【Photo of the Day】=Sispicious_Tiger by Ashley Vincent=
【今日は何の日 /inocent _Black_Humor】=11月6日=
・ 1860年アメリカ合衆国大統領選挙で共和党のエイブラハム・リンカーンが当選(1860年)。丸太小屋で生を受けた彼。アメリカーン・ドリームである。“Government is a sacred trust of the people, the authority for which is derived from the people, the powers of which are exercised by the representatives of the people, and the benefits of which are enjoyed by the people.”このゲティスバーグ演説は暗記したなー
・ 戊辰戦争: 会津藩が降伏し、会津戦争が終結(1868年 - 明治元年9月22日)。NHK“八重の桜”の舞台回し・・・・
・ GHQが財閥解体を指令(1945年)。その後既に68年が経過しているが、何故か解体作業は遅々として進まぬばかりか図体がますますデカくなっているみたい。GHQ=General Headquarters, the Supreme Commander for the Allied Powers (GHQ/SCAP)=なのだが、アメリカの左翼系知識集団だったが理想主義すぎたかな。
・ 北陸トンネルが長大なロースターと化す。火種は食堂車。北陸トンネル内で列車火災(1972年)
・ 西サハラ問題: 緑の行進。モロッコ市民が西サハラ国境を越えるデモ行進(1975年)。 35万人にのぼる非武装のモロッコ市民が旧主スペインに反旗をひるがしたのだ。マハトマ・ガンディーの《塩の行進》は1930年。先日、サハラを越えて新天地に向おうとした避難民90余名が死亡した。憐れである。
・ 松田優作が「なんじゃこりゃ~~~!」と言った後死去(1989年)。性格は極めて短気。興奮すると手が出ることも多かった。ボクサー型の体型から繰り出されるパンチの威力は相当なものであった。そして、麻雀が非常に強く負けた事はほとんどなかった。 80年代のカリスマだったが、死因は尿道癌。延命治療を拒み、出演し続けたと言う。
古都、老翁(壷公)がいた。
翁は大壺を持ち、 夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。
くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げる。 翁はなす術も無く自笑する
PR
Category
Free Space
Calendar