2022.05.08
XML
​​​今日は日勤、といっても準備だけしてとっとと帰宅w   

明日から現場作業の通常営業です。  

というわけで先ずこれ   



昨日までに塗装したバスをワリバシから剥がして、 

ベースに並べてみたところ。ホント我ながらよくやったわと(笑)   

さらに自動車をワリバシから剥がして設置    



 いいねぇwwwww 

バスも自動車も単色塗りの塊で、ただ駐車場に居るだけだったのが、とても表情豊かで

カラフルな都会的感じになり、苦労した甲斐がありましたな自画自賛大満足乙

こうなるとやっぱ比較してみたくなるもので 

こちらが約1年前(2021/7/25)、素組みで作った東京タワープラモ 



塗装済みキットとはいえ周囲の建物は塗装がはみ出ていたり成型色のままだったり..  

それに光るのは東京タワーのオレンジ色だけ。バスも自動車もシンプル。

まぁそれでも何も手を加えないでこの出来は、製品としてそこそこ凄いとは思いますが... 


そこで周囲の建物に白色LEDを仕込んで点灯するようにして、電源も単四×3から

単三×3にして持久力を上げ、一部の建物は再塗装、各箇所に色差し、車もバスも改造再塗装して 



​  童友社 彩色済み情景モデル(LED点灯) 1/2000スケール「東京タワー」  ​
​ 
​これで目出度く、完成ですw ​
  ​

​軽い気持ちで弄り始めて気付けば5カ月近く いやはやなかなか手強いプラモデルでしたね。

って、そのほとんどは自分の無謀改造が原因なんですけれど(汗) 

まぁそれでも平日にずれ込んでいたら、あと数カ月はかかっていたんじゃないか.. なところ、 

連休中に仕上げられたことが一番の大成果と言えるかなと


振り返ってみて周囲の小さい建物も色差しすればさらに見栄えが良くなるだろうし、

駐車場も実物はカラフルに塗り分けされていたりしますが、まぁ駐車場に関しては

むしろ灰色一色のほうがバスや自動車が引き立つのでこれで良かったかも。

そんなバスや自動車、最初は接着剤でベースに接着しちゃう予定でしたが、

ライティングによっては賑やかだと逆に不自然なので、やはり並べ替えられるほうがいいかと

このままにしています(日が経つにつれて行方不明車が増えていきそうな悪寒がありますが)  

  ​

そういえば “bilibili” で大人のプラモ道なんか見ていると、空母の艦載機を仲田師匠が

「ピットマルチ」という、貼って剥がせる糊(つまり並べ替えができるらしい)を使って

固定しているのを見かけたので、将来自分も試してみようかなとも思いつつ 



ヤフオクでステッカー欲しさで落札できたので、阪堺電車を完成させちゃいますw 



つまりこの、ちょうちょ(蛾?)みたいな南海マークステッカーが欲しかったわけで 



166号車の両サイドに貼って無事に完成させることが出来ました



残った162号車、そもそも増備の予定の無い車両だしこのまんまヤフオク回送....  

でも所有車両と車番がかぶっているわけでもないし(かぶっていたら間違いなく

ヤフオク回送していましたが..) 




166号車に失敗無く貼れたことでまるまる1両分、各表示も南海マークも残っているので 



こちらにも貼って(車体としては)完成ですw 

一応2014年頃、緑色に塗装変更された直後という設定で白地の表示を貼りました)  


あとは動力ユニットを買って組み込めば走行させることも出来ますが 

直近もう15000円近くも使っているのでオカネが無い(失笑) 

でもまぁ動力ユニットは166号車や164号車と共通なので、 

シャーシを履き替えれば走らせられるので、これでヨシとしましょう


あと、いくら派手な外見でも旧型車ばかりでは利用者からクレームなので... 

というわけではありませんが  



新型車も1編成居ますw というか居たのを思い出してひっぱり出してきました(笑) 

阪堺電車、個人的にはこれでコンプリートでいいかも


ということで結局こちらは休日中も牛歩戦術のままになっちゃった

ジェットクレーン車の工作も進めないと日付変更線が(汗) 



さらに細密ヤスリで円周を仕上げて 



超お粗末な設計図ですが、つまりこのターンテーブル部分のパーツが完成。 

したところで今日はおなかも空いたのでおしまい(笑)  


因みに明日は夜勤、むしろ今晩はここまでちっとも捗らなかった録画した番組を


全集中の徹夜視聴して、ついでに体のリズムを深夜族に慣らすのもアリかも?(爆) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.08 23:54:19
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: