あ、すいません、間違えてましたね。×WS→〇MBろくに校正もせず送ってしまい申し訳ありません。ギャグのつもりがギャグになってへんがな(泣)
リオが副キャプテンってホントーですか?
でも眞鍋には、副キャプテンの栗原を切り捨てた前科がありますからまだ油断はできません(笑)
ま、そんなことはないでしょうが……全国の心あるバレーファンは学べ君に念を送って身辺警護しよう!!
(2014.07.04 12:14:21)

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2014.07.03
XML
ヨーロッパ遠征メンバー16名が選出され
さらに、そのなかから
2名少ないエリツィン杯メンバーが選出された


バレーボール全日本女子ヨーロッパ遠征メンバー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
   数字は背番号


1 長岡望悠  WS
2 中道 瞳  S
3 木村沙織  WS
4 高田ありさ WS
6 佐野優子  L
7 山口 舞  MB
9 石田瑞穂  WS
12 石井優希  WS
13 新鍋理沙  WS
14 江畑幸子  WS
16 迫田さおり WS
17 大野果奈  MB ※
18 筒井さやか L
19 宮下 遥  S
20 内瀬戸真実 WS
21 井上愛里沙 WS ※
ーーーー
合計 18名



   ―――― ◇ ――――



エリツィン杯2014エントリーメンバー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

1 長岡望悠  WS
2 中道 瞳  S
3 木村沙織  WS
4 高田ありさ WS
6 佐野優子  L
7 山口 舞  MB
9 石田瑞穂  WS
12 石井優希  WS
13 新鍋理沙  WS
14 江畑幸子  WS
16 迫田さおり WS
18 筒井さやか L
19 宮下 遥  S
20 内瀬戸真実 WS
ーーーー
合計 14名

上記、欧州遠征メンバーより
下記2名がドロップされた

17 大野果奈  MB
21 井上愛里沙 WS


   ―――― ◇ ――――


1 恐らく、このエリツィン杯の14名が,本命と思われる

2 注目すべきは、岩坂が,両リストから落ちている
  disqualify なのか?
  故障なのか?

3 欧州遠征メンバーでは
  MBとしては、岩坂の代わりに大野果奈が選出されたが
  エリツィン杯では、落選

4 エリツィン杯メンバーは、岩坂落選・大野落選で
  残るMBは、山口舞ただひとり
  しかし、その山口も、MBなのか?WSなのか?
  コウモリ的存在で(笑)不透明

5 このメンバーから判断する限り、MB0を決断した模様


※ 個人的には
内瀬戸真実が,なぜ、最終メンバーにまで残るのか?
不可解

高田ありさの生き残りには危険な存在か?
いやな予感がする

   ―――― ◇ ――――


 予定

○ エリツィン杯

7月09日 4:00PM ブルガリア
7月10日 5:00PM カザフスタン
7月11日 2:30PM ロシア!!

7月12日 2:00PM 5位決定戦
7月12日 4:00PM 準決勝
7月12日 7:00PM 準決勝

7月13日 3:00PM 3位決定戦
7月13日 5:00PM 決勝
7月13日 7:00PM セレモニー




○ イタリア親善

7月16日 8:30PM
7月17日 8:30PM
7月18日 8:30PM
7月19日 5:30PM


----


どこか、放送してくれるのかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.03 20:17:58
コメント(30) | コメントを書く
[V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


サオリンの筋トレ  
alex99  さん
木村、筋力強化でチームを牽引 バレー
産経新聞 7月3日(木)18時1分配信

 2年後のリオデジャネイロ五輪を見据え、「世界一に挑戦」を目標に掲げる日本代表。主将でエースの木村にとって、欧州遠征は初めて着手した肉体改造の成果を試す舞台となりそうだ。

 身長185センチのスラリとした体格は、17歳で初代表入りした成徳学園高(現・下北沢成徳高)時代から目を引いた。「幸せなことに、けがで悩んだことがない」と体力強化には力を入れず、練習もボールを使ったものばかりだった。

 2012年ロンドン五輪で銅メダルを獲得後、欧州やアジアなど世界トップ選手が集まるトルコリーグに参戦し、筋力不足を露呈した。ウエートトレーニングでは、ほかの選手の半分の重量しか持ち上げられない。試合では、渾身(こんしん)のスパイクを粘り強く拾われて力負け。「これが自分の弱さ、日本の弱さ。目を背けてはいけない」と胸に刻んで帰国した。

 6月上旬の国内合宿では専門トレーナーの指導を受け、仲間と競うように筋力強化で汗を流した。リベロの佐野優子(デンソー)がロンドン以来の代表復帰を果たし、キャプテンとして「五輪メダリストはすごく心強い」という。9月開幕の世界選手権(イタリア)では、銅メダル以上の成績を目指す。(青山綾里)

   ―――― ◇ ――――


ほ~ら!
私の言った通りじゃない?

私の予言は,すべて当たる(笑)


ただし
筋トレでも
重量付加刑のものはあまりよくない
ゴムチューブを使った,瞬発系のものを

(2014.07.03 20:52:33)

正セッターは,宮下  
alex99  さん
調子に乗って,予言の追加

正セッターは,最終的に,宮下になる

いや、
MB0の中では,宮下でなければならない

ディグこそ,同等だが

・ ブロック
・ アタック
・ バックトス

これらでは、大差

ブロックに懸念があるMB0で
159センチのブロックは、致命傷

(2014.07.03 20:56:56)

静態と動体  伸びしろの有無  
alex99  さん
私は、いつも
バレーは、
静態で見ることなく
動体で見ろ

と、偉そうなことを言ってきたが(笑)
バレー人は
いつまでも、数年前の固定観念から抜けない
脳硬化症(笑)の人間ばかり

人間は,進歩するもの
ただし
中には,あまり進歩しない選手もいる

さらに
年齢的に
技術的に
・ 伸び盛りの選手
・ 煮詰まって伸びしろ無い選手

こういう違いも,ハッキリ、ある


セッターで言えば

・ 宮下は伸び盛り、伸びしろ大
・ ミチさんは,伸びしろは限定的

リオ五輪まで,あと2年ある
動体で見れば、どうなるか?
自明の理だろう

さらに、肉体的な格差もある

・ 159センチ
・ 178センチ(まだ成長中)


(2014.07.03 21:16:23)

なかなか、できない  
alex99  さん
実生活で
色々やらなければならないことが山積していて
バレー記事から
・ 一時的に
・ 部分的に
撤退したいと思っているのだが

新しいニュースが次々と出て来て
なかなか、手を引けない(笑)

これも運命か

と言うほどでもないが

(2014.07.03 21:29:49)

Re:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー(07/03)  
VB007 さん
こんばんは! やはりMB0の布陣ですね~! 今からワクワクします。 どこまでうまく相手を惑わせるか? ただ惑わしに頼ってはダメ!高身長の相手ブロッカー一枚半は確実に打ち抜いて欲しいです。 スピーディーではない
内瀬戸のパワーが国際的に通用するのか?  宮下にも期待!ブロック、トス回しはミチさんを凌いでいる。リストの柔らかさはミチさんかな?相手の高さにビビってフェイント多用はやめて欲しいですね!ドシャットを恐れるな! 短期間でどこまでやれるか楽しみです。
(2014.07.03 21:43:16)

Re[1]:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー(07/03)  
alex99  さん
VB007さん
>こんばんは! やはりMB0の布陣ですね~!
---
間違いありませんね


>今からワクワクします。 どこまでうまく相手を惑わせるか? ただ惑わしに頼ってはダメ!高身長の相手ブロッカー一枚半は確実に打ち抜いて欲しいです。 スピーディーではない
>内瀬戸のパワーが国際的に通用するのか?
ーーー
私、あまり、内瀬戸って、ピンと来ないんです
瀬戸内ならわかるが(笑)


>  宮下にも期待!ブロック、トス回しはミチさんを凌いでいる。
ーーー
と、私も,思います


>リストの柔らかさはミチさんかな?相手の高さにビビってフェイント多用はやめて欲しいですね!ドシャットを恐れるな! 短期間でどこまでやれるか楽しみです。
-----

エリツィン杯から試すとなれば
いろいろ、試行錯誤、失敗を成功に変えて,練度を上げていって欲しいですね
エリツィン杯で,それほどうまくゆかなくても,まだ、時間はある
悲観することは無いと思います



(2014.07.03 22:03:33)

バレー選手は魅力的過ぎる(涙)  
alex99  さん
本来は
alvaさんがおっしゃるように
バレー選手を
・ 純粋にアスリートとして
・ 妹のような気持ちで見守る
事にしたいのですが

会場でコート上で見るバレー選手は
みんな美人でスタイルがよくて
ついつい、疑似恋愛状況になるんです
(私は別として)(笑)

テレビでは,太めに見える選手も
リアルで見ると、
みんな、すらりとして,スタイルがすごい
室内競技ですから,色も白くて
じゅうぶん、七難,隠している(笑)

例えば
テレビでは短躯・太めに映る新鍋里沙チャンも
リアルで見ると
なんと!(笑)すらりとしています

重戦車か?(笑)
と思っていた荒木絵里香さんも
募金の時に,ニアミスしたら
すらりとした美人でした

だから、リアルで見てしまうと
ますます疑似恋愛(笑)

なんとか大丈夫なのは車体ぐらい
(コレコレ)(笑)

(2014.07.03 22:14:49)

Re:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー(07/03)  
alva さん

いいと思いますよ、疑似恋愛。

私はその考えに寛容的です。笑

alexさんや、goryoekiさんが
想像の世界で(リオとありささんと)
恋人気分を味わっていたとしても
好感度は、まったく変わらないので、ご安心を。笑

私も仲間に入れて頂きたいところですが
どうやら危険なようで・・・?

反対に、男子バレーの女性ファンも
同じようなことが言えるのでしょうね。

みなさん引き続き、疑似恋愛をお楽しみください。笑


(2014.07.04 00:10:50)

Re:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー  
一言主命 さん

さて今夜も日本の各地でWS選手とそのファンが眞鍋の藁人形に釘を打ち込むんだろうな
(・・;)))
(2014.07.04 00:26:15)

Re[1]:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー(07/03)  
alex99  さん
alvaさん

>いいと思いますよ、疑似恋愛。

>私はその考えに寛容的です。笑

>alexさんや、goryoekiさんが
>想像の世界で(リオとありささんと)
>恋人気分を味わっていたとしても
>好感度は、まったく変わらないので、ご安心を。笑

>私も仲間に入れて頂きたいところですが
>どうやら危険なようで・・・?

>反対に、男子バレーの女性ファンも
>同じようなことが言えるのでしょうね。

>みなさん引き続き、疑似恋愛をお楽しみください。笑
-----

と、大きく構えられると
なんだか
自分が惨めに思えて・・・(笑)

私は,ユニフォームまでは
買っていませんから

と、逃げる

(2014.07.04 00:50:42)

Re[1]:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー(07/03)  
alex99  さん
一言主命さん

>さて今夜も日本の各地でWS選手とそのファンが眞鍋の藁人形に釘を打ち込むんだろうな
>(・・;)))
-----

WS?
MBでは?

(2014.07.04 00:51:30)

WSの救世主  リオと長岡望悠  
alex99  さん
考えてみたら

リオと長岡望悠が、MBSに転出したおかげで
WS枠が,そのふたり分拡大したのだから

・ 内瀬戸
・ 山口
・ 石田

など、スレスレ組は、
・ リオ
・ 長岡望悠
に、感謝しなければ(笑)

そのかわり
MB全員に,恨まれているかも(笑)


ただし
ありさは、実力でポジションを獲得した
と、思う
新鍋理沙と同型と思われがちだが
攻撃力は上で
それほど、かぶらない

むしろ、
石井優希と同じ立場で
木村沙織のサブ
と言っても
木村沙織の出来次第では
ポジションを奪う可能性もあり

私なら
木村沙織を使わない
・ 石井優希
・ 高田ありさ
どちらかを使う

むしろ
外国人が監督なら
先入観が少なければ
実力だけで判断すれば
当たり前のように
そうすると思う




(2014.07.04 01:30:50)

木村教  
alex99  さん
しかし
それでも
木村沙織を特別扱いする

それが
私の造語
木村教、かも知れない(笑)

(2014.07.04 01:34:21)

真鍋も木村教信者?  
alex99  さん
そう考えてみれば
真鍋監督も
今までのところ
木村教信者なのかも知れない

いずれにしても

・ エリツィン杯
・ 欧州遠征
・ WGP

木村沙織の真価が問われる
我々も,厳しくむつめて行こう


(2014.07.04 02:00:08)

Re[14]:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー(07/03)  
じんま さん
alex99さん
おはようございます。
>そう考えてみれば
>真鍋監督も
>今までのところ
>木村教信者なのかも知れない

>いずれにしても

>・ エリツィン杯
>・ 欧州遠征
>・ WGP

>木村沙織の真価が問われる
>我々も,厳しくむつめて行こう



-----

間違いなくマンベくんは
木村教信者ですよ。
思っている以上に
みんなマインドコントロールされてますから。
alexさんが言うように
これから真価が問われると思いますが、
騙されないように
しっかり見ないといけないですね。 (2014.07.04 05:54:27)

Re:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー(07/03)  
じんま さん
追記
私も今まで騙されていたかも。 (2014.07.04 05:57:48)

木村教  
alex99  さん
じんまさん
>alex99さん
>おはようございます。
>>そう考えてみれば
>>真鍋監督も
>>今までのところ
>>木村教信者なのかも知れない
>>
>>いずれにしても
>>
>>・ エリツィン杯
>>・ 欧州遠征
>>・ WGP
>>
>>木村沙織の真価が問われる
>>我々も,厳しくむつめて行こう
>>
>>
>>
>-----

>間違いなくマンベくんは
>木村教信者ですよ。
>思っている以上に
>みんなマインドコントロールされてますから。
>alexさんが言うように
>これから真価が問われると思いますが、
>騙されないように
>しっかり見ないといけないですね。
-----

みなさんは驚かれるかも知れませんが
二・三年ほど前は
「木村沙織を批判する」なんてことは,例えネットでもタブーでした

その中で,私が,思いきって(笑)

・ 今の木村沙織はパンチ力不足
・ 木村沙織を盲信する木村教のようなものがある

と言う事を書いたのです
一部から、猛反発を受け、それまでの盟友・むっしゅえるも、と言う人から,限定会員から無断で除名されたりしましたが(笑)
この辺りの経緯は、アルフォンスさんや、多分、alvaさんも,記憶されていると思います
いずれにしても、過去ログには、一部、残っています

しかし、その後の木村沙織のトルコでの2年間にわたる不振で,今は,木村沙織バッシングさえ当たり前の世の中になって
今は、良かれ悪しかれ,私が使った「木村教」という言葉がよく使われていますね
私は,なんだか、サオリンには悪い気がしているんです
ファンではあったのですから
ただ、無批判なファンでは,無かったと言うことですが


ただ、これからの木村沙織が、果たして、全日本の定位置を占める実力を持っているのか否か?
我々がしっかりチェックすべきだし
例えキャプテンであっても、
真鍋監督は,実力通りの起用をして欲しい
さもないと、全日本が迷走する
そう思います

(2014.07.04 07:21:06)

木村沙織キャプテン  
alex99  さん
しかし
私は,木村沙織のキャプテン就任を,ネガティブには、見ていません

・ 木村沙織
・ リオ
・ 中道
・ 高田ありさ

最終の14名に,東レの4人が選出されています

一方、久光は

・ 新鍋理沙
・ 石井優希
・ 長岡望悠
・ 筒井(リベロ)

・ 石田瑞穂はデンソーへ移籍
・ 岩坂は,落選

と、同じく四名で
勢力的には拮抗していますが
ここの選手の存在感・能力から見ると
東レ勢の方が上の様に見えます

とにかく、東レ勢が全日本の中核を占めるという事もあり、サオリンの親衛隊の役割を果たすわけです
一方、二大派閥(笑)久光の中からは,キャプテンにふさわしい選手は、見当たりません
4人ともまだ若いし,全日本のイニシアティブをとる・・・という2は、まだ早い選手ばかりです

それに、どうも、サオリンの子分(笑)、リオが,全日本の「副キャプテン」らしい(笑)
これも、サオリンを支える重要なポジションであり,今のリオの実力・存在感、それにリーダーシップからは、極めて妥当な人事だと思われます

「サオリン・リオ」の「ダブル・さおり」(古っ!)コンビが
全日本の,トップおよびナンバー2を形成している

なんとも、うれしい話しだと思います



(2014.07.04 07:34:43)

木村キャプテンでOK  
alex99  さん
いずれにしても

・ 実績
・ 公平な人柄

からみて、
キャプテンは,サオリン以外に居ないと思います

積極性が,やや不足しているかも知れませんが
なにしろ、全日本に選出されたという
強烈なモチベイションを、全選手が共有しているのですから
「ゆるい統治」(笑)
で、OKだと思いますし
なにしろ
東レ親衛隊が支えますからね


(2014.07.04 07:39:22)

Re:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー  
一言_(._.)_主命 さん

Re:静態と動体  伸びしろの有無(07/03)  
自立神経失調症 さん
alex99さん
>私は、いつも
>バレーは、
>静態で見ることなく
>動体で見ろ

>と、偉そうなことを言ってきたが(笑)
>バレー人は
>いつまでも、数年前の固定観念から抜けない
>脳硬化症(笑)の人間ばかり

>人間は,進歩するもの
>ただし
>中には,あまり進歩しない選手もいる

>さらに
>年齢的に
>技術的に
>・ 伸び盛りの選手
>・ 煮詰まって伸びしろ無い選手

>こういう違いも,ハッキリ、ある


>セッターで言えば

>・ 宮下は伸び盛り、伸びしろ大
>・ ミチさんは,伸びしろは限定的

>リオ五輪まで,あと2年ある
>動体で見れば、どうなるか?
>自明の理だろう

>さらに、肉体的な格差もある

>・ 159センチ
>・ 178センチ(まだ成長中)



-----
こんにちわ
バレー人というと自分もかじった程度ですが、時代の流れとともにルールが変わり、使用するボールも変わりで、そのため世界は戦術をよりそのの線にそって有利にしていくのは当然です。日本も選手の大型化をしてきましたが、日本人は男子でせいぜい185~190まで、女子は180くらいが限度でそれ以上になると身体能力は世界と比べてぐんと劣るようになります。どんなに戦術が進歩しても日本は体格差で劣るので、基本のパス、レシーブ、アタック、ブロックの各技術は基本が大事で、正確さと世界よりもさらに上の精緻がもとめられると思いますよ。MB0で行くならなおさらですね。同時多発攻撃セッター以外のリベロがいれば、4人のアタッカーがチャンスボールやレセプションが帰ると同時に同じタイミングで助走を開始、どこからも攻撃できることですね。ラリー中はレシーブが乱れれば2段トスになりますが、チャンスボールが来ればいつでも同時多発までやらないと世界1は難しい。でも、今のメンバーを見るとできる可能性は大いにあると思います。 (2014.07.04 12:54:18)

Re[1]:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー(07/03)  
alex99  さん
一言_(._.)_主命さん

>あ、すいません、間違えてましたね。×WS→〇MBろくに校正もせず送ってしまい申し訳ありません。ギャグのつもりがギャグになってへんがな(泣)
>リオが副キャプテンってホントーですか?
>でも眞鍋には、副キャプテンの栗原を切り捨てた前科がありますからまだ油断はできません(笑)
>ま、そんなことはないでしょうが……全国の心あるバレーファンは学べ君に念を送って身辺警護しよう!!

-----

2ちゃんねる連絡院、失格
のところですが,執行猶予

リオの副キャプテン
未確認情報なり

(2014.07.04 13:10:08)

Re[1]:静態と動体  伸びしろの有無(07/03)  
alex99  さん
自立神経失調症さん

>こんにちわ
>バレー人というと自分もかじった程度ですが、時代の流れとともにルールが変わり、使用するボールも変わりで、そのため世界は戦術をよりそのの線にそって有利にしていくのは当然です。日本も選手の大型化をしてきましたが、日本人は男子でせいぜい185~190まで、女子は180くらいが限度でそれ以上になると身体能力は世界と比べてぐんと劣るようになります。どんなに戦術が進歩しても日本は体格差で劣るので、基本のパス、レシーブ、アタック、ブロックの各技術は基本が大事で、正確さと世界よりもさらに上の精緻がもとめられると思いますよ。MB0で行くならなおさらですね。同時多発攻撃セッター以外のリベロがいれば、4人のアタッカーがチャンスボールやレセプションが帰ると同時に同じタイミングで助走を開始、どこからも攻撃できることですね。ラリー中はレシーブが乱れれば2段トスになりますが、チャンスボールが来ればいつでも同時多発までやらないと世界1は難しい。でも、今のメンバーを見るとできる可能性は大いにあると思います。
-----


真鍋監督は、二・三年前に、シンクロ攻撃を理想と掲げていましたから、今回は,シンクロを口にはしていませんが、MB0への決断と共に、シンクロには,真剣に取り組むだろうと思います

MBの廃止で,リベロの使い方がドラスティックに変わってきますね
しかし、私の,感じでは、むしろ
「リベロをもてあます」
様な方向になるのではないかと,思います

現実的には、
従来のMBの後衛守備の代行という固定した役割から、制限無し、になるわけですが
交代すべきWSと言うのが、果たして、いるのか?

敢えて言えば
・ 後衛でのレセプション・ディグが苦手
・ バックアタックが得意ではない

そういうWSと、交代する可能性が強いと思うのですが
MB0において、そういうWSは、果たして、使い物になるのか?
という根源的な疑問が湧きます

せっかく枚数を増やしたWSが、バックアタックが出来ないでは,前衛でしか,使えません
前衛であろうと,後衛であろうと,守備は,ちゃんとやれるのが絶対条件です

私の評価では、山口舞選手と内瀬戸選手ぐらいでしょうかね?
バックアタックが、あまり得意で無さそうなのは
高田ありさは,バックアタックは、すでに、習得した・・・と言う事にしておきます(笑)

後衛での守備も,不得意でない選手揃いであれば、果たして、リベロと交代する必要があるのか?
守備そのものは,専門家のリベロの方に,一日の長があるでしょうが、リベロは,バックアタックは愚か、どんな攻撃も出来ません
例外としては,佐藤あが、トスアタックを見事打ちましたが,あれは、例外中の例外

こういうふうに
・ 守備
・ バックアタック
を天秤にかけると、
果たして、リベロへの交代が,どの程度の必要性があるのか?
私としては、疑問を感じ始めました

ひょっとしたら、真鍋監督は、徹底ついでに
「ノーリベロ」を敢行するかもしれませんよ?
そうして、セッターは,宮下

これこそ、究極の
「超攻撃的フォーメーション」

(2014.07.04 13:28:20)

Re[2]:静態と動体  伸びしろの有無(07/03)  
自律神経失調症 さん
alex99さん
>自立神経失調症さん

>>こんにちわ
>>バレー人というと自分もかじった程度ですが、時代の流れとともにルールが変わり、使用するボールも変わりで、そのため世界は戦術をよりそのの線にそって有利にしていくのは当然です。日本も選手の大型化をしてきましたが、日本人は男子でせいぜい185~190まで、女子は180くらいが限度でそれ以上になると身体能力は世界と比べてぐんと劣るようになります。どんなに戦術が進歩しても日本は体格差で劣るので、基本のパス、レシーブ、アタック、ブロックの各技術は基本が大事で、正確さと世界よりもさらに上の精緻がもとめられると思いますよ。MB0で行くならなおさらですね。同時多発攻撃セッター以外のリベロがいれば、4人のアタッカーがチャンスボールやレセプションが帰ると同時に同じタイミングで助走を開始、どこからも攻撃できることですね。ラリー中はレシーブが乱れれば2段トスになりますが、チャンスボールが来ればいつでも同時多発までやらないと世界1は難しい。でも、今のメンバーを見るとできる可能性は大いにあると思います。
>-----


>真鍋監督は、二・三年前に、シンクロ攻撃を理想と掲げていましたから、今回は,シンクロを口にはしていませんが、MB0への決断と共に、シンクロには,真剣に取り組むだろうと思います

>MBの廃止で,リベロの使い方がドラスティックに変わってきますね
>しかし、私の,感じでは、むしろ
>「リベロをもてあます」
>様な方向になるのではないかと,思います

>現実的には、
>従来のMBの後衛守備の代行という固定した役割から、制限無し、になるわけですが
>交代すべきWSと言うのが、果たして、いるのか?

>敢えて言えば
>・ 後衛でのレセプション・ディグが苦手
>・ バックアタックが得意ではない

>そういうWSと、交代する可能性が強いと思うのですが
>MB0において、そういうWSは、果たして、使い物になるのか?
>という根源的な疑問が湧きます

>せっかく枚数を増やしたWSが、バックアタックが出来ないでは,前衛でしか,使えません
>前衛であろうと,後衛であろうと,守備は,ちゃんとやれるのが絶対条件です

>私の評価では、山口舞選手と内瀬戸選手ぐらいでしょうかね?
>バックアタックが、あまり得意で無さそうなのは
>高田ありさは,バックアタックは、すでに、習得した・・・と言う事にしておきます(笑)

>後衛での守備も,不得意でない選手揃いであれば、果たして、リベロと交代する必要があるのか?
>守備そのものは,専門家のリベロの方に,一日の長があるでしょうが、リベロは,バックアタックは愚か、どんな攻撃も出来ません
>例外としては,佐藤あが、トスアタックを見事打ちましたが,あれは、例外中の例外

>こういうふうに
>・ 守備
>・ バックアタック
>を天秤にかけると、
>果たして、リベロへの交代が,どの程度の必要性があるのか?
>私としては、疑問を感じ始めました

>ひょっとしたら、真鍋監督は、徹底ついでに
>「ノーリベロ」を敢行するかもしれませんよ?
>そうして、セッターは,宮下

>これこそ、究極の
>「超攻撃的フォーメーション」


-----
そうでね。これも以前にかいたような気がしますが、リベロ必要ないかもしれませんね。そうすればセッター以外バックアタック3人、前衛2人の超攻撃型布陣で試合ができます。夢みたいな話ではなく、やらなければならない。リオ選手が彗星のごとく現れたこと、長岡選手が出てきたことで日本のバレーが大きく変わろうとしています。デヴューしたてのリオ選手、可愛かったな。でももう遠い存在になっしまった、そう感じます。 (2014.07.04 14:02:14)

超攻撃的布陣。  
アルフォンス さん
alex99さん、お久しぶりです。
ちょっと最近、BABYMETALにドはまりしてまして、
バレー関連がすっかり手薄に。。。

1週間ほどバレー記事から遠ざかっているうちに、
海外遠征メンバーが選出されたとか。
alexさんの記事をみるにつけ、
MB0の信憑性も高まってきましたね。

超攻撃的布陣。
なんです?この痺れるような美しい響きは。
集団的自..いや、
全日本女子も、攻撃こそ最大の防御なりを実現すべく、
4枚以上のWSを常にコートに入れるという、
世界的に見てもオリジナリティー溢れるこの戦術が
ついに日の目を見る。(のか?)
いやぁ、ゾクゾク、ワクワクしてしまいます。
(どうもこの一週間のせいで、コメント内容がヲタっぽい。) (2014.07.04 14:10:20)

Re[3]:静態と動体  伸びしろの有無(07/03)  
alex99  さん
自律神経失調症さん

>そうでね。これも以前にかいたような気がしますが、リベロ必要ないかもしれませんね。そうすればセッター以外バックアタック3人、前衛2人の超攻撃型布陣で試合ができます。夢みたいな話ではなく、やらなければならない。リオ選手が彗星のごとく現れたこと、長岡選手が出てきたことで日本のバレーが大きく変わろうとしています。デヴューしたてのリオ選手、可愛かったな。でももう遠い存在になっしまった、そう感じます。
-----
確かに,リオは、相当、遠い存在になってしまいました

(2014.07.04 15:51:04)

Re:超攻撃的布陣。(07/03)  
alex99  さん
アルフォンスさん
>alex99さん、お久しぶりです。
>ちょっと最近、BABYMETALにドはまりしてまして、
>バレー関連がすっかり手薄に。。。

>1週間ほどバレー記事から遠ざかっているうちに、
>海外遠征メンバーが選出されたとか。
>alexさんの記事をみるにつけ、
>MB0の信憑性も高まってきましたね。

>超攻撃的布陣。
>なんです?この痺れるような美しい響きは。
>集団的自..いや、
>全日本女子も、攻撃こそ最大の防御なりを実現すべく、
>4枚以上のWSを常にコートに入れるという、
>世界的に見てもオリジナリティー溢れるこの戦術が
>ついに日の目を見る。(のか?)
>いやぁ、ゾクゾク、ワクワクしてしまいます。
>(どうもこの一週間のせいで、コメント内容がヲタっぽい。)
-----

女性のロックグループですか
私、ロックだけは、あまり、縁がありません

アルフォンスさんの口調
なんだか、浮ついていますね

(2014.07.04 15:53:03)

また zooqさん(笑)  
alex99  さん
zooqさん
今度は、リオを無視
代わりに,山口なんだって(笑)

WSで一番ブロックの強いリオを使うMB0なのに
一番ブロックが弱い山口?
やっぱり、リオ嫌いなんだ(笑)

その他にも,書きたいことがあるので
まとめよう


(2014.07.04 20:01:08)

Re:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー(07/03)  
alva さん

トルコへ渡って、
後退した沙織さんのプレーを元に戻そうと
眞鍋監督も力を入れていることでしょう。

まずは、キャプテンという役割を与えて 笑
MB0の実効性を証明するため
グラチャンでリオに新戦術の協力を求めた結果、
今回、久光を大幅に削減することに成功。
更なる精神安定を図るべく 笑
メダリストを再招集。
満を持して、ありささんの全日本参戦。

丈夫な基盤が完成!

久光のメンバーばかりだった昨年のWGP。
沙織さん、やりにくそうでした。

でも、ありささんのライバルは理沙さんじゃなくて
いずれ沙織さんになる可能性が。
ありささんは、理沙さんだけでなく
あえて、同期の沙織さんにもプレッシャーを与えてほしい。笑

リオが副キャプテンですか。(でしょうね 笑)
沙織さんと同じで、リオ以外に
副キャプテンが務まる人が見当らない。
それぐらい、妥当な人選。しかも、今季の得点女王。
たとえ、そうだったとしても驚きません。笑

思えば、前回のキャプテンはエリカさんで
副キャプテンはメグさん。(途中で離職 笑)
エリカさんを支えるために選ばれたんですよね。

そういう意味では、エバちゃんでも良いかもしれませんが
ここは、東レに権力を集めないといけないので 笑
リオに軍配?
エバちゃんは、キャプテンの経験はあるみたいです。
でも、頼り甲斐があるタイプではなさそう。笑

リオは、何にも言わなくても
一生懸命な姿を近くで見ていたら周りはついていきたくなる、
そういう素質を持っています。

ミチさんって、単調なトスが多いから
器用とはちょっと違うけれど、頭は良いほうなんでしょうね。
グラチャンのトス回しは、上手く選手を使っていました。
途中、沙織さんへの偏重トスを連発する
悪いクセが出たりしましたが 笑
全体的には良かったです。セッター賞も取ったし。笑

奈々さん、メンバー入りならず。
ちょっとかわいそうかな・・・
井上さんと大友さんが試合に出られない間、ロンドンの
出場権を賭けた試合でも、その穴を補ってくれましたから。

一方、感情論を抜きに 笑
客観的に見ると、もともと彼女がブレークしたキッカケは
Wカップで、サーブとブロックによる活躍だったので
攻撃力に定評があったわけではない。

う~ん、国内だと良い選手なんですけどね。
(全然フォローになってない 涙)


(2014.07.04 21:10:37)

Re[1]:欧州遠征メンバー & エリツィン杯メンバー(07/03)  
alex99  さん
alvaさん
ーーー
まだ、時々、時がぶり返して来て,突然、睡魔に襲われます
レス遅れ申し訳ありません


>トルコへ渡って、
>後退した沙織さんのプレーを元に戻そうと
>眞鍋監督も力を入れていることでしょう。
>まずは、キャプテンという役割を与えて 笑
>MB0の実効性を証明するため
>グラチャンでリオに新戦術の協力を求めた結果、
>今回、久光を大幅に削減することに成功。
>更なる精神安定を図るべく 笑
>メダリストを再招集。
>満を持して、ありささんの全日本参戦。
>丈夫な基盤が完成!
>久光のメンバーばかりだった昨年のWGP。
>沙織さん、やりにくそうでした。

>でも、ありささんのライバルは理沙さんじゃなくて
>いずれ沙織さんになる可能性が。
>ありささんは、理沙さんだけでなく
>あえて、同期の沙織さんにもプレッシャーを与えてほしい。笑
ーーーー
そうですよね
ありさは、専守防衛型の選手ではありません(笑)
攻守共に素晴らしい
現時点で,木村沙織より、実力・能力は上
だと思います
木村沙織にとって、親友が最大のライバルに,とは、皮肉です


>リオが副キャプテンですか。(でしょうね 笑)
>沙織さんと同じで、リオ以外に
>副キャプテンが務まる人が見当らない。
>それぐらい、妥当な人選。しかも、今季の得点女王。
たとえ、そうだったとしても驚きません。笑
ーーー
実績的にも,堂々、ですし
今は,真鍋監督からの信頼も厚そうです

それから
このごろ、なぜか?
リオが,いくつかのセットでコートに出ず,ベンチ、と言うケースが目立つようですが
私は,これは、うがった見方かも知れませんが,真鍋監督として,リオに秘密練習をさせている可能性があり、それを、あまり、見せたくない
そういうこともあるかと思っています


>思えば、前回のキャプテンはエリカさんで
>副キャプテンはメグさん。(途中で離職 笑)
>エリカさんを支えるために選ばれたんですよね。
ーーー
栗原めぐみさんは、頭は良さそうなんですが,おとなしそうなんですが(笑)、実は,わがままというか,自我が非常に強い人じゃないでしょうか?
だから、チームを転々とする
逆に言えば,日本人に珍しく,自我が確立している


>そういう意味では、エバちゃんでも良いかもしれませんが
>ここは、東レに権力を集めないといけないので 笑
>リオに軍配?
>エバちゃんは、キャプテンの経験はあるみたいです。
>でも、頼り甲斐があるタイプではなさそう。笑
ーーー
そうです(笑)
どちらかと言えば、甘え上手なタイプ


>リオは、何にも言わなくても
>一生懸命な姿を近くで見ていたら周りはついていきたくなる、
>そういう素質を持っています。
ーーー
他の全日本の選手も,リオの熱さには,引き込まれるそうです


>ミチさんって、単調なトスが多いから
>器用とはちょっと違うけれど、頭は良いほうなんでしょうね。
>グラチャンのトス回しは、上手く選手を使っていました。
>途中、沙織さんへの偏重トスを連発する
>悪いクセが出たりしましたが 笑
ーーー
それがアカン!(笑)


>全体的には良かったです。セッター賞も取ったし。笑
ーーーー
ミチさん
トスはうまいが、トス回しは単調
宮下の味方をも振り回す意外性のトスが、私は,好きです


>奈々さん、メンバー入りならず。
>ちょっとかわいそうかな・・・
>井上さんと大友さんが試合に出られない間、ロンドンの
>出場権を賭けた試合でも、その穴を補ってくれまし。

>一方、感情論を抜きに 笑
>客観的に見ると、もともと彼女がブレークしたキッカケは
>Wカップで、サーブとブロックによる活躍だったので
>攻撃力に定評があったわけではない。
>う~ん、国内だと良い選手なんですけどね。
ーーー
非常に言いにくいことですが,荒木さんも、そうでした(涙)


(2014.07.05 02:43:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(53)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(93)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re[1]:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) New! tckyn3707さんへ 食べ順ダイエット です…
tckyn3707 @ Re:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) New! おばんです。 私が家内の指導の元行って…
ケルンコンサート @ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) New! alex99さんへ >私もガッカリ(笑) で…
tckyn3707 @ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ おはようございます。 全…
alex99 @ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) tckyn3707さんへ 高校の同級生や部活の…
alex99 @ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) ケルンコンサートさんへ >バスケッ…
tckyn3707 @ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おばんです。いやー高校の同窓会とは羨ま…
ケルンコンサート @ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おおおおおお!、待ってました!! と言…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

メスは左にオスは右に New! ぼちぼち7203さん

『教科書には載って… New! Mドングリさん

日本滝百選(玖珠町… New! トイモイさん

「退職代行」業者か… tckyn3707さん

やれやれです~ ひよこ7444さん

『時の扉』 ばあチャルさん

YouTube映画 "【本… ケルンコンサートさん

カレンダー

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: