【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2014.09.03
XML
バレーボール話題だが
オリンピックに次ぐバレーに於ける大きな大会
世界バレーが、今月23日から始まる
放送を担当するTBSのHP「世界バレー2014」に
この様な記事があった
私の感想などは、後ほどに
----

新戦術の秘密兵器 [ 9月2日(火)]

世界バレー女子大会開幕まで既に1ヶ月を切っている。
東京のナショナルトレーニング センターで行われている
眞鍋ジャパンの合宿も、
“世界一へチャレンジ”のテーマのもとに追い込みに入った。
先のワールドグランプリで新戦術「ハイブリッド6」を駆使し
銀メダルを獲得したが、本番はこれから。

その新戦術について「まだ理解出来ない人が分多い」と眞鍋監督に話すと、
不適なな笑みを浮かべこう返してきた
「バレーは25点先にとった方がセットを獲れるスポーツ。
だから点数を獲れる選手をいかにコートに立たせるか。
考えはいたってシンプル。

この戦術だとサーブレシーブをせず、
これまで一つのポジションを争っていた迫田、江畑、長岡が
同時にコートに立てる。
日本のVリーグで一番点数が獲れる3人が入れるという事。簡単やろ」

眞鍋監督が名前を上げたポイントゲッター3人のうち、
右肩を痛めワールドグランプリに出場していなかった迫田さおり(26歳)が
この合宿から本格復帰。

● 眞鍋監督は「世界バレーの秘密兵器、彼女が入ればバレーが変わる」
と話すほど迫田に期待を寄せている。

昨シーズンのVプレミアリーグ得点王である迫田の最大の武器がバックアタック。
ワールドグランプリでは、日本チーム全体のバックからの攻撃が少なく
決定率も低かったというデータもあり、
迫田が入ればより多角的に攻撃が仕掛けられるという事。

まじめな性格の迫田は笑顔でこう話す
「肩を痛めている時に支えてくれた人達に、
元気に なった姿を見てもらい恩返しをしたい。
だから世界バレーでは爆発します」


   ―――― 私の考え ――――

この真鍋氏のコメントを、そのまま、本音だとすると
リオの肩の故障は
○ 、単なる一時的な炎症であって、それも今は完治した
と言う事になるのだが、果たして、
本当に、そうだろうか?

第一
・ 東レも
・ 日本バレーボール協会も
全く、リオの故障の病理的な説明をやっていないのだ
ただ単に「肩に違和感がある」う発表に過ぎないが
これでは
・ 病理的な説明ではなくて
・ 単に、リオ本人の自覚症状に過ぎない

まったくバレーボール界とは、恐ろしい世界である
故障して、いろんな大会を休んだ選手の
故障がなんであったのか?

全国のファンに対して
何も報告しないで済んでしまう世界なのだ

ましてや、その肩の故障が
・ 一時的な炎症だったのか?
・ それとも、損傷があったのか?
・ 完治したのか?
と言う極めてクリティカルなポイントの報告など、
しようと言う気配さえないのだ

これが、もし
例えば、プロ野球などであったら
「○○選手は、これこれの症状により休場」
と言う説明が当然成される
サッカーだって同じ事だ
あの大相撲でさえ(笑)そうだろう

それなのに
バレーボール界だけは
初めは、なんの報告もないのが普通である
しばらくして
ファンが騒ぎ出してから、やっと、
復帰の予定などが通知されるだけだ

これは
・ 怠慢なのか?
・ 能力が無いのか?
・ ファンをなSめているのか?
・ それらの全部なのか?(笑)

バレーボールは、いまだに
紡績工場の女工のレクリエーション・スポーツ線上にあって
男性監督が女子選手を怒鳴りつけて満足する
そんな旧世界を引きずっているのだ

さすがに、真鍋監督は
選手を怒鳴りつけて・・・
などという世界からは抜け出ているが

少し前の全日本女子の監督
吉川・葛和などと言う監督は
文字通り、怒鳴ることが監督指揮だった人々だ
東レの菅野元監督(パワハラで有名)(笑)と、達川も、同じ流れだ

----

もちろん
ファンとしては、
・ 単なる炎症であって
・ 今は完治している
事を願っている

しかし、本当に、万全だろうか?
出場すれば、
その人気で、高い視聴率がとれるリオの出場は、
テレビ局(TBS)にとっては願ったりかなったりである

しかし、もし、肩の調子が万全で無いとしたら
いつも全力のリオの事だから
世界バレーで、また、故障・・・
と言う、最悪の事態もなきにしもあらず

それに、客観的に見て
これほど長期のブランクがあると
・ いきなりの世界バレーでの大活躍
・ 以前のような強烈なバックアタック
そのようなプレーが、果たして可能なのか?
私は、少々、悲観的である

----

昨シーズンの、Vリーグのアタック成績だが
三者とも、試合数は同数の28

    セット数 打数 得点 失点 決定率

高田 ありさ 28 118 928 373 51 40.2
江畑 幸子  28 97 1189 467 74 39.3
迫田 さおり 28 117 1241 483 83 38.9

・ 江畑・リオは、シーズンで1000打数以上、打っている
  2人が故障するのも、無理はないと、あらためてわかった

・ ありさも928打数だが、ありさは、レセプションまでしての数字
  ある意味、これは、さらに凄い数字だが
  そのありさも、故障してしまった

来シーズンからは、打数制限を実施すべきだと思う

東レの場合
ペーニャという、得点よりミスが多い(笑)選手がいたおかげで
東レは、フルセットが多く、ストレートでの勝ち試合が
ほとんど無かった
これも、リオ・ありさへの負担となった事はいうまでも無い
東レ運営の致命的なミスである

   ―――― ニュース ――――


○ 加藤陽一元選手・監督が、久光のコーチに就任
 久光は、東レと違って真面目で、本気だな
○ 栗原恵選手が日立入団
  懲りないな~
  だれが懲りないって?
  それは・・・(笑)



   ―――― 真鍋君!(笑) ――――


それにしても
● 眞鍋監督は
「世界バレーの秘密兵器、彼女が入ればバレーが変わる」
と話すほど迫田に期待を寄せている。

真鍋君!真鍋君!(笑)
君も、変わり身が早いね~(笑)
以前は、江畑!江畑!の一点張りだったのに(笑)

だだ、私は、そんな真鍋氏の判断が間違っていた、と言い張るつもりはない
ここで、るる書いている様に
私も、エバの実力と功績は、前から、リオと同様、充分に認めているし
ひょっとしたら、あの当時のエバの力は
リオよりも、わずかに上だったかも知れない
その辺は、現場の判断だった、と、私は、フェアに認めたい

しかし、ここでは
実力以外の話をして見たいと思うのだが

もう、言い古されてはいるが(笑)
私が、言い古しているのだが(笑)

あのキューバ戦での
リオの奇跡のようなバックアタック連打が無ければ
日本はロンドン五輪に出られなかった
これはもう、事実そのものだから

もし、キューバに負けていれば、今ごろは・・・
やれ、WGPだ、グラチャンだ、世界バレーだ
なんて、バレー人気に湧くこともなく
暗~く、ひそやかに(笑)テレビ中継もなく(笑)
バレーの試合は、粛々と進んでいただろう
それ、地獄じゃないの?(笑)

それに調子に乗って言わせてもらうが
あのロンドンでの韓国とのメダルマッチ

エバとは、確かに同等の実力ではあるが
やや華やかさとバックアタックにおいて勝るリオが
あのスピード溢れる大活躍をしたからこそ
銅メダルが、ますます輝いた
そういう面は、確かにあると思う

それに(まだあるのだ)(笑)
昨年のグラチャンでのリオの大活躍が無ければ
真鍋氏も、【Hybrid6】への大転換の決心はつかなかっただろう

この様に
一般的には、あまり言われないことだが
解説者達は、口が裂けても言わないことだが(笑)
私が、一生懸命、言いたてていることだが(笑)

リオは、本当に、日本女子バレーの
○ ジャンヌダルクであり
○ 大功労者なのだ

それに、いまどき、ひとりの選手が
テレビの視聴率を引き上げる!!
なんて離れ業が出来るなんて
リオ以外に、考えられないのだ


ということで

リオ!
本当に、ご苦労様でした

って・・・

まだ、引退は早い(笑)






―――― 続く ――――







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.03 17:35:35
コメント(17) | コメントを書く
[V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(53)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(93)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re[1]:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) tckyn3707さんへ 食べ順ダイエット です…
tckyn3707 @ Re:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) おばんです。 私が家内の指導の元行って…
ケルンコンサート @ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ >私もガッカリ(笑) で…
tckyn3707 @ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ おはようございます。 全…
alex99 @ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) tckyn3707さんへ 高校の同級生や部活の…
alex99 @ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) ケルンコンサートさんへ >バスケッ…
tckyn3707 @ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おばんです。いやー高校の同窓会とは羨ま…
ケルンコンサート @ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おおおおおお!、待ってました!! と言…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

『地図で見るロシア… New! Mドングリさん

こわごわ抱っこ New! ひよこ7444さん

牛乳山乳石道祖神(… New! トイモイさん

日本人は老後の生活… New! tckyn3707さん

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

『時の扉』 ばあチャルさん

YouTube映画 "【本… ケルンコンサートさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: