【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2011.09.03
XML

サッカーの2ちゃんねるを覗いてみたら、技術論もレベルが高いし、コメントも一日に数千と、非常に多い
さすがメジャー・スポーツである

一方、以前読んでいたマイナースポーツであるバレーの板では、技術論や理論などに見るべきものはない
どころか、知性や品格のかけらもない、気持ちが悪くなる様な選手の悪口や卑怯な下劣なコメントであふれかえっている
だから、もうだいぶ以前から、親しい人達の「バレー・ブログ」はべつにして、掲示板など一切見ないことにしている
同時に、バレーボールへの熱も冷めた

それにしても、同じスポーツでも、どうしてこうもちがうのか?
サッカーだけでなく、どんなスポーツでも、バレーほどひどくはない
本当にバレー掲示板は、最底辺である

と言うところで、サッカーである



   ―――― ザックジャパンの北朝鮮戦 ――――

ご存じの様に、消化不良を起こす様な試合だったが、五輪予選では、とにかく勝つことが最重要
と言う意味では、とにかく勝ったし、それも終了一分前の劇的勝利だし、ともかくは、めでたい

所用があり、試合は、前半の40分から見た
すぐに0-0のまま前半終了
後半も0-0のままである
北朝鮮側には特にチャンスがあるわけではないが、とにかく、日本のシュートが入らない
こういうときには、やはり、「のたのた」とボールをキープしながらいつのまにか敵ゴール前まで迫る本田という存在が貴重だなと思いながらじれていたら、北朝鮮が長身選手を出してきた
「これは日本側もハーフナー・マイクを出して、高さに対抗だ」と思っていたら、しばらくしてザックがハーフナーを出した
それでいいんです!

追加招集候補として、清武とハーフナーの二人が呼ばれて、結局、清武だけが採用されたが、これにはがっかりした
その後、本田が負傷で脱落、中村憲剛も親指にひびが入ったと言うことで、ハーフナーの追加
私は、ひそかに、ハーフナーの高さに期待していたのだ

ハーフナーが入ったら、完全に高さで勝ってしまって、北朝鮮のDFが警戒してひきつけられて、ゴール前に固まってしまって、さっそくゴール前に大きなスペースが空きだして日本側のシュートが雨あられ(笑)
やっぱり、東アジアチーム相手だとハーフナーは、実に有効
最後は、これもやはり長身の吉田のヘッディング!
ジリジリした試合ではあったが、終わりよければすべてよし

これから、ウズベキスタンや中東勢のような長身相手はともかく、アジア相手だと、ハーフナーの高さを生かした立体攻撃は、特にコーナーキック時や、後半には有効と言う事で、また、新しいオプションが増えてめでたしめでたし

次の試合はアウェイでのウズベキスタン
この相手が、三次予選では最強
同じく怖い相手だったシリアが登録選手違反で失格で、格下のタジキスタンが代わって相手となる
これもラッキーである



       ―――― なでしこ韓国戦 ――――

結果は知れたことだし、クドクド書いてもしかたがないので、思いついたことだけを箇条書きで

◆ ベストメンバーを出したものの、2-1でギリギリの勝利
調子は思い切り悪かった
原因は、WC優勝の歓迎などで引っ張り回され、練習不足によるのスタミナ不足だと思う
ポゼッションサッカーは運動量があってこそ実現できる
そのスタミナが、今回、不足している
川澄選手を除いて
だから出足が悪くて、パスがつながらない
それに、会場の芝が固いし深いし滑りやすい
露骨な中国側の嫌がらせの中に一つかも知れない

◆ ただ、失点も、CB熊谷がすべって転んで、ボールを奪われてのものだ
ただ、そもそも、阪口?石清水?から熊谷への横パス自体も安易で危険なもので、危ないものだったから、熊谷だけを責めるわけにも行かない

◆ 佐々木監督はなでしこにポゼッション(パス)サッカーを植え付けて世界を制覇した名監督だとは思うが、ワールドカップを観戦していて、私が最初に(他のブログに於いてだが)彼を形容した言葉は「ヘボ監督」である
この試合でも、彼の「ヘボ」さが出てしまった
なぜ、この名監督を私が「ヘボ」と、ののしったのか?
それは、「ピンチでの選手交代」がいつも遅すぎるのである
今日も、終盤、なでしこ・韓国共に疲れて、韓国側が選手交代をはじめているのに、佐々木監督は選手交代をしない
最後の最後で
ーFW安藤に代えて永里
ーだれか?に代えて上尾野辺
と言う交代になった
それに、三人の交代枠を二人しか使い切らなかった
できれば、川澄選手を交代させてやりたかった
そもそも、もっと早く出さなければ、選手交代の意味が無い
疲労している選手は、本当に疲れ切って戦力にならない
劣勢の立て直しが出来ない
多分、パニックになって、フリーズしているんだろう
どうも、この点だけが、この監督の欠点である

◆ 両SBが悪かった
初戦ではべた褒めした左SBの鮫島選手だが、今日は疲れからか?全くいいところ無し
ほぼ、役立たずであって(笑)
右SBの近賀選手もよくなかったし、危なっかしい守備は前回同様

◆ 宮間選手
シュートがクロスバーを叩く、惜しい
どうも、男子の北朝鮮戦といい、このなでしこの韓国戦といい、日本選手のシュートが何本、クロスバーに嫌われたか?
宮間選手は前半、さすがの素晴らしい活躍をしていたが、後半は、鮫島選手のカバーに廻ったせいか?
シーンから消えてしまった
他の選手を使うタイプの宮間選手だから、劣勢では腕の見せ所がなかった

◆ 澤選手は、さすがの八面六臂の活躍
と言っても、防戦に追われての場面がほとんどだったが

◆ 川澄選手は、小柄で細身なのに、二日間フル出場で、大活躍
完全にスタメンFWの座を獲得
典型的なストライカー
といっても、豊富な運動量があるから、MFとして使った方がいい場合もある
今やなでしこは、彼女がいないとダメである
魅力も含めて(笑)
しかし、二日間フルに使っては、次のオーストラリア戦では使えないな
残念

◆ FW安藤選手
どうも、切れがない無いプレー
FWなのに、ワールドカップから無得点

◆ キーパー海堀選手
反応が鈍かった
実はワールドカップでも、最初の二試合ほどは、ボールへの出足が遅かったり、ポジションを前に取りすぎて得点を許したりで、満点ではなかったのだ
決勝戦でのPKでは、大活躍だったが

◆ 得点は2-1だが、韓国にまともな得点を許す場面はなかった
その1点も、事故によるものだし

◆ 評判が非常に悪い永里姉だが、交代で出てのボールキープはよかった
しかし、倒れていながらハンドをするのはどうしてだ?
ゴール前なのだから、あれがなければチャンスだった

◆ 上尾野辺選手は、次回、使える感じだ
田中選手もそうかな?

◆ マスメディアなどの論調では、アジア予選は楽勝だろう・・・だったが、そんな、あまいもんや、おまへんで~~
ちょっと前まで、北朝鮮に勝てばバンザイだったし、中国にだって負けていた
ワールドカップで優勝したからと言ってアジアで楽勝とはゆかない
「ニワカ」や「しろうと」はこわいよ(笑)

◆ 韓国は驚く程進歩していたが(と言っても私は見たことが無かった)(笑)、決定力が無かったから怖くは無かった
しかし、DFの足は速いし、中盤でのパス・つなぎはなかなか
決定力のある選手が出て来ると怖い相手

◆ やはり、佐々木監督が心配していたスタミナが課題
タイ戦ではその点も考慮して、二戦級を試したのだが、結局、前半は無得点
しかたなく、後半には、宮間・大野を出さざるを得なかった
次回のオーストラリア戦はどんな選手起用になるか?
両SB鮫島・近賀がバテている様なので、どうサブを使うか?
ユーティリティーの永里妹や矢野選手あたりを使うか?

FWは、さすがに川澄の3連投は無理だろう
とすれば、FWは丸山・永里か?
丸山はスタミナが無いから、前半のみで安藤と交代か?
だから、なでしこ選抜の木龍を選出しておけばよかったのに(笑)
オーストラリアに勝ちさえすれば、二枠には入ると思うので、酷だが川澄の3連投か?

選手交代を早めにしておけば、選手の疲労もちがったはずで
オーストラリア戦での選手起用のオプションも増えたのに・・・
佐々木監督!
しっかり、してくれ!


       ―――― ◇ ――――


最後に、素人に、教えてやろう(笑)

男女とも、
たまたま、みなが期待するほどには得点は取れなかっただけ
しかし、サッカーに、そんなことはつきもの

だからといって、この相手に、負ける可能性は無かった!
(相手チームに決定力が無かったこともあるが)
それだけ強くなっている


それだけは言っておいてあげよう


       ―――― ◇ ――――

今、届いたばかりの朝日新聞の朝刊に載ったなでしこジャパンの佐々木監督の試合後のコメントを読んで、私は、思わず唸った

というのも
佐々木監督は、おおよそ、こう言う事を述べているからである
----
前半終了直前の大野の勝ち越しゴールを得て、ハーフタイムには、選手に、ワールドカップで成功した「パスサッカー」を捨てて「引いて守る」戦術に切り替えたという
理由は選手のスタミナ不足
ワールドカップの後には、なでしこリーグがあり、その過密日程のために
「パスサッカーのための走り込みをする時間が無かった」が
予選前の合宿では走り込みの激しいトレーニングを敢えて課さなかった
もし、それをやったら怪我人が出たと思う
この試合では、2-1とリードしたし、韓国の攻撃なら怖くないと思って、守備的に戦術を切り替えた
----

う~~ん!
深い!!!

私は、今回のなでしこには、ワールドカップの時の様な、パスサッカーをする走力(出足)がないから苦しい試合になったと上に書いた
今回のなでしこが苦戦しているのは、持ち味のパスサッカーに必要な走力が無いからだ!
という致命的な欠陥を見抜いた私もすごいでしょう?(笑)
ネットの何千という意見の中でも、そういう意見はまったくなかったのだから

ただ、さすが佐々木監督はそれを予選前からとっくに承知で、リードを奪ったこの試合の後半は、相手チーム韓国の決定力不足を見抜いた上で
「引きこもりサッカー」に切り替えたのだ!
やはり、佐々木監督は名監督である!!

選手交代が遅すぎるという大きな欠点だけを除いて(笑)

私も、これからの試合は、なでしこを、そういう視点で見ていこう







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.04 06:26:20
コメント(19) | コメントを書く
[V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

二風谷 萱野茂アイ… New! トイモイさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

出会う、ということ New! ぼちぼち7203さん

内田先生かく語りき(… New! Mドングリさん

「ディアファミリー… New! ひよこ7444さん

YouTube動画 アニメ… ケルンコンサートさん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: