【Photo of the Day】=Swing、UK by Mark Hall、wordlesson =
【今日は何の日 /inocent _Black_Humor】=11月13日=
デンマーク王・ノルウェー王は無論の事、ロシアのノヴゴロド公国やキエフ大公国にも即位し、北海帝国をを築いた勇猛さの牙を抜かれたのは歴史の謎だ。
・ ロベルト・コッホがツベルクリン療法を発表(1890年)。 彼は感染症の病原体を証明するための基本指針となる”コッホの原則“を提唱したが、コッホ・コッホの風邪は未だに蔓延する。
・ 長沙大火。中華民国軍による放火作戦で長沙壊滅(1938年)。 人口50万の都市であった長沙は、火災により市街地のほとんどを焼失。 中国共産党幹部であった周恩来らの暗殺を目的としていたとする放火であったとか。
・ 大東亜戦争の戦局の転進という時局に鑑み、来期のプロ野球興行を中止することに決定(1944年)。 時移りて、日本プロ野球が初めて米大リーグに勝つ(1951)
・ アメリカに於いて、白人の隣に黒人が座ったところで何ら文句を言われないことが認められる(1956年)。 “モンゴメリー・バス・ボイコット事件“が発端にて、アメリカ連邦最高裁判所がアラバマ州モンゴメリーの人種隔離政策に対して違憲判決。 エイブラハム・リンカーン氏の夢が一世紀をへて実現する。
・ サトウハチロー氏死去(1973年)。これにより、秋の発見者は永遠に謎のままに。
・ 沖縄本島の与那覇岳で日本において約100年ぶりに新種の鳥が発見され、「ヤンバルクイナ」と命名される(1981年)。 渡嘉敷 勝男がWBA世界ライトフライ級王者決定戦に勝利、第6代チャンピオンに就く。 “ヤンバルクイナ”の愛称をも獲得した。 彼は幼少のころからやんちゃ坊主で、高校時代は喧嘩に明け暮れる野生の不良少年であったと言うが、宝塚市育ちの都会っ子。
・ 南米コロンビアのネバドデルルイス火山が噴火。大量の泥流が発生し、死者・行方不明者2万5千人(1985年)。 因みに、3万人以上の死者を出した火山噴火の第1位はプレー山の噴火(1902年)
・ 宮沢りえの児童ポルノが発売(1991年)、これが大ベストセラーとなったことを切っ掛けとして規制論議が盛んになるという皮肉なことに。
古都、老翁(壷公)がいた。
翁は大壺を持ち、 夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。
くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げる。 翁はなす術も無く自笑する
PR
Category
Free Space
Calendar