【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2023.08.29
XML
【復刻日記】 ゲイの語る女子バレーボール   2006.10.26  ​​​

以前にも復刻したことのある記事である
私は、この記事を書いた後
なぜか?
東レの迫田選手に入れあげて
多くのバレー記事を書いた
書いてしまった
私の黒歴史である
出来れば消してしまいたい
ゴシゴシ!
遅いわ!

次に
この記事の中で
「もしバレー選手の中でガールフレンドを選ぶとしたらだれを選ぶか?」
と言う設定で、竹下選手を選んでいる
これも黒歴史である
なぜ竹下選手を選んだのか?いくら考えても思い出せない
もし、実際に会えば、竹下選手に、殴られそうである
あ、Mな意味合いで、竹下選手もいいかも
コレコレ!
もうひとつ、ビンタかも
ここで気持ち良くなってはいけない
コレコレ!


こういう黒歴史をはらみながらも(笑)
この記事を書いた頃のバレーボール記事は、素朴でいい(笑)
特に、ゲイの人達の、辛辣・的確でユーモラスな選手表は秀逸

と言う事で、また
復刻記事とした


​​ ―​――― 【過去ログ】 ―――― ​​​

​ゲイの語る女子バレーボール ​
   ~~~~~~~~
女子バレーボール 対アメリカ2戦目
ついつい女子バレーの話である。
今日の話は内容が無い。
(はじめから、こう言ってどうなる?)
結果的に、第一次リーグで完敗したアメリカ相手に、3-1で完勝。
第一セットも最後まで競っていたが、第一次リーグで負けた劣等感か?思い切った攻めが出来ていなかった。
しかし、前回のデータをスカウトマンが収集して、その分析をした成果か?
第二セット以降は、見事にアメリカにバレーをさせなかった。
セットの合間に集まるスタッフを見ていると、柳下監督以外に少なくとも3人のオッサンが集まってくる。
彼らがコーチであり、スカウトマン自身、またはスカウトマンからのハンディートーキーからの情報の受け手なんだろうと思う。
以前の日記で、日本チームはデータバレーをしていないと書いたが、実態はわからないものの、日本なりのデータバレーをしている様子だ。
ここに訂正して陳謝したい。
酒を飲みながら観戦していたので、(9時からの放映だったから、酒はいいでしょ?)、「どうアメリカの良さを殺したのか?」と言うポイントの分析は出来なかったが、とにかく長身強打のアメリカ・チームに前回のような一方的な攻撃をさせなかった。
えらい!
前日の対ポーランド戦はこの逆だ。
第一次リーグで欧州王者(欧州女王?)のポーランドに予想外の3-0で勝ったため、逆にポーランドの方がスカウトを充分やって、日本の良さ(速攻)を殺す戦法をとってきた。
つまり、前に落ちるサーブと後陣ギリギリに伸びる長いサーブでレシーブを揺さぶって、セッター竹下にいいボールを返させなかった。
う~~ん。
日本のサーブレシーブも案外へただな~。
ポーランドは守備もすごかった。
楽々決まったと思われるスパイクなどを、かならず長い手を伸ばしてワンタッチして返してきた。
守備ではポーランドの方がはるかにレベルが高いと言わざるを得ない。
ポーランドに勝つチャンスは無かったと言ってもいい。
それに比べて、アメリカチームは「頭のいい」チームではなかった。
まだ実力を出してきていないのかも知れないが、高さと馬力の、ロシアの様なチーム。
アメリカチームの監督は、中国の郎平。
昔の中国のスター。
太って眼鏡をかけているので、かなり容貌が変わっている。
しかし、アメリカチームの監督をするぐらいだから、英語で指示を出している。
​日本にもこういう外国語をしゃべれる選手が出てこないといけない。​
・・・と言うことは、以前の大林素子・吉原知子のようにイタリアのプロでやるとか。
外国語そのものでは必ずしも無くて、外国でもまれて外国慣れする必要がある。
大林・吉原の場合は、スキャンダルが原因で外国へ行ったのだが、もっと積極的な意図で外国へ行って欲しい。
よく思うのだが、大林素子は、CM女優?松嶋菜々子に容貌的によく似ている。
(注 :なお、私は松嶋菜々子のファンではない)
と言うことで、今日の日本チームを見ると、美白女王・菅山選手が出ていない。
代わりに、柳本監督が菅山より本命に考えていた武富士の吉澤選手が昨日に続いてレフトとして出場。
かなり活躍したと思う。
眼と口がめくれた(敏感なのかな?)、少しセクシーな容貌でもある。
口も大きいし、非常に視野も広そうである。(ゴメン!)
ライバルの菅山選手と吉澤選手、ともに見て楽しい選手である。
(男性からの視線だが)
ただやはり、竹下・高橋・菅山・吉澤、この4人は高さに問題がある。
スピードや運動神経のある大型選手(東レの木村沙織などがそうかな?)が育たないと、世界チャンピオンは無理だろう。
しかし、女子バスケットを見ても、なかなか身長差は克服できないものだ。
たいていのスポーツに於いて、高さは大きなアドバンテージになる。
特にバスケットやバレーの様な、身長差でほぼ試合が決まるスポーツは、身長別にしてもらえないだろうか?
170センチ以下と170センチ以上という風に。
柔道やレスリングにだって、体重別があるんだから、やれば出来るんだ!と力んでもしょうがないか?
また女性としての選手に目を向けると、大友愛選手が、いつもの長目の髪型ではなく、アップにしていた。
ピンクの髪留めをして。
決意の表明なんだろうけれど、すごく女を感じさせて、彼女が二倍、魅力的に見えた。
​(私もブレるな~)​
​NECで同僚の杉山選手を、フジテレビが 「Speed & Beauty」 と紹介しているが、杉山選手はなるほど彫りの深い顔だが、眼など奥深すぎない?​
​そのために、 くらやみのタヌキ みたいな感じがするので、デートの時は、明るい場所を選ばなければ・・・。​
まあ、今は女子スポーツ選手がきれいになって、結構なことです。
いくらスポーツは顔じゃない・・・といっても、現実はきびしいのです。
​それに顔だけじゃなく、身体まで要求されるし・・・って、誤解を生む表現かな?​
私なら、今の女子バレーボールチームの中から、ガールフレンドとしてだれを選ぶかな?
美白の女王、菅山選手ってものすごい照れ屋で、高校時代も授業中に発表しなければいけない場面では真っ赤になっていたという。
そう言えば、いつかの試合の後で、応援のNEWSのメンバーが選手達と話していた時に、他の選手は楽しそうにしているのに、彼女だけ話も出来ず真っ赤になって逃げていった。
逃げられては困るので、デートの相手としてはオミットしておこう。
と言うより、好きな男性が哀川翔と清原という知性抜きのマッチョ系だから、遠慮しておこう。
私はセッターの竹下選手かな?
意外と思われるかも知れないけれど、彼女のようにキビキビして責任感の強い女性は魅力的だと思う。
今年の女子バレー、外国チームに余り魅力的な選手がいないのが残念。
以前は、ブラジル・中国・イタリアにそんな選手がいたのに。
​(こういうスポーツの見方は、邪道かも知れない。反省!)​
しかし、男子バレーボールのファンである女子高校生なんて、ほとんどイケメン探ししかしていないんじゃないの?
​だいたい女性はスポーツのルールなんか、てんで分かっていない人が多いし。​
それに比べれば、私などまだまし・・・かな?
おもしろい掲示板があった。
「ゲイが語るバレーボール」
​男子選手に「萌え」たり、お互い「姐さん」なんて呼び合ってるところは、ちょっと「オェッ!」だが、面白い。​
(  )内は私のコメント。
>菅山選手「雪女」。(大笑い)
>杉山選手「怨念」。(目つきが暗いんだよね 目の下にくま)
​>嶋田は柳本監督の「永遠の」秘蔵っ子。(出番がないという意味)​
>柳本監督「ガマ」。(香取慎吾みたい)
>韓国は顔面偏差値が以前より向上。(まだ低いよ!)
>荒木は顔面的に韓国チームにいた方がいい。(可哀想じゃないか)
​>日本は桜井がいて心強いわ 顔に当たっても可哀相じゃないし。(オイオイ)​
>大沼って性格よさげじゃないけどよく見ると可愛いわ。 
​>吉澤もよくは見ないと可愛いわ。 (オイオイ)​
>エリカは大声で呼ばれなくてもスタンバイしなさいよ。 
>板橋と宝来とお杉(杉山)の3人が前衛に固まると、なんだかあのあたり一帯がどんよりと暗い雰囲気なのね。お通夜みたい。
(alex99) (板橋は板橋のおばさんみたい)​
​>板橋って岸部一徳みたい。(なかなかここまで気がつかない)​
>(柳下)監督があらいぐまに見えてしょうがないわ。 
>途中で変わったのは大友の曲げ結いだけなのね 一瞬、誰かしら?と思ったけど声は田中真紀子のままだったわ  (そう!声は太いのだ)​
笑った!
       ~~~~~~~~
>(柳本)監督が、あらいぐまに見えてしょうがないわ。 
先日、私の自宅の庭で、猫にエサをやっていたら、猫が逃げ腰でいっこうにエサを食べない。
ひょっと見ると、茂みの中で光る眼がある。
眼は二つだ。
当たり前だが。
大きな猫かと思っていたら、アライグマだった。
まさかとも思ったが、眼の回りが輪の様に黒いので間違いない。
こーゆーのに、エサをとられて住み着かれては敵わない。
シッシと追い立てたが、こいつが厚かましくて動じない。
どこかでペットとして飼われていたものが逃げたかしたものだろう。
アライグマは、その性、凶暴だと聞いている。
猫が腰が引けているのも一概に非難できない。
竹箒でつついたら、やっとにげた。
数日後、近くの住宅地の樹上にいるアライグマが発見されたと言うテレビニュースを見た。
同じアライグマかも知れなかった。
柳本監督はたしかにアライグマに見える。
顔も身体も。
今日は(今日も?)、コテコテにミーハー日記としました。
​しかし、 こんなにミーハー日記だと、私という人間を誤解?されるかも知れない ので、後で第二作の日記を書くかも知れません。 ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.29 23:29:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1731)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(225)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(369)

🔴P【PC  パソコン】

(26)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(26)

🔴V【バレーボール】

(39)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(99)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

V リオの Brave New World

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

松前藩なるぞ 2021.… New! トイモイさん

喧嘩が“ない”のは危… New! tckyn3707さん

提言書 New! ぼちぼち7203さん

『中国共産党支配の… New! Mドングリさん

7回忌 ひよこ7444さん

ミラーレス一眼カメ… ケルンコンサートさん

2024年5月の読書ま… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: