2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全23件 (23件中 1-23件目)
1
老化防止のプロがおしえる100歳まで元気に生きる食べ方◇どんなものを〜 魚なら「サケ」、野菜なら「ブロッコリー」◇どれくらい 〜 腹八分目でなく、「腹七分目」!◇どう食べるか 〜 「おかずを先に食べて、ご飯は最後に」 やっぱり私は食べ過ぎなのよねぇ・・
September 24, 2012
コメント(2)
塩麹と発酵食のレシピこのレシピ本の残念なところは、お料理のカロリーが出ていない所です。どれが低カロリーなのか、高カロリーなのか、何カロリーぐらいある料理なのか分からないので、作るモチベーションが上がりませんでした。あと、作り方の説明文が、パッと見て、一瞬で分からないというか、私がふだん使っている本よりまどろっこしいように感じました。白澤卓二先生の本は、他に面白いものがいっぱいあるので、この本は、サラっと読み流すくらいでいいかも・・。
September 23, 2012
コメント(2)
スティーブン・キング原作の「ヘイヴン」突拍子もない事件が起こるのに、住民たちがフツーに受け入れてしまうのが面白いなぁ。続きを見るのが楽しみです。
September 21, 2012
コメント(0)
テレビは原発事故をどう伝えたのか「情報の公開がこれほどまでに遅れたのはなぜか。政府が情報の迅速な伝達を意図的に拒み、情報コントロールを徹底的に行ったのはなぜか。その理由は、七沢の見るところ、二つある。第一は、正確な情報の伝達が、住民の不安と混乱を引き起こし、多くの市民にパニックが起きることを政府が危惧したため(略)。第二は、放射性物質の放出量やその広がりに関する情報を公開すれば、避難地域と避難住民の拡大は避けられず、それに伴う避難者の輸送や新たな居住地域の確保と整備に膨大な経済的負担を強いられることになる。それを回避し、体制の存続を優先するために、徹底した情報管理が行われたのだ。」チェルノブイリ原発事故に関して、七沢潔さんの考察が引用されているのですが、とても考えさせられた。読んで良かったです。
September 20, 2012
コメント(0)
なるみ 美味充実 ナッツ&フルーツ このナッツ&フルーツおいしかったです。サラダにトッピングしたり、そのまま食べたり、丁度いい感じに混ざっているからハマっちゃいました。 100g 551kcal タンパク質20.8g、脂質40.5g、糖質25.8g、食物繊維6.5g、ナトリウム91.5mg、ビタミンB1 0.66mg、ビタミンB2 0.26mg、鉄4.24mg、リン562mg 、カリウム773mg
September 19, 2012
コメント(0)
かどや ごま油 銀印 (濃口)最近、ビピンバを作るのにハマっています。さて! たまたま購入した、このごま油。風味が濃くて、とても美味しかったです。1650gと、わりと大きいサイズなのですが、毎日のように、ごま油を使っているので、すぐになくなってしまいそう・・ごま油は、心臓病、脳卒中、がんの予防、老化防止、冷え性など、いろいろ体に良さそうですが、1g 9kcalあるので食べ過ぎに気をつけようと思います。
September 18, 2012
コメント(2)
酵素でやせるローフードダイエット!お料理のレシピを見て、ひとり分の材料が、少ないように感じてしまいました。ローフードのレシピは参考になりましたが、この本の場合、「酵素でやせる」のではなく、食べる量が少ないからやせるんじゃないかしら?美味しいものを、たくさん食べたい私には、あまり向いていないダイエット本でした・・
September 17, 2012
コメント(0)
食事内容はいつもと同じで、ひたすらウォーキングするダイエットをしています。この60日間で 600g減りましたよ。1日10gづつの、のんびりペースです。タニタの体重計も買ったことだし、また3ヶ月目もがんばりま〜す! (*^.^*)
September 16, 2012
コメント(2)
あはは、まったく、みんな、なに考えてるんだろうね。のせ猫 かわいいな。
September 15, 2012
コメント(2)
今ある放射能を消す食事放射能を減らす下ごしらえの方法などお料理するときの参考になりました。普段、洗わないで調理するようなキノコなど、放射能を減らすために、長い間、水につけたりするのですが、それだと、お味や食感が落ちてしまって、とても残念だと思いました。でも、少しでも安心して食べるためにこれからは、美味しさを犠牲にしないといけないのですね・・イラストが多く、分かりやすい本で良かったです。
September 14, 2012
コメント(2)
のせ猫 かわいいな (*゚▽゚*)
September 13, 2012
コメント(2)
「あと5キロ」をやっつけろ!!池田のダイエット大作戦 あはは、この本、全然ダイエットの役にたたない〜。フラフープ講座だなんて、アラアラどうしよう・・。でも、まあ、こんにゃく料理のレシピは重宝するかもな。本気でダイエットしたい人には向いていませんが、ゆるーく、だらだら楽しめる本だった・・(@_@)
September 12, 2012
コメント(0)
定年する脳しない脳佐藤富雄先生の摂取しているサプリメントはビタミンE、ビタミンC、コエンザイムQ10、フィッシュオイル(DHA、EPA、ビタミンE含)亜鉛、クロム、マルチビタミンなど。中でも、最も重要なのは「ビタミンE」だそうですよ。私も毎日、アーモンド23粒ぐらい食べています。佐藤先生は、この本でいったら、ちょい不良(ワル)モテおやじって感じなのかな?なかなか面白い本でした。 http://www.tomilog.com/
September 11, 2012
コメント(0)
ときどきベジタリアン食のすすめ蒲原聖可先生の摂取しているサプリメントはマルチビタミン、マルチミネラル、コエンザイムQ10、ビタミンD3、マルチカロチン、カルシウム/マグなど。そういえば、白澤卓二先生もビタミンDのサプリを飲んでいるそうです。関係ありませんが、最近の健康系の先生の中では、蒲原聖可先生が一番ハンサムだと思います。http://www.dhcblog.com/kamohara/
September 10, 2012
コメント(2)
100歳までボケず、元気に生きる101の方法〜「年齢より若く見られる人」の秘密7色の野菜を食べる緑・・キャベツ・レタス・キュウリ・ピーマン・パセリ赤・・トマト・ニンジン・赤ピーマン黄・・カボチャ白・・白菜・ねぎ・ダイコン・カブ・タマネギ・もやし エノキダケなどのキノコ類茶・・ゴボウ・シイタケ・タケノコ紫・・ナス・紫キャベツ、紫タマネギ黒・・ゴマ睡眠時間と死亡率6.5〜7.4時間眠っている人は、死亡率がもっとも低いこんな感じのことが101書かれています。私は、101も覚えていられませんので、とうとう白澤卓二先生の本を購入しちゃいました・・http://www.shirasawa-acl.net/
September 9, 2012
コメント(2)
アメーバのピグライフを始めました。最初、やり方が分からなかったので、お庭に動物をいっぱい飼ってしまったんです。そしたら、お金がなくなってしまってお野菜やお花を植えたくても、苗が買えない。トホホ・・でも、イチゴやニンジンが育って行くのが、とても面白いですね!こういうゲームをするのは初めてですが、わくわくしながら自分のお庭をいじっています。(*゚▽゚*) わくわく
September 8, 2012
コメント(2)
最強のアンチエイジング・フード13種1.野菜・・緑黄色野菜。とくにブロッコリ、トマト。2.果物・・「○○べリー」と名のつくもの。ブルーベリーなど。3.オリーブオイル・・エキストラバージンオイル。4.チョコレート・・とくにダークチョコレート。5.豆類・・大豆食品。6.ナッツ・・くるみ。7.穀類・・玄米、発芽玄米。8.水・・ミネラルウォーター。9.魚・・サケ、青魚。10.ガーリック・・スパイス類。11.酢・・とくにバルサミコ酢。12. ワイン・・赤ワイン。ワインを飲まない方には緑茶。13. 海藻・・海苔やもずく。 うんうん (*^.^*) 参考になりました
September 7, 2012
コメント(2)
「外でも粗食」健康になるための外食術1.「牛丼屋」は朝食に利用すべし2.「定食屋」は家庭料理に近いメニューを選べ3.「寿司屋」は女性こそ利用すべし4.「そば・うどん屋」は店に入る前に、客を見渡せ5.「ファミレス」は和食メニューに絞れ6.「居酒屋」はひとりで行くべし7.「弁当屋」は油攻めに注意すべし8.「コンビ二」ではおにぎり、 「スーパー」では惣菜を上手に選ぶべし9.「社員食堂」は自由・無料に乗せられるな10.「カフェ」は娯楽として利用すべし11.「ファーストフード」は外食でなく害食と思え※ 「マヨケソ」メニューは避けるべし (マヨネーズ・ケチャップ・ソースのこと) うんうん (*^.^*) 参考になりました 私は、ペスコベジタリアンなので、外食で利用したい店が、なかなか見つからないんです。でも、もし外食する時は、お寿司やおそばを選ぼうと思いました。
September 6, 2012
コメント(2)
100歳までキレイでいられる基礎知識101あはは、この本、面白いなぁ〜。こんな感じの本って、1回読めば満足しちゃうものが多いけど、小道迷子さんのマンガが面白くて、とても良かったです。手元において、時間があるとき、チラチラみたいような感じ?こんな本読んで、ニヤリ笑って、美の大敵ストレス撃退。やせて、キレイになって、老けなかったら最高ですよね〜 (*^.^*)
September 5, 2012
コメント(2)
ガンもボケも逃げ出す「人生のテーマ」の見つけ方 脳を元気にする「五つの約束」1、食生活を改善して脳の老化を防ぐ2、引きこもりは避け、外出することを心がける 3、気分転換できるよう、つねに自分の時間を作る4、夜更かしをせず、睡眠時間をしっかりとる5、過去に味わった快感を忘れないようにする ちなみに老化の要因は・・1、甘いものや脂っこいものを摂りすぎてしまう2、タバコや過度の飲酒がやめられない3、人づきあいが苦手で一人で過ごすことが多い4、神経質でストレスを感じやすい5、将来に対する夢や目標や楽しみを持っていないうんうん (*^.^*) 参考になりました 白澤卓二先生って面白いや。笑顔がハッピーでいいね〜。
September 4, 2012
コメント(0)
シャングリラ・ダイエット食間に、味のないオリーブオイルもしくは砂糖水を飲むと、食欲がなくなるそうです。私は、食べることが毎日の楽しみなので、食欲がなくなったら人生つまらないと思い、実践はしませんでしたが、面白いアプローチのダイエット法だと思いました。口コミを読むと、効果があるようだから、どうしても痩せなければならない時にこのダイエット法を思い出そうと思います。今まで、こういう心理学的なダイエットを知らなかったので、とても新鮮でした。
September 3, 2012
コメント(0)
食べても太らない世界一美しくやせるダイエット ダイエット中なので興味をひかれ読んでみました。1時間ぐらいで読める、分かりやすい本でした。しかし、実際に実行するとなると、かなり辛そうな内容で、ほとんど断食に近い、食べなさすぎの荒修行のようでした。「大食いの私には、絶対に無理」と思い、読んだだけで、実行には移しませんでしたが、「自分は食べ過ぎなんだ」と「自覚」できるところが良かったと思いました。
September 2, 2012
コメント(2)
死ぬまで老けない人になる 10か条第1条 治療には薬を、しかし予防には食事と運動、生き方が大事第2条 若さを保つには 筋肉、血管、骨がポイント第3条 老けないためには、酸化と糖化を防ぎ、どう油とつき合うか第4条 どんなに体にいいものでも、単品だけを食べ続けない第5条 運動は短期間で効果を求めない、楽しんで長く続けること第6条 老化対策はひとつの方法だけに頼り過ぎない第7条 がんにならないためには、ストレス対策と免疫力アップを第8条 メンタルの安定はアンチエイジングの基本の「き」第9条 脳の老化を防ぐには、ワクワク、ドキドキときめきの心を忘れずに第10条 頑張り過ぎない、でも、あきらめない姿勢で臨むうんうん (*^.^*) 参考になりました 巻末資料「GI食一覧」が良かったです。
September 1, 2012
コメント(2)
全23件 (23件中 1-23件目)
1