【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2010.10.13
XML

2本目は、サッカー日韓戦について、戦前の雑感であった
ところが・・・、「公開する」ボタンを押したら、パーになってしまった
このPCは、調子が悪くて、時々こ~ゆ~ことがある
しかたがないので、あきらめて、キックオフまでの時間(約1時間ほど)、外に食事に出かけた
食事を終えて帰路、以前入った韓国ラウンジに入店
「サッカーの観戦も出来る」というので、入ったのである
店には、他に客がいない
普段、カラオケ用に使用しているモニター画面で、サッカーが始まった
言いたくはないのだが(それなら言わなければいいのだが)私のTVは大画面である
目が悪くなって読書を半ばあきらめつつある私は、「自炊」に未来の希望を託しつつ、現実的には、大画面のTVで、知的な番組!を視聴三昧・・・と言う生活を送っているのである
見たい番組は、ほぼ皆、録画して、その録画を早送りやスキップしてみるのだから効率はいい
その私の大型画面からすると、離れてみているせいもあって、カラオケモニターは、非常に小さく見える
それに加えて、韓国のTVのカメラワークは、ほとんどが上からの広い俯瞰であって、日本の民放のような、アップでは撮らない

結果として、戦術やゾーンはよく分かるのだが、個々の選手が誰なのか?接触時のアップ画面など、もうひとつ、わかりにくい
アナウンサーの実況で、それがわかる、ぐらいである
と言うことで、◎◎選手がどうだった・・・と言う個々の事は良く分からないので、これは、帰ってから、録画で確認することにした

それはともかく、試合は、日韓戦としても、空前絶後の(大げさか)激しい好ゲームになって、私も大興奮
韓国も、ザックの戦術を参考にしてか?(笑)、コンパクトで激しいサッカーを展開
私が、チャンスに思わず立ち上がって、「いいぞ!!」などと大声を出したりしていたら、それまで遠慮がちに見ていた、その店では上品な女性に、とつじょ「いいそ!じゃありません!」と、(思わずだろうが)(笑)厳しくしかられてびっくりした
静かな、秘やかな愛国心が片隅で、メラメラと燃えていたのである

興奮して、酒を飲んで帰ったので、そのまま寝てしまって、録画は前半しか、まだ、見ていない
しかし、後半のチャンスでの、ファーポスト近辺での松井のトラップミスは痛かった
あれは、ほぼ一点ものだった
ただ、それから、ボールを後ろに流してしまった松井が折り返した際に、もちろん、ペナルティーゾーンの枠内で韓国のDFが、明らかなハンドをおかした
ボールの軌跡が大きく変わった、誰が見ても「立派な」ハンドなのに、なぜか?主審はこれを認めず
確か、ウズベキスタンの主審である
韓国のウォンマネーに転んだのか?
とにかく、どちらにしても、日本に一点は入っていたはずなのだが、韓国にも「神の手」があったとは・・・
ともかく、0-0で終わった

まあ、両方とも、数少ないチャンスはあったし、拮抗はしていたが、大局的に見て、日本チームが優勢だったとみていいだろう
特に中盤は
韓国紙も、ほぼそういう見方をしているようである
この5年間勝てていない日韓戦だから、引き分けとは言え、日韓のバランスを対等以上に戻せたという点では、今後に対して、非常に意義のある試合だった

       ―――― ◇ ――――

私が、試合前に書いていた原稿のポイントは(えらそうだが)、「ザックのサッカーのキーワードは、バランスとコンパクトである」ということだ
これは、アルゼンチン戦後にも書いた『ポイントは、「ゾーンプレス」だ』と同じである
「ゾーンプレス」とは、和製の造語で、一昔前、元全日本の加茂監督が提唱していたサッカーであり、イタリアでACミランなどが採用していた戦術である
「ゾーンディフェンス」と「プレスディフェンス」を合わせたコンセプト・造語である
くわしくは、『ウィキペディア(Wikipedia)』ペディアでも検索して下さい

簡単に言うと、トップから最終ラインまでを接近させて、密集地帯(ゾーン)を作る
そこでボールホールダーを囲んでボールを奪取して(プレス)、素早いカウンターに移る

ザックは、アルゼンチン戦後に「後半はラインが伸びてアルゼンチンの攻勢を許した」という点に対しては、苦言を呈していたが、つまり、コンパクトなゾーンをキープするということを重視しているわけである
この日韓戦では、特に前半は日韓共にタイトなゾーンであった
後半は、ある程度伸びたが、これはアルゼンチンと違って韓国もサイド攻撃を仕掛けたし、日本は右からのサイド攻撃が強烈だったから、しかたがないところだろう

またザックは日本のDFに対するコーチングの中で「取られたボールは、後ろへ追いかけるな そうしたことをするからプレスが甘くなる 取られたボールは、後ろの選手にまかせろ」と言っている
これは、追いかけることで、バランスを崩し、スペースを作ってしまうことを戒めているのである

まあ、それに、なによりも、ザックは「攻めろ!」と言う
固い守備があるからこそできることではあるのだが
強敵のアルゼンチンに対しても「攻めろ」と指示し、現実にそれが出来たことによって、日本チームに自信と勇気が出来ている
それが、『攻守のバランスの良さ』にも繋がっているし、守備している時間帯でも、「ここで守りきれば、次はカウンターだ」という、「やりがい」と「自信」と「覇気」につながっている
以前のように、『見通しのないままの専守防衛』『本田をワントップで置いて、僥倖を待つ』という、「岡チャンスタイルで耐えるばかりだったストレス」が無くなり、精神的な消耗が無くなっている
それは、選手の表情や動きなどを見ていれば分かる
演歌じゃないんだから
『愛することって、耐えることなの?』などと言っていられないのである(笑)

アルゼンチン戦では、アルゼンチンが日本を軽視してか、中央突破 muddling through ばかりに固執したので、ある意味、日本側の守備は楽だった
アルゼンチンは、同じ失敗をW杯のドイツ戦でもおかしている
日本側は「メッシは守備をしないから、その背後をつけ」などと言う、ザックのビデオ分析での、意外な指示を受けて、『メッシは神様」などというコンプレックスから解放されたのではないか?
メッシを囲んで、厳しいプレスをかけて、後半ではメッシを四人がかりで囲んで、ボールを奪って、カウンターまでしていた

それにしても、メッシは、マナーが悪いな~
予想外の敗戦ではあっただろうが
アルゼンチン監督の潔いコメントとは大違いである

       ―――― ◇ ――――

それにしても、本田は、やはりすごい
困ったときには、本田にボールを渡しておけば、かならずボールを奪取されることなくキープして時間を稼いでくれるし、攻勢にもつなげてくれる
それに、本田だけは、選手の姿が豆粒のような画面でも、金髪だから判別が容易である(笑)

トップの前田は、思うような活躍が出来なかった
それなりに動いたのだと思うが、韓国がアルゼンチン戦のようなドリブルを許してくれなかった
ポテンシャルの高い選手だから、次回は頼むぞ
今野・栗原のCBは、中沢・闘莉王がいなくてもりっぱに勤めてくれている

結論 : やっぱりザックでよかった!!
戦術はもちろんのこと、選手を見る目も、選手交代も、確かだと思う
ジーコとは違ってね
何よりも、選手に自信を持たせてくれた
短期間にザックの指導を消化した日本選手も、真面目で優秀だ
相性が良さそうである







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.14 01:26:50
コメント(34) | コメントを書く
[V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1732)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(370)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

『世界 2024年3月号… New! Mドングリさん

東通 原子力PR館 2… New! トイモイさん

【実録】うれしかっ… New! tckyn3707さん

ソングリーダーのリ… New! ぼちぼち7203さん

日経新聞の「報知新… ケルンコンサートさん

アジサイ祭りウォー… ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: