【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2020.03.13
XML
   ーーー 記事 ーーー

南海トラフ地震、警戒高める時期 教訓からリスク把握を 
産経新聞社
(編集委員 北村理)
2020/02/17 14:08​

 南海トラフ地震、警戒高める時期 教訓からリスク把握を

 阪神大震災から25年。南海トラフ地震の切迫性が高まっているとして政府は南海トラフ周辺の地震を解析し、国民に警戒を促すための情報公開を始めた。

阪神大震災を機に研究者の道を歩んできた遠田晋次・東北大教授(地震地質学)と矢守克也・京都大防災研究所教授(防災心理学)はこの25年を振り返り、
「教訓を生かせたことと生かせてないことを見極め対策を急ぐべきだ」
と強調している。 
今後30年間で 確率70~80%

  矢守 平成7年阪神大震災から25年たちました。
ということは、南海トラフ地震の発生が近づいているということをも意味します。

政府は今後30年間で南海トラフ地震が起る確率を70~80%とし「切迫性が高い」としています。

  遠田 読者の関心が高い次の地震の時期について説明すると、
前回の昭和19年東南海、21年南海地震
それ以前の南海トラフ地震よりも小さい地震だったため、
次の地震は早く起るという見方があります。​

昭和東南海、南海はマグニチュード(M)7・9と8・0でしたが、
それ以前の地震はM8・4クラスですので、
昭和東南海、南海は地震のエネルギーが開放しきれておらず、
次の地震を起こすエネルギーが早く蓄積されるという考えです。

矢守 南海トラフ地震の年表をみると、
地震の間隔は100~200年ですが、
昭和東南海、南海地震は前の安政地震から90年後に起きています。

次はそれより早く起きる可能性があるということですか。
  遠田 今年は昭和南海から74年たちますので、
​そろそろ警戒を高めるべき時期ではありますね。​

  矢守 次の地震の規模はどれぐらいでしょうか。
昭和の地震では東海地震が起ってない点も気になります。
  遠田 地震の発生間隔が早くなる場合、
地震のエネルギーの蓄積が小さいと考えられるので、
地震の規模も小さくなるという考え方もありますが、
​歴史をみると、M8・4ぐらいをイメージするのが妥当かなと思います。​

  矢守 政府は平成23年東日本大震災クラスのM9の想定
(死者32万人)を公表していますが、
この想定は大きすぎるということですか。
  遠田 M9の想定は南海トラフ地震が
東日本大震災と同じ規模になるようなモデルを示したにすぎません。
しかし、東日本大震災の津波が大きかったのは、
地震に伴う大規模な海底地滑りがひとつの原因ともされています。
巨大地震がもたらす影響や不確実性は計り知れないので、
過小評価は禁物です。

主要都市直撃 未体験の被害
  矢守 津波への関心は高まっていますが、
地震の揺れによる影響が未知数です。
昭和東南海(死者1223人)、
南海(同1362人)
の時と現在は
人口や都市の過密さが異なります。
また、30年北海道胆振(いぶり)東部地震で見られたように、
地震と降雨が連動した土砂災害、液状化や関東大震災級の火災など、
複合災害も想定しておかねばなりません。

 遠田 次の地震の被害で注意するべきことのひとつは
南海トラフ地震のような海溝型地震特有の長周期地震動です。
ゆっさゆっさという周期の長いゆれが1分以上続き、
​高層ビルなど大型施設に被害をもたらす可能性があります。​

  矢守 阪神大震災であれほどの都市災害を経験しながら、
高層ビルなど大型施設は増える一方です。
  遠田 東日本大震災では震源から約800キロ離れた大阪で
高層ビルが被害を受けましたが、
南海トラフ地震は東日本大震災に比べ震源が陸地に近く、
首都圏から九州までの日本の主要都市を直撃するので、
未体験の被害を覚悟しなければなりません。

喫緊の課題は 避難対策改善

  矢守 阪神大震災以降、
進歩したこととそうでないことがあります。
避難所の問題は悪化しています。
東日本大震災と28年熊本地震では
地震後体調を崩すなどして亡くなった震災関連死は
それぞれ3739人、220人です。
熊本地震は直接死が50人ですから4倍強です。
2025年に高齢化はピークを迎え、
次の南海トラフ地震では関連死が一層深刻になります。

すべての避難所で医療・福祉レベルを高める取り組みは喫緊の課題です。

  遠田 阪神以降、地震観測の精度は格段にあがり、
スロースリップ(ゆっくりすべり)という現象が
とらえられるようになりました。
この現象は海側のプレートと陸側のプレートの境界で起る
地震動を伴わないゆっくりとしたすべりです。
数日~数カ月、数年続くこともあり、
周辺で群発地震が起こることもあります。
この現象がプレート境界にある
プレートとプレートがくっついた固着域に影響すると、
固着域がはがれ、南海トラフ地震が起きます。

スロースリップの情報活用が避難対策に何らかの形で寄与する可能性があります。

  矢守 スロースリップなど南海トラフ周辺の現象が
巨大地震に関連するかどうかについて、
気象庁が毎月南海トラフ地震関連解説情報を公開しています。
緊急性のある場合は臨時情報がだされ、
事前避難開始が促されます。
​​
  遠田 地震対策は家具固定と耐震補強が基本です。
私はマンション暮らし
マンションの耐震補強については
専門家に見てもらったが
現実的な補強の方法は無く
またその必要性も少ない、とのこと

​家具固定は、個人的に実行しなければいけない​

緊急地震速報も進化しており、
南海トラフ地震には有効です。
南海トラフ地震の発生前の期間には
内陸直下型地震が起りやすいことが歴史から分かっています。​
30年大阪府北部地震の影響もまだ若干残っています。
​近年地震の経験のない地域は警戒が必要です。
  矢守 阪神大震災から25年で分かったことは
被災者の被害の様相が誰ひとりとして同じでなかったということです。
この教訓を防災に生かすなら、
国民ひとりひとりが
自分自身にふりかかるリスクを把握し
避難計画を立てる。
手助けが必要の場合、地域で助け合う。
それも困難であれば行政が支援する。
この役割分担が事前にできていれば被害は軽減できます。
  ◇
 政府は平成29年11月から
南海トラフ地震へ国民の警戒を促すための情報公開を始めた。

気象庁は、南海トラフ周辺の地震活動を解析し、
毎月「南海トラフ地震関連解説情報」をホームページなどで公開している。
緊急性のある場合、
「臨時情報」として「巨大地震注意」「同警戒」などの表現で
随時情報公開し、
避難の開始など南海トラフ地震への備えを国民に促すことを目的としている。


    ◇
 とおだ・しんじ 昭和41年生まれ。著書に「活断層地震はどこまで予測できるか」(講談社ブルーバックス)など。
 やもり・かつや 昭和38年生まれ。災害時の対応力や判断力を養う教材「クロスロード」開発







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.13 03:31:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1732)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(370)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(28)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

『東眺西望』(復刻) New! Mドングリさん

日経新聞の「報知新… New! ケルンコンサートさん

原発銀座 2022..05… New! トイモイさん

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

最新の「赤字法人率… New! tckyn3707さん

アジサイ祭りウォー… New! ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: