【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2014.04.23
XML
いつものように、大変多忙で時間が無いので(笑)
過去ログでお茶を濁すことにする
約十年前の、2005/06/28 の記事である 
(ところで、お茶を濁す、って、どう言う由来の言葉なんだろうか?)
 この記事が、私の女子バレーの最初の記事だと
私は思ったのだが
この記事に対するコメントで
「alex99さんが、女子バレーにはまっていることは、 バレバレですよ 」
と言う、悪意のコメントが女性会員から発せられた
大変、遺憾である(笑)
なお、菅山かおる選手を記事にしたが
私は、特に、菅山選手が好きだったわけではない
それから、ブラジルチームの話が出て来るが
あの当時、私は、ブラジルのサウスポーの
レイラという美人選手のファン立ったのだが
この記事では、自制して、そういうことをおくびにも出していない
当時の私は、なかなか、立派だった
・・・と、ほめてどうなる?(笑)
   ―――― 過去ログ ―――― 
2005/06/28
女子バレーボールの「サプライズ」 菅山かおる選手 
今日は女子バレーボールについて書こう。
今まで最高機密にしていたが、実は私はかなりの「女子バレーボールオタク」だったのだ。
「だったのだ」と過去形なのは、最近、応援していた東レアローズの向井選手がスターティングメンバーに入らなくなって、やや興味を失ったからだ。
そう言えば、銀座のユニチカビルの脇腹?にある喫茶店が昼食時間に出す「スープカレー」は、ガーリックが利いていて、あの当時はうまかった。

なぜ、東レアローズかというと、あの伝説の「魔女軍団」、東京オリンピックで優勝した日紡貝塚の末裔だからだ。

というのは言い訳で、私はずっと日立武蔵のファンだったのだ。
特に、女子リーグ第1、2回優勝した高山鈴江、生沼スミエの速攻コンビがよかった。
特に生沼さんがかっこよかったな~。
彼女は女性の間にも、宝塚の男役のような人気があった。

その前の、日本女子バレーボールのジュラ紀での(失礼)、日紡貝塚チームの東京オリンピックでの活躍ぶりと、日本国民の興奮ぶりはすごかった。
私も喫茶店のカラーテレビと、帰省した自宅の白黒テレビで観戦した。

ただ、私の真の興味は、バレーボールに、ではなくて、レオタード姿の女子体操だったと言うことを告白しておこう。
ラチニナ、アスタホワというロシアの二選手と、チェコのチャフラフスカ選手の対決が見物だった。
当時の日本人男性は、ふっくらした女性美そのもののチャフラフスカ選手に魅了されたようだが、私は長身でほっそりしてクラシックバレエダンサーのように優雅なアスタホワ選手が好きだった。

―――― ◇ ――――

私の場合、女性の話になると宇宙ロケットのように話が止まらなくなるのを自覚しているので、この辺で反転して、女子バレーボールの話にもどろう。

今回のバレーボール女子のワールドグランプリ東京大会。

最終日、26日、日本は、前回覇者で世界ランク2位のブラジルから2セットを先取したものの、フルセットの末、敗れた。

ポーランド戦、韓国戦を見ていたから、新生日本チームのスピードはわかっていた。
センターの大友をライトに回して、レフトは宝来というのも驚いた。
もっと驚いたのは、JTマーヴェラスの菅山選手をレフトに起用したことだ。

だいたい菅山選手を全日本に選出すると言うこと自体、私にとっては驚きだった。
数年来彼女を見てきたが、JTという二流チームのエースだったモノの、二流チームのエースらしく(失礼)、身長が不足していて、運動神経の良さでそれなりによくやっているという印象しかなかった。
それが、この一年、彼女はJTでリベロをやっていたというのもおどろき。
調べてみたら、JTはいつのまにか下記のような全日本・全日本経験者をズラリとそろえたチームに変貌しているのだ。
これでは二流チームのそこそこのエースだった菅山選手がリベロに回るのも仕方がないと納得。
----
宝来眞紀子 ライト
谷口雅美 レフト
熊前知加子 レフト

江藤直美 センター
森山淳子 センター
竹下佳江 セッター
菅山かおる レフト・リベロ
----

と、とりあえず勝手なことを書いたが、試合を見て驚いた。
この菅山かおる選手が、大活躍なのだ。
切れ味鋭いスパイクと、さすがリベロという好守。
それに以前から雪のように白いVリーグ一の美人だったが、今回はかなりやせて、すごいまでの美貌になっている。
テレビカメラも、ボールよりも菅山選手ばかりアップで追っている。
フジテレビのことだから、さっそく「カオル姫」とか「白い妖精」と(火)のニックネームをつけて商売をしている。
これで韓国ラウンドなどの高視聴率は確保できたも同然。
フジは、今、ウハウハだろうと思う。

家庭では今までバレーの試合なんか見なかった「おとうさん達」がテレビにかじりつくのではないだろうか?
「おとうさん そんなにバレーボールが好きだったなんて知らなかったわ」と、お母さんに嫌みを言われながら。

バレーボールの美人というと、かって山内美香というスケールの大きな選手がいたのを想い出した。
ビーチバレーに転向するかと言われていたのに、その後名前を聞かない。
女優にでも転向してください。
今からでも遅くはない。(私にとって・・・だけれど)

菅山かおる選手の場合、演技はともかく、容姿だけなら現役の女優で敵う人はいないんじゃないの?
もし演技が問題なら時代劇でチャンバラをやらせたら?

彼女は東北の人だろうと思って調べてみたらやはりそう。
私は東北の女性は、一目でそれとわかるという特技がある。
(役に立たない特技だ)

―――― ◇ ――――

柳本監督も今回の選手選出は大変だったろうな~と思う。

大山加奈(WS)東レ、木村沙織(WS)東レの若手二人が腰痛で出場不可能。
やはり、まだ体ができあがっていない若い選手を酷使すると、こういうことになるのだ。
(それにしても、まだ高校生だった木村沙織が東レに入社している)
(私はアテネで、大山加奈選手と木村沙織選手が仲が良さそうに見えたので、木村沙織選手が卒業後は東レに入るのではないか?と思っていた)

NECからパイオニアに強行移籍した「プリンセス・メグ」栗原恵(WS)パイオニアが選出されなかったのはどうしてだろうか?

柳本監督は、大山加奈・栗原恵という大型だが、不器用で攻めのパターンの幅が狭くて、守りにも不安がある選手は、今回は退けたのだろう。

新しく選出した「サプライズ」の吉澤智恵(L)武富士と菅山選手は、共に、身長には恵まれていないが、リベロ経験があり、運動神経抜群で好守のバランスがいい。

熊前知加子(WS)JT ・佐々木みき(WS)パイオニア・大村加奈子(WS)久光製薬の大砲が選出されなかったのは、長期戦略で若手に切り替える方針なのか?

大村加奈子選手は、センターも出来るし、パワーは抜群で潜在能力はすごいと思うのだが、性格的に欲が無いのかな?

―――― ◇ ――――

惜敗したブラジル戦について。

日本は第1セット・第2セットと快調にとばしたものの、第3セット以降、データバレーボールが特徴であるブラジルの作戦変更に対応する事が出来ず、フルセットの末、惜敗した。

ブラジルは第3セット以降、日本の攻めを読み切って、サーブをそれまでの速いジャンプサーブから、日本の前衛に取らせるネットすれすれの短いサーブに変えてきた。
セッター竹下に返すサーブレシーブが、山なりのまっすぐゆっくりしたものになり、竹下のトスが、横への速い変化を封じられた。
そこでブラジルは、たやすく予測ブロックをして来た。
そうすると高さの差がそのまま出る。

「こちらが穴をカバーすると、その上を突いてくる。今日の試合には、そういう戦術のやり取りがあった」と柳本監督は説明した。

こういう新聞記事だが、まず、小さな遅いサーブでも、山なりでない、速い球を竹下に返さない限り、スピードが持ち味の日本に、今後勝ち味はないと思った。
または、セッターの竹下が走り回って、トスを出す場所を変えるというのもいいかもしれない。
サーブ自体は楽にレシーブ出来るものなんだから、場所を変えた竹下に返すぐらい出来るだろう。
(素人考えかな?)


第3セット以降の柳本監督は、タイムの間にも、なんら的確な技術的な指示を出せないまま、精神論にとどまった。
知将と言われる柳本監督もこんなでは、困る。

アメリカンフットボールなどでは、スタジアムのあちこちに戦況を分析する大勢のスタッフがいて無線で連絡しながら、攻撃コーチと守備コーチが戦術を修正してゆく。
見ていると日本の戦術は、柳本監督一人に任されているようだが、前近代的だな~。
データ・バレーのブラジルに負けたのも当然かな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.23 20:35:27
コメント(12) | コメントを書く
[V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

YouTube動画 "【究… New! ケルンコンサートさん

『マルクス解体』1 New! Mドングリさん

二風谷 萱野茂アイ… New! トイモイさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

出会う、ということ New! ぼちぼち7203さん

「ディアファミリー… ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: