2023.07.02
XML
昨日、たまたま「ブロ活」に同意された方の記事を見かけまして  

どうやら同意すると、タイトルと本文の間に広告が出るらしいですね。  

広告ブロックを走らせる前ですら、記事と記事の間やら横やらにズラズラと広告が出て 

しかもそれが汚ったねー老人の画像だったりしてウンザリしたのを覚えていますが 

それがさらに本文の中にまで汚ったねー老人画像が入るって想像するだけで反吐が出るけど 

まぁ自分はそんな汚ったねー老人画像きっかけで広告ブロックを導入、  

(歩世亜氏承諾済)   



かろうじて “Blo-katsu AD” という痕跡が見られるのみで広告は一切表示されませんが(笑) 

恐らくブロックを切ったら耳なし芳一の全身お経よろしく広告で埋め付くされるのかな? 

まぁ自ら不愉快な事に突撃する夏の虫みたいなことはやらんけどww それにしても 

楽天はここまでしてまで必死に広告収入を得ないとならんほど転覆寸前なん?


実は楽天の転覆とともに楽天ブログが閉鎖されるのが先か、自分の積みプラが閉鎖前に

全て完成するのが先かチキンレースの渦中だったりして



そんななかでも悠長にまた色々とひっぱり出してきました(爆) 

鉄道官舎のみ、引越前にキットを作ったもので、他はとりあえず買ったはいいが 

そのままになっちゃっていたもの  ​




今回ンO年ぶりにようやく開封という有様なのですが、トミーテックのジオコレと違って 

国産プラ製なので劣化や変形は一切見られませんね。 




せっかくなので比較w 

左がトミーテック製の鉄道官舎で、右がKATO製の鉄道官舎。

どちらも製品を素組みしたものですが、トミーテック製は細かい色差しやディテール、

ウェザリングまで施してあるのに対して、KATO製は必要最小限のパーツによる色分けのみ。

ただ、樹脂素材であちこち反りが出ているトミーテック製に対して、プラ素材のKATO製は

同じくらい(それ以上かも)年月が経過しているのに、一切劣化無くカチッとした出来のまま。

どちらを選ぶかはユーザーの好みの問題かと思いますが、メーカーの色みたいなのが 

ハッキリと出ているのが面白いですね。




チキンレースかもなのにサロ111の工作をほったらかし、

どんどん賑やかになってきている(爆) 


まぁジオコレ建物も並べればそれこそ一気に昭和30~40年頃の地方都市になるんですが 

このへんも個人の好みというか、メーカーの色違いというか、KATO製はKATO製のみで

街並みをジオラマしたほうが、絵としてのまとまりが良い気がしたもので


で! また時間がかなりヤバいことになっちゃっているわけですが

サンダーバード2号の改造も今回から新たなステップです。 



救助メカ製作の時は超絶古~いやつをラッカーうすめ液で無理矢理溶かして 

使いましたが、結局新しいものをヨドバシでポチったのが昨日届きました(苦笑) 

というか昔買った時はチューブのままで売られていたと思うのですが

今はちゃんと外箱に入っていることにちょっとびっくりw 




このあきらかにヤスリ修正ではどうにもならない箇所へパテを盛り付けていきますが

パテ、大昔に使った時はせっかく盛り付けたのに整形したら肝心の隙間に入っていなかったり

最悪ボロリと剥がれ落ちるなんてニガい経験があるもので今回はちょっと一工夫、 




情景工作で石膏や紙粘土を塗布する前に、剥がれ防止でボンドを下塗りしておく

なんてテクニックを動画で観たもので、それを真似してパテを盛り付ける箇所に 

あらかじめタミヤセメントを塗ってみました。 




タミヤセメントで下地のプラが溶けたところにパテを盛り付け。 

これで隙間に入ってくれることと剥がれ落ちることが防止、

できたらいいなぁー という実験。

まぁどうなるかは整形してみないとわかりませんが... 


で、そんな凸凹箇所のみに盛り付ける予定だったのですが 

これまたノンビリやっているとすぐにパテがバサバサになってくるんですよね。

たぶん剥がれ落ちる原因はこのバサバサにもあるんじゃないかと

もう凸凹をいちいち探している暇あるなら時間も無いし 




整形箇所全部に盛り付けちゃえ!!!(爆)
  
いや昨日までちまちまと面出しした苦労はどうなるんだよ ってハナシなんですけれど 

とりあえず機体裏側の整形箇所全てに塗りたくったところで地味に慌てて出勤です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.03 15:42:18
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: