【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2014.04.25
XML
その1に次ぐ、その2である   
※は、私のコメント 

8.電源変換プラグ 
世界各国、電源プラグの形状が異なるので、変換プラグは必須です。
あと、基本的に最近の電化製品は世界中の電圧に対応しているものが 多いので、
変圧器は基本的にはいらないです。
※ 一個で、世界各国の電源プラグに対応しているもの、これは、必須 
ただし、長い旅行だと、変圧器があると、やはり、安心 
というのも、私は、カメラ(複数)の充電があるので
6個口の電源タップ を携行して複数の充電をしているのだが
この電源タップは国内仕様のものなので
ということは、100ボルト用
だから、100ボルト以外の電源に使用するのは、一抹の不安がある
その点、変圧器をかませてあると、安心
それに、すべての充電器や電気器具が230V/240Vに対応しているのか?
出発前の慌ただしいときに確認するのもやっかい
と言うわけだ
旅行中は、カメラのバッテリーの充電という作業が必須 になる
多くのホテルの電源口は、テレビや机の下などにあるので 
そこに潜って、変圧器を接続して
さらに電源タップを接続することになる
そのタップのコードの長さだが、出来るだけ短い方がいい
1メートルぐらいの 
3メートルなどという長さは無駄だけではなく、重い
重いと、超過料金が気にかかる 
旅行では、軽量が正義である(笑)
出来れば、充電器自体も、コード無しのタイプがいい
やはり、重量の見地から
    9.耳栓
※  この記事の著者は、耳栓が必須だそうである  
若者の卒業旅行の世界一周なので
どうも、ドーミトリー形式の安宿にも、泊まるらしい 
ああいうところでは、マナーが悪く、元気が有り余っている若者がいるので
必要なのかも知れない 
ついでに
スリーピングバッグ・カバーとか
ピローとか
ちょっとしたマットレスなんかも揃えたい
・・・と重装備派の本能がうずくのである(笑)
私も、一泊だけの、それも慌ただしい旅行で、素泊まりになるホテルは
高級ホテルである必要は無いと思う
極端に言えば、ベッドがあればいいわけで 
出来るだけ低料金のホテルが望ましいが
・ セキュリティー
・ 清潔度
というポイントも重要だから、トレードオフである
耳栓は、その他に、家庭でも有効利用できるかも知れない 
以前、珍しくビジネスクラスに乗ったら 耳栓をサービスで配ってくれた 
これはいいと思って、スチュワーデスのたまり場に行って
「これ、もう2個ほどくれない?  うちのワイフがすごくnoizyなので必要なんだよ」 
と言ったら、外国人のスチュワーデスが吹き出しながら、三つもくれた   
10.寝袋 
これは盲点でした。
絶対持っていった方がいいです。 
ぶっちゃけ私は「寝袋なんていらないだろー。野宿とかしないし。」
って 思って持っていかなかったんですけど、そうじゃなかったです。
寝袋は主に、宿の中で必要になります。 
何といってもまず、昼夜の寒暖差が激しい土地が多いし、
 安宿だとベッドやシーツがかなり粗末なので、
寒さ対策にかなり苦労します。 
南米なんかは高地も多いし、
夏に行っても冬みたいな寒さの場所が多い。 
でも寝袋さえあれば、そういうのが一発で解決しますから。 
とりあえず高級なやつじゃなくていいんで、 
とにかく軽くて、コンパクトに収納できるものをおすすめします。
 性能求めるとキリないので、"無いよりはマシ"程度で選んでもらっていいです。  
※ ほれ! やっぱりこの人、安宿専門らしい(笑) 
確かに、そういう状況なら、寝袋は有効かも知れない
しかし、普通の旅行で、寝袋携行とは大げさだし  
第一、かさばってしまう
まあ、シベリア鉄道で横断して 欧州まで行くというのなら、
いいだろうけれど 
とは言え、
これがあると、怖いものは無いかも知れない
 しかし、元山岳部の私としては、寝袋が出てくると
 なんだかうれしい(笑)

それに、注意しておくと
 >とりあえず高級なやつじゃなくていいんで、 
とにかく軽くて、コンパクトに収納できるものをおすすめします。
 性能求めるとキリないので、"無いよりはマシ"程度で選んでもらっていいです。  

この学生さん、山岳部員じゃないので、
あまり登山用具の知識が無くて、こんな事を言ってるが(笑)
軽量でコンパクトな寝袋って、安価な安物ではあり得ないのだ
そんなに虫のいい話は無い 
軽量でコンパクトな寝袋は、高級なダウン(羽毛)を使用していて、非常に高価なのだ
安価な寝袋は、高価なダウンを使用しないから、せいぜい、ナイロンの綿程度
だから、かさばるし重い
低価格で居ながら、軽量コンパクトという寝袋を求めようと言うなら、
薄っぺらいものになるかな?
しかし、それでは、保温効果があまり無い
 11.フルジップのパーカー 
前面が完全に開くタイプのパーカーは、ものすごく使えます。 
場所を選ばず着脱が簡単なので、体温調整がしやすくて、世界中で使えます。 
生地は、厚手すぎず薄手すぎず、中間ぐらいのものを選ぶと便利です。 
あとフードがあるので、それも寒さ対策にも使えるし、 
ちょっとした雨対策にもなるので、
私が持っていった衣服の中では ダントツで活躍した1枚です。 
※ これは本当にそうだと思う
フルジップと言うところがポイント
体温調節のタメには、わざわざ脱がなくても
前のジッパーを外せばいい 
プルオーバーだと、これが出来ないので、体温調節が出来ない
せいぜい、すそをまくって、お腹を露出させる(笑)ぐらいか 
パーカーは、カジュアル過ぎる服装ではあるが、
移動中などであれば、問題ないだろう

 12.ユニクロのヒートテック

 寒さ対策として、とりあえず、上下1枚ずつ持っていってください。
 荷物として全くかさばらないし、絶対に損はしないアイテムです。 
何も考えずにバッグに放り込んでおいてください。  

 これも大賛成
私が昔、欧州に居た頃、冬の東欧や東ドイツで長く滞在する時には、
英国のオースチン・・リードで買った
まるでイヌイット(エスキモー)が着るような、分厚い羊の毛皮のコートを着ていた
極寒の日には、その下に、ダウンのヴェストを着込めば完璧
しかし
ユニクロ様のヒートテックの下着の出現で、
こんな極地スタイルの(笑)服装は不要になった
ヒートテックを、上下一枚 、着用すれば十分
それに、アクワスキュータムやバーバリーのコートを着れば、スタイリッシュに決まる

それでもまだ寒ければ
ヒートテックをさらに、一枚
それでもまだ寒ければ
さらに一枚
それでもまだ寒ければ
さらに一枚
・・・
どんだけ、寒いんだ 
十二単になるまでやってろ!(笑)
   ―――― ◇ ――――
途中ですが
とりあえずアップします
 続きは、後ほど
または
「その3」を書くかも知れない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.25 13:29:08
コメント(8) | コメントを書く
[T【旅行】 海外・国内 海外移住] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

今日激しじゃなくて… New! ぼちぼち7203さん

YouTube動画 "【究… New! ケルンコンサートさん

『マルクス解体』1 New! Mドングリさん

二風谷 萱野茂アイ… New! トイモイさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

「ディアファミリー… ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: