寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

2008.06.22
XML
カテゴリ: 情報&知恵
ココが危ない?!地震危険度、都道府県別ランキング
ZAKZAK

 死者12人、行方不明者10人を出した岩手・宮城内陸地震から21日で1週間が経過した。四川大地震に続き、国内でも震災が発生したことで防災意識が一段と高まっているが、自宅やオフィスのある場所はどのくらい危険なのか。夕刊フジは損保各社の「地震保険」の保険料に着目し、年間の基本料が高い地域、つまり危険度が高いと推測できる順に都道府県別の危険度ランキングを作ってみた。あなたの住まいは大丈夫なのか。 夕刊フジ で)


 ◇つまり赤っぽい色のエリアが地震保険の保険料が高い地域=危険度が高い地域だそうです。分かりやすい地図です。当然ここ三重県は赤い。噂される東海地震、東南海・南海地震のエリアですもんね。… とりあえず津波のことを考えて、転勤時にアパートは高台を選んだんですよ。目の前は伊勢湾ですから。

 しかしここ数年、被害の大きな地震は赤い所以外で起きてるし、赤くないから安全だなんてことは無いようです。基本的には日本ではどこにいてもそう変わらないんじゃないでしょうかねぇ。

 震度5弱くらいまでならそれ程怖くありませんが、それ以上は経験がないしホントにオッカナイ。7とか6強とかがここに来たらきっとダメです。できれば一生経験したくないんですがねぇ。

ブログランキング・にほんブログ村へ  ←あなたは備えてますか?他人事では済まないですよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.26 19:20:48
コメント(6) | コメントを書く
[情報&知恵] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: