【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2006.10.23
XML


♪ 遊びをせんとや生れけむ
♪ 戯れせんとや生れけん
♪ 遊ぶ子供の声きけば
♪ 我が身さえこそ動がるれ。

家の表で、子ども達が無邪気に戯れ、遊んでいる光景が目に見えるようである。
それも平安時代の、着物姿で、髪の毛を髷のようにまとめた、子どもたちであろう。
遊びも単純な追いかけっことか、独楽回しなんかかな?
ときどき高貴の人の牛車が、のろのろと、路を行くかも知れない。

       ~~~~~~~~

人はみな、苦悩の人生をもって生まれてきたのかも知れない。

仏陀などはそういう立場で仏教の教えを立ち上げた。
老・病・死という人間にとって普遍で不可避な悩みに対する、「傾向と対策」を勉強したのである。
また、無明の闇から目覚めて、ゆるぎない幸福を求めることを人びとに教えたのである。
解脱とか、自在とか、涅槃とかはほぼ同義で、この揺るぎない幸福の境地であろう。

ただしこれは、浦島太郎が竜宮城で味わったような「乙姫様のごちそうに 鯛や平目の舞い踊り」といった享楽的な幸福ではない。
こーゆー短期の幸福なら、私も少しは味わった。

(それはそうと、乙姫様は御自ら料理を作ったのかな?
それはもったいない!
それより、浦島太郎のお相手をベッタリとしたはずだが・・・)
こんなことはどうでもいいか?

       ~~~~~~~~


フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によれば

解脱 (げだつ)とは、サンスクリット語で、
vimukti(ヴィムクティ), vimokSa(ヴィモークシャ)ともいい、
muc (ムッチュ)が語根で、
「開放する」「放棄する」と言う意味。

「ヴィムクティ」は毘木底へ、「ヴィモークシャ」は毘木叉という漢字に音写された。
両者とも、「すべての束縛から離れること」、「繋縛を離れて自在を得る」という意味である。
誤った執着心から起こる業の繋縛を開放し、迷いの世界の苦悩を脱するから「解脱」という。
外からの束縛の解放や自由より、内からの自らを解放することや自由を獲得することを重要視する。

       ~~~~~~~~

freedom from~(~からの自由・消極的自由)からfreedom to~(~への自由・積極的自由)への転換が必要だとは、エーリッヒ・フロムの意見らしいが(自由への逃走)、本来この言葉freedom from~はニーチェが語ったことだという。

苦悩が追いついてこないように、全速力で『逃走』しようではないか。


私の娘が「お父さんはニーチェを絶対読むべきだ。考え方が同系統だ」というのだが、ニーチェは一冊も読んでいない。
ぜひ読もう。

       ~~~~~~~~

話がもどるが、苦悩の場としての人生ならなおのこと、戯れをしようではないか?
面白いものを面白いと感じようではないか?

これは、やはり、人間でこそできる遊びであって、こういうブログという黒板に、楽しくそれを書き記してゆきたい。

       ~~~~~~~~

ポーランドの帝政ロシア時代の監獄を訪問したことがある。
そこはワルシャワ郊外の岡にあって、数十門の大砲がワルシャワ市街を威嚇していた。
庭には、真っ黒の鋼鉄で出来た馬車があった。
窓がメクラ窓になっていて、これはシベリアに流刑する政治犯を収容したものである。
シベリアへの長い旅である。

監獄内部の囚人部屋は、ベッドなど無く、藁がしいてあっただけらしい。
壁には、自分の爪で刻んだらしいいろいろなメッセージが残っていた。
白鳥の歌の一種と言えるかも知れない。

私達ブログの文章も、囚人の書き残した爪痕と同じ価値を持つものになるだろうか?


       ~~~~~~~~

なお、『梁塵秘抄』には、こんな美しい歌もある。

舞え舞え蝸牛 舞はぬものならば
馬の子や牛の子に蹴させてん 踏破せてん
真に美しく舞うたらば 華の園まで遊ばせん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.23 19:43:25
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1732)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(370)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(28)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

『東眺西望』(復刻) New! Mドングリさん

日経新聞の「報知新… New! ケルンコンサートさん

原発銀座 2022..05… New! トイモイさん

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

最新の「赤字法人率… New! tckyn3707さん

アジサイ祭りウォー… New! ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: