)

🔴 T 【THINK】

(62)

🔴S スマホ

(41)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(56)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(324)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【カメラ】

(179)

C 【CAR】車

(14)

C 【知的生産・情報カード】

(162)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(189)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(64)

G【ゴルフ】

(63)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(115)

H【健康・医学情報】

(204)

IL 【生活情報・実用情報】

(29)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(129)

L 【人生】【死生観】

(101)

M【メモ・サブノート】

(317)

M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(39)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【PC  パソコン】

(32)

OA【米国】での想い出

(9)

OE【東欧】および 東欧での想い出

(33)

OE 【英国】および 英国での思い出

(29)

OF【フランス】および フランスでの思い出

(6)

OF【外国】での想い出

(36)

OJ【日本】での想い出

(77)

OM【中東】での想い出

(34)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(20)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【スポーツ】 【武道】

(133)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

T【思考・知性】【心理学】

(23)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(134)

Y【野球 阪神タイガース】

(119)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(2)

日本のタブー

(5)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

B 電動アシスト自転車・自転車

(6)

Q 【疑問に思う事】

(0)

コメント新着

tckyn3707 @ Re:韓国人って やはり異常だわ(05/11) New! おばんです゜。 >>ー ホワイト国…
ケルンコンサート @ Re:韓国人って やはり異常だわ(05/11) New! >その割には、恩を仇で返す反日 >日…
tckyn3707 @ Re:米国製造業の米国回帰は絶対に不可能(04/26) 毎度様です。 ドル高というのは、米国の…
tckyn3707 @ Re[1]:ブログをやめよう(03/30) alex99さんへ おばんです。ブログは一方…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) ケルンコンサートさんへ 少なくとも あ…
ケルンコンサート @ Re[1]:ブログをやめよう(03/30) alex99さんへ >本来なら強気のネゴが…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) 私が指摘したように 極めて大量で多岐にわ…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) 予想通り 米国債売りが止まらない 外国…
alex99@ Re:ブログをやめよう(03/30) ケルンコンサートさんへ ブログへのお誘…
ケルンコンサート @ Re[1]:ブログをやめよう(03/30) alex99さんへ 書きたいこと、主張したい…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

多景島上陸 2023.11… New! トイモイさん

信じられない!? 昭和… New! tckyn3707さん

2025母の日 New! ぼちぼち7203さん

『旅ごはん』1 New! Mドングリさん

YouTube動画 "低レ… ケルンコンサートさん

やっぱり読書 おい… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: