【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2018.02.19
XML
​​




​​ ヒトが「ネアンデルタール人」を絶滅させた
ヒトより脳も大きく、ガッシリしていたのに

東洋経済オンライン

中村 陽子

2018/02/18 17:00

この記事だけではたりない知見もあるので
私が補足説明しておいた
水色部分がそれ


 700万年前、人類はチンパンジー類と分岐した。初期人類、アウストラロピテクス属を経て今に続くホモ属へと進化。

私たちの祖先にはどんな種がいて、どのように生き、絶滅していったのか。

『絶滅の人類史』を書いた分子古生物学者の更科功氏に聞いた。​


──私たちホモ・サピエンス(ヒト)が生き残った最後の種ですね。

​人類は名前がついているだけで25種ありますが、実際は100種くらい存在したかもしれない。​

 人類の大きな特徴は、直立二足歩行と犬歯(牙)の縮小です。

直立二足歩行を始めた頃、アフリカは乾燥化が進み森林が減少していた。類人猿も木登りが下手な個体は餌を求めて森から出ていかざるをえない。
疎林や草原に追い出された個体の中で生き残ったのが初期人類です。もともと直立二足歩行はその不便さゆえに人類でしか進化しませんでした。​

優秀だから勝ち残ったわけではなく、追い出された

 ──人類は優秀だから勝ち残ったわけではない?

 ええ、力が弱く木登り下手な人類祖先は、ゴリラやチンパンジーなど類人猿に負けて豊かな森林から追い出され、仕方なく疎林や草原に出てきた。決して希望に満ちて草原へ旅立ったのではない。


 直立二足歩行の最大の欠点は走るのが遅いことです。
草原は肉食獣に襲われやすい場所。そこへ出ていくことは死を意味するわけだから、追い出されたという表現でいいと思う。
ゴリラもチンパンジーも人類より力が強い。
人類には牙もないから戦ったら死ぬ。
こちらが出ていくしかないですよね。​

 ──なぜ牙を失い、不便な直立二足歩行を始めたのでしょうか?

​ チンパンジーはオス同士の戦いで牙を使う。
でも 人類はオスとメスが集団生活をする中で、
初めて 一夫一婦制 かそれに近い社会を作った。

メスをめぐる争いがなくなったから牙という凶器を捨てた。

​ 一夫一婦制はオスがメスや子供に食物を手で運ぶために始まりました。もちろん最初は一夫多妻や多夫多妻などいろんなグループが混在していたことでしょう。
その中で 結果的にいちばん多くの子孫を残せたのが一夫一婦制だったということ。
家族のために食物を運ぶオスは、自分のためにしか食物を収集しないオスより肉食獣に襲われる。​

​ 当然生き残るオスの数は少ない。
でも メスや子供にとっては、食物を与えられるので生存に有利になる。結果的に直立二足歩行の遺伝子が受け継がれる。
進化においては、優れた者が勝ち残るのではなく、子供を多く残した者が勝ち残るのです。

​そのほかにも、現生人類=ホモサピエンスが
「生存適者」となった要因がある​
一夫一婦制だから、男は、子供が生まれてからも母子を保護する
食料を洞穴に運んでくる
女の育児を助ける
その結果、子供の生存率が高くなった
一夫一婦制で無い動物の場合は
子供が生まれたら、オスは巣を離れて行ってしまう
そのあとは、母子だけで生きなければいけない

家庭崩壊している米国の黒人の男の多くが
このパターンで、子供は一応育っても
色々欠けているものがある


 ── ​そして 250万年前、ホモ属が現れた。​

ホモ属が石器を作るようになると
頻繁に肉が食べられるようになり、
脳を大きくすることができた。
肉は植物より消化しやすいから腸も短くて済む。
腸に使うエネルギーを回すことで脳はさらに大きくなる。
食事や消化が短時間で済めば、
暇な時間を石器用の石集めや石器作りに充てられ、
作り方をまねるための仲間とのコミュニケーションなど
知的活動が増えます。

​​ 石器の発明 と同様なことが​
農業の発明 にも言える​

狩猟採集生活から農業の発明により
定着生活を送るようになった人類
大量の食料を手に入れることが出来
さらにそれを肇造できるため
(採集狩猟の獲物は貯蔵できるものでは無い
農業による穀物などは貯蔵が利く)
農業先住者以外の人間は余暇の時間が持て
やはり各種ツールの作成や
専門知識の習得が出来
文化文明が発達した


人類史上最大の脳を持っていたのがネアンデルタール人

 ──脳の大きさ=頭のよさ?

 頭のよさというより、脳の活動が多かった。ヒトに最も近縁な種で4万年前に絶滅したネアンデルタール人や、同じヒトでも1万年前のほうが現代人より脳容量は大きかった。

 人類史上最大の脳を持っていたのがネアンデルタール人。彼らは私たちとは違う何かを考えたり、想像もつかない能力とか、現代人の物差しでは測れないものを持っていたんじゃないか。脳の形から、見たものを処理する視覚野の部分が大きいので、視覚に関係する能力はネアンデルタール人が勝っていたでしょう。

 ──40万~50万年前に別のホモ属からネアンデルタール人とヒトが分化した。つまり両者は兄弟?

 兄弟というよりは双子ですね。祖先の集団の一部がアフリカを旅立ち、その一部がヨーロッパに移住、そこからネアンデルタール人は進化した。一方アフリカに住み続けた集団からはヒトが進化した。

 2種はヨーロッパとアフリカで別々に暮らし、

​ネアンデルタール人は​欧州に先着して移住していたので
気候に順応して、色白だったらしい
これに反して、だいぶ遅れて入欧したばかりの現生人類は
まだ色が黒かったらしい
欧州の現生人類は、少なくとも一万年前は
黒人の肌色と容貌だったようだ(ナショジオより)


​4万7000年前にヒトがヨーロッパに進出して
ネアンデルタール人と再会する。​

 その後ヒトがヨーロッパへ大量進出してからは3000年くらい両者は共存しました。互いの接触はなるべく避けたと思いますが、少数ではあるけど両者は交配もした。

​最近まで現生人類は、ネアンデルタール人のDNAを​
全く持っていない、徒信じられていたのだが
最近、現生人類はネアンデルタール人のDNAを少量ながら持っていると言うことが判明した
日本人にもそういう人間がいるらしい



 ──ネアンデルタール人もヒトも食人の痕跡が残っていますね。

 はい。飢餓の極限状態で食人の犠牲者となったネアンデルタール人12人の骨は、脳や骨髄目当てにたたき割られ、石器で肉を剥ぎ取られた傷が残っていました。

​​ ​ ネアンデルタール人絶滅の主な原因は、寒冷な環境とヒトの進出でした。​

ヒトは骨で針を作り、寒さをしのぐ毛皮服を作って防寒、何でも食べ、きゃしゃな体で広範囲を動き回る。投槍器を使い狩猟技術も高かった。

一方ガッシリ体形のネアンデルタール人は基礎代謝量だけでヒトの1.2倍、動き回るには1.5倍のエネルギーを要した。
力は強いけど燃費が悪いので、移動範囲は狭まり獲物も少ない。
ヒトが自分たちの土地にズカズカ入り込んできて獲物を横取りしていった。​

ネアンデルタール人の口腔の構造では、母音中心のシンプルな声しか出せず、高度なコミュニケーションが出来なかったらしい
これは、狩猟や農業における協力関係で現生人類に負けたのだろう


動物の全重量の10%をヒトが占めている

 ──未来の人類は私たちヒトをどう特徴づけるんでしょう。

 南極まで行っているし、本格的に世界中に広がった。それから異常に数が増えた種ですよね。現在、動物の全重量の10%をヒトが占めていて、そんなに多い種は全人類史上初めてです。

 ──え、たったそれだけ?

​ 現代のITや宇宙への進出など目覚ましい文明の発展は、記録はされるでしょうけど、
ヒト30万年間のうちテクノロジーの進化はたった200年。
生物学的な定義としては「地球中に広がった種」となるんじゃないですかね。​

 ほかの種に比べ個体が弱いから集団で行動し、協力関係がなお強まった。集団の中で初めて一夫一婦制を形成したことも特徴に入るかな。それに将来、考えることをAI(人工知能)に任せていくようになれば、脳はさらに縮小する可能性がある。脳の大きさのピークはネアンデルタール人なので、「ヒトは脳が縮小していった種」というのも加わるでしょうね。

 ──次の人類はどのように出現すると思いますか?

 何らかの断絶が起きないとヒトから別種が分かれることはない。普通に考えて、1万年後、ほかの惑星に移住した集団が別種の人類になる可能性がいちばん高いのかな。

全く持っていない






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.19 11:22:28
コメント(4) | コメントを書く
[H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(53)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(93)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re[1]:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) tckyn3707さんへ 食べ順ダイエット です…
tckyn3707 @ Re:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) おばんです。 私が家内の指導の元行って…
ケルンコンサート @ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ >私もガッカリ(笑) で…
tckyn3707 @ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ おはようございます。 全…
alex99 @ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) tckyn3707さんへ 高校の同級生や部活の…
alex99 @ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) ケルンコンサートさんへ >バスケッ…
tckyn3707 @ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おばんです。いやー高校の同窓会とは羨ま…
ケルンコンサート @ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おおおおおお!、待ってました!! と言…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

牛乳山乳石道祖神(… New! トイモイさん

日本人は老後の生活… New! tckyn3707さん

『女と男の大奥』1 New! Mドングリさん

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

無事、出産 New! ひよこ7444さん

『時の扉』 ばあチャルさん

YouTube映画 "【本… ケルンコンサートさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: