ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.22
XML
テーマ: 闘病記(1511)
~9歳長男🐻~



昨日は通学日🏫


学校ではとても落ち着いていたそうです😳





火曜日は「図工」の授業で、

運動会のポスター作りをしたとのこと😃



花紙を手でギュッと握って台紙に貼ったり、

文字パーツを両面テープで貼ったとのこと☺️



午後からは「タンポポ染め」をして、

タンポポの花びらを袋に入れて、

ギュッギュッと握ったりしたそうです😄



長男🐻は自分で育てた朝顔で「朝顔染め」を

したことはありましたが、

「タンポポ」でもできるんですね👀



帰宅後も本当に落ち着いていました😳




やっぱり気温かな……。



ちょっとこちらが肌寒いなという気温が

長男🐻にはちょうど良いのかもしれません😣





~6歳次男🐒~



次男🐒のお昼休みはやっぱり折り紙タイムなようで、

次男🐒「今日は、ドラゴンと飛行機を合体して

みたのー」と話していました。





本のお手本を見て作るより、次男🐒はオリジナル

折り紙を作って楽しんでいるようです😄



私が小学生の頃はお昼休みに折り紙で遊んだ記憶が

あまりないのですが……。



今は折り紙で遊ぶ子が多いのかな?



次男🐒のクラスのブームなのかな?🙄








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.22 12:00:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: