【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2018.10.22
XML
『日記』
昨日は目がかすんでネットが読めなかった
今日は a little bit   better
ネット・サーフィンをもっと 制限しよう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.26 09:41:55
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:目がかすんで(10/22)  
Yuko さん



もし御目の調子が良く無いのであれば、尚更美しい景色
楽しい物、トキメキを感じるものを沢山ご覧下さいませ。

私は14歳まで吹田市の千里山という所に住んでおりましたので
近隣の京都、神戸、奈良はしょっちゅう家族や友人と出掛けておりました。

でも年齢を重ねて海外の暮らしもあり、今改めてこれらの
名所旧跡や美味しい食事を頂くと本当にしみじみ幸福感で一杯です。
京都の名だたる哀しい物語に彩られた場所も、泣ける程その素晴らしさが
迫って来るのです。。。

誰とどんな季節に何処に行くか?で又全然違いがありますよね。
今は昔と違って日帰り行楽でも旅行でも驚く程の自分好みな情報を
事前に得る事が出来るので新旧取り混ぜての体験が出来ます。

最近は和久伝が御気に入りで、カジュアルな駅中の店舗から
ちょっと姿勢を正して御邪魔するべき御店まで色々あるのも嬉しい。
純正の京料理じゃ無いけれど構わない。板前さんの美しい御仕事と
心のこもった料理に心が洗われます。感謝の気持ちで一杯に
なって、ブレにブレている外国かぶれの嫌な部分、虚勢、
サバイブしていく為に身に付いたくだらない兜を脱いで白旗で御座います。

天晴れ日本人。これで良し!とパワーを頂くのです(こういう時には諸々の
反論は御容赦下さいね)そういうの野暮だもの😂

ポール ディラックも真理を求める事以前に(美)に取り憑かれていただけ
かもしれない訳ですし。

せせらぎの音を聴き、虫の声に耳を傾け、実った柿の実が夕日に映え。
焚き火の香り、朝夕の冷え込み澄んだ空気。。。

何も京都くんだりまで出向かなくても、東京だったら本郷界隈や
小石川植物園を散歩したりも素敵。日帰りでちょっと足を伸ばせる
楽しさは格別。日本の皆様が羨ましいな。。枯葉を踏む音も地面に
落ちた影も美しい物語になるでしょう。

ラフマニノフ チェロソナタ(外科室)
https://youtu.be/y3ed7qVy_kM

豪華な二人
https://youtu.be/UcfkyW_uVBQ

どうぞいつの日も瞳に優しく😌

Yuko.




(2018.10.22 23:48:07)

Re[1]:目がかすんで(10/22)  
alex99 さん
Yukoさんへ

Yukoさんへ

優しいお言葉と
趣のある文章と
美しい音楽
を、ありがとうございました

昨日は、黒い瞳(笑)をかなり休ませてみたら
目のかすみが格段に良化
原因は、老化による目の筋肉の疲労のようです

これからはしばらく
目に適時 curfew を施行しながら
制限的ブログ活動としたいと思います


いろいろ書いていただいていますので
のちほどあらためて
レスさせていただきます


(2018.10.23 10:24:19)

Re:目がかすんで(10/22)  
tokiko さん
alexさまごきげんよう~
私も相当、目が霞んでいます。
そろそろ限界・・・
早く眼科に行って
手術を受ける決心がつきつつあります・・・・

おだいじにね・・・ (2018.10.24 07:32:26)

Re[1]:目がかすんで(10/22)  
alex99 さん
tokikoさんへ

私の目のかすみと違い朱鷺子さんのは
白内障でしょう?
手術を受ければ支障なくなるはずです

(2018.10.24 07:37:08)

Re[1]:目がかすんで(10/22)  
alex99 さん
Yukoさんへ


>私は14歳まで吹田市の千里山という所に住んでおりましたので
近隣の京都、神戸、奈良はしょっちゅう家族や友人と出掛けておりました。
ーーー
新大阪駅からタクシーで実家に向かうと
途中、千里ニュータウンを通過

大阪万博の会場になった千里は
拓かれる前は巨大な竹林だったとのこと
大阪万博の頃は私は、ベトナムにいたので
万博を見損ないました(笑)


>でも年齢を重ねて海外の暮らしもあり、今改めてこれらの
名所旧跡や美味しい食事を頂くと本当にしみじみ幸福感で一杯です。
京都の名だたる哀しい物語に彩られた場所も、泣ける程その素晴らしさが
迫って来るのです。。。
ーーー
私も子供の頃の春秋の学校からの遠足と言えば
決まって、バスに乗っての京都・奈良でした

海外から帰国し
東京から大阪に帰ってきて京都を訪問した時
しみじみ、子供の頃、京都漬けになっていた自分の幸運を知りました
今も、行こうと思えば、短時間で京都に行けます
このブログでも
「京都に近い幸運を生かしてどんどん京都を訪問しよう!」
と固く固く
決心はしたのですが(笑)


>誰とどんな季節に何処に行くか?で又全然違いがありますよね。
ーーー
学生の頃、帰省した正月
寒い京都でデートしたことを思い出しました
惜しいことをした
(なにが?)


>今は昔と違って日帰り行楽でも旅行でも驚く程の自分好みな情報を
事前に得る事が出来るので新旧取り混ぜての体験が出来ます。
ーーー
情報が overflow してしまって興味が薄れて
・・・と言う側面もあります
それに旅行情報誌の中身って、食べることの情報ばかり



>最近は和久伝が御気に入りで、カジュアルな駅中の店舗から
ちょっと姿勢を正して御邪魔するべき御店まで色々あるのも嬉しい。
純正の京料理じゃ無いけれど構わない。板前さんの美しい御仕事と
心のこもった料理に心が洗われます。感謝の気持ちで一杯に
なって、ブレにブレている外国かぶれの嫌な部分、虚勢、
サバイブしていく為に身に付いたくだらない兜を脱いで白旗で御座います。
ーーー
和久伝
知らなかったので
(Yukoさんは私の知らないことばかり書きますね)(笑)
ウィキで調べてみました


なるほど
京丹後発祥の比較的新しい料亭なんですね
一昨年の冬、峰山近くへ、蟹と刺身料理を食べに行きました
あんな新鮮な日本海の幸、中心の料理なんですね

私は料理には詳しくありませんが
父が昔、吉兆の本店へ、ある人のお供でよく行ったと言うことで
吉兆が出している大阪のホテルの店で食べることが多かった
今の日本料理はヴィジュアルがすごい
今はほとんど行きませんが

このブログでも
なだ万で食事して
そのメニューをフルに書き出した記事があります

正月には
京都の名店の料亭のおせち料理をいろいろ試しましたが

ほんとに日本料理って素晴らしい
今や、フランス料理・中国領地と並んで
世界の三大料理と行っても、誰も反対しない(笑)
私としては、それに加えてインド料理(笑)


>ポール ディラックも真理を求める事以前に(美)に取り憑かれていただけ
かもしれない訳ですし。
ーーー
ポール ディラック
この人も知らなかった(恥)
ノーベル物理学賞受賞者
大天才だったようですね
でも、オッペンハイマーが詩が好きだったことを批判したり
人間味が無い人だったという評も
ぶつりの真理という美を求めていたんですかね
オッペンハイマーも、もちろん嫌いですが
Yukoさんは理系ですか?


>せせらぎの音を聴き、虫の声に耳を傾け、実った柿の実が夕日に映え。
焚き火の香り、朝夕の冷え込み澄んだ空気。。。

何も京都くんだりまで出向かなくても、東京だったら本郷界隈や
小石川植物園を散歩したりも素敵。日帰りでちょっと足を伸ばせる
楽しさは格別。日本の皆様が羨ましいな。。枯葉を踏む音も地面に
落ちた影も美しい物語になるでしょう。
ーーー
わざわざ、外出しなくても
小人閑居したまま、心の中の想像の世界で
「小さな秋」を感じ取れる私です
(オイオイ)


(2018.10.24 09:09:05)

Re:目がかすんで(10/22)  
alex99 さん
Yukoさん


いままで
あなたのように
私の知らないことをまじえて
フレッシュで、知的好奇心をかき立てる
芸術的な感性のある
コメントを書いてくれる人はいませんでした
紹介してくださる音楽も素晴らしい

こういう女性もいるんだとびっくり


あなたのような女性と出会った男性は
知的な男性に限りますが(笑)
必ず、虜になってしまうでしょうね

私など
ネット上でさえ
虜に・・・
なっています(笑)

魔性の女
かも知れない(笑)

やっぱり音楽はいいですね

今日からまた
音楽とダンスを一曲ずつアップしてゆこう

ブログって、こういう利用の仕方もあるんだ







(2018.10.24 14:10:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(92)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) New! tckyn3707さんへ 高校の同級生や部活の…
alex99 @ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) New! ケルンコンサートさんへ >バスケッ…
tckyn3707 @ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) New! おばんです。いやー高校の同窓会とは羨ま…
ケルンコンサート @ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) New! おおおおおお!、待ってました!! と言…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

やれやれです~ New! ひよこ7444さん

アートな商い New! ぼちぼち7203さん

図書館予約の軌跡405 New! Mドングリさん

23年度税収、70兆円… New! tckyn3707さん

上五島(鯨見山・カ… New! トイモイさん

『時の扉』 New! ばあチャルさん

YouTube映画 "【本… ケルンコンサートさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: