2024/06/14
XML



★忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳
◆ 黒い霧がかかって腐臭が漂っていた東京都議会、自滅・自主解散(1965年)。 ◆ 手羽先記念日 : 名古屋市で手羽先店チェーン「世界の山ちゃん」を展開する株式会社エスワイフードが制定。1981年の「世界の山ちゃん」の創業記念日に祈念して。なんのこっちゃ・・・・ ◆ 蔵前国技館のIWGPリーグ戦の優勝戦「アントニオ猪木vsハルク・ホーガン戦」の最中に長州力が乱入して大暴れとなり、蔵前警察署が緊急出動する(1984年)。
【 彷徨癖者/如水の愛犬 “ハクとココ”が悲嘆・感嘆 / 令和5年06月14日 

【PTA会長経験者が吠える!】日本の子どもたちは幸せなのか?
ここがおかしい!日本の教育
価格崩壊で弱体化する現代ニッポン =ジャーナリスト鼎談② 3/3節=
=Wedge_Report 【令和の日本再生へ 今こそ知りたい平成全史】 2024年6月6日 
小林美希(ジャーナリスト)、出井康博(ジャーナリスト)、山田清機(ノンフィクションライター)



 名だたる一流企業がゲーム機やゲームソフトを作っているわけですが、子どもがアディクションを起こす危険性のあるものを作っていて、いったいどんな気分なんだろうと僕は思います。だって、アディクションを起こす危険性のあるアルコールやギャンブルを、子どもにすすめる大人なんていないでしょう? 保護者の多くがゲームの扱いに頭を悩ませているんです。
 塾にせよゲームにせよ、「子どもで稼ごうとするのはやめてくれ!」と、僕は声を大にして言いたいですね。

小林  公立学校で言えば、先生の質を上げるしかない。それに尽きます。先生の負担を減らして、人員を拡充する。例えば、教員免許がなくても大人をつける。見守りの役の担当を設けるなどすると、担任教師の負担が軽減されて、教えることに集中できると思います。

山田  学校と関わってみてしみじみ思うのですが、教師ってすごい仕事だと思います。たったひと言で、子どもの可能性をひろげたり、個性を伸ばしたりすることができる。そんな仕事って、めったにありあせん。見ていて羨ましいぐらいです。

 もちろん、先生方の労働条件を整備することも大事だと思いますが、一番問題だと思うのは、「子どもを教えるって素晴らしい」という声が、学校からほとんど聞こえてこないことです。
 聞こえてくるのは、負担軽減のために運動会を半日にしましょう、学芸会は廃止しましょう、○○は縮小しましょう、××は短縮しましょう、軽くしましょう、楽にしましょう……そんなことばかり。

 もしも、本当にいい人材を採用したいのだったら、まずは、プライスレスな「教えることの素晴らしさ」を、もっと学校が発信するべきではないでしょうか。 その発信があった上で労働条件の整備がされていくべきだと思うのですが、いまは、労働条件の整備に関する議論ばかりが行われている。

 僕だって、思い起こせば、小学校の先生に言われたひと言が今の仕事の支えになっているわけで、たったひと言で子どもの人生を支えられる職業なんて、他にないですよ。

出井  手前味噌になりますが、僕と山田さんは、結局、世の中で言うところの、いい大学に行ったんだけど、 大企業にいるわけでもないし、稼いでいるわけでもない。でも、売れないかもしれないけど、自分の好きなテーマを取材し続けている。

編集部  おっしゃる通りです。最初に来るべきは「自分が何がしたいか?」であり、受験はその手段でしかありません。しかし、首都圏における中学受験などは、「受験」そのものが目的化しているように思えます。もちろん、「学歴」は必要ですし、努力して得た結果として、自分の誇りやアイデンティティにすることも悪くないです。
だからこそ、自分自身と向き合って「これだ!」というものが見つかってから「どこ(学校)で学ぶのか?」を決めても遅くないと思います。皆さま、長時間にわたっての鼎談、ありがとうございました。
・・・・・・・・おわり



【魅力はあっても収入は少ない日本の観光業】
世界的な評価を生かせていない現状、どう活用すべきか =前節=
=Wedge_Report 【Wedge REPORT】 2024年6月13日 / 池上重輔( 早稲田大学 大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授)

 世界経済フォーラム(WEF)によって世界119カ国を対象にしたトラベル&ツーリズム発展指数(TTDI)の2024年版が発表された。WEFによれば、TTDIは、「トラベル&ツーリズムセクターの持続可能性と強靭な発展を可能にする要因や政策を測定し、ひいては国の発展に寄与するもの」である。つまり潜在性を含む各国の観光競争力を現したものと解釈してもよいだろう。

 前回の21年版のTTDIにおいて日本は1位であり、今回は3位になっている。これからこのTTDIに関する記事が国内でも種々出てくるのではないかと思う。
 こうしたランキングものは一見わかりやすいゆえに、時に必ずしも正確ではない記述をされることもある。筆者はこのTTDIの日本調査の担当でもあり、少々TTDI2024の解説とその活用に関してお話したい。

 TTDIがそもそも何であり、どのような仕組みであるかは昨年、「世界で1位になった日本の観光ランキング その生かし方」および「日本が世界に誇れる4つの「観光インフラ」って?」「日本観光 ここを磨けば世界も注目する商品が作れる」の3回に渡ってWedge ONLINEで語っているので、それも参照いただきたい。


 24年のTTDIは下記の点で以前から変更されている。
・ 世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)が最近開発したトラベル&ツーリズムの環境・社会的影響に関する指標など、新たに入手可能となったデータを活用
・ 今回除外された国:カーボベルデ、 チャド共和国、香港 、 レソト、イエメン
・ 今回加えられた国:アルジェリア、 バルバドス、イラン、 ジャマイカ、オマーン、 ウズベキスタン、ジンバブエ

観光にも影響を及ぼす「地政学」

 TTDIは 1)経済的環境、2)旅行・観光政策と実現にむけての状況、3)インフラストラクチャーとサービス、4)旅行・観光の資源、5)旅行・観光のサステナビリティという5つのディメンション(評価視点)から構築され、それぞれのディメンションには評価のピラー(柱)がある。詳細は昨年の記事を参照されたい。

 コロナ後の変化を反映して、24年度は特に1)経済的環境の4つ目の柱である「人的資源と労働市場」における「就業者の資格」という評価指標、5)旅行・観光のサステナビリティの「環境サステナビリティ」に「旅行・観光のエネルギー・サステナビリティ」の項目が大きく変更されている。

 前段の「人的資源と労働市場」の変更は観光関連事業者のみなさんも納得されると思うが、5)旅行・観光のサステナビリティにおいて「旅行・観光のエネルギー・サステナビリティ」が重要視され始めたことにも留意していただきたい。エネルギーの構成やコストが今後変わってゆく可能性があり、そこには諸外国との地政学が大きく関わってくるのである。海外へのアウトバウンドだけではなく、インバウンドや国内旅行においても地政学を意識しておく必要があるのだ。

・・・・・・・・明日に続く・・・・・



○◎ ○◎
   ◎ ◎ ◎   ◎○ ◎○ ◎○ 
古都 老翁がいた。 翁は愛犬を愛で朝夕の散歩に伴う。 翁は大壺を持ち、夕刻 酒を片手に壺に躍り入る。 くぐもる声で語る傾国の世辞は反響し、翁の安息を妨げ、翁はなす術も無く自笑。 眠りに落ちた。
・・・・・・・・・・ 
---------前日記載への閲覧は下記のURL --------------

---------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------
【壺公夢想;如水ホームページ http://thubokou.wordpress.com/
【閑仁耕筆;冒険譜・歴史譜   http://blog.goo.ne.jp/bothukemon
びっくり・・・・・スマイル大笑い・・・・・怒ってるしょんぼり・・・・・しょんぼり怒ってる・・・・・大笑い大笑い・・・・・びっくり

クリック 宜しく・・ ブログランキング・にほんブログ村へ ・・ 人気ブログランキングへ ・・ 再会を期して, 涯 如水 ・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/18 06:45:02 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

涯 如水

涯 如水

Category

Free Space

※ お願い
下記リンクの移行は本稿(左側⇦)下端部のURL:より

【閑仁耕筆;探検家・挑戦者・登山家の譜講】
・ハインリッヒ・ハラー/オーストリア;- 01~XX節(2014-04-08)
・ジョウジ・マロリー/イギリス;- 01~09節(2014-04-06 )
・ラインホルト・メスナー/イタリア ;- 01~04節(2013-10-29)
・ウーリ=-・ステック/スイス  ;- 01~03節(2013-10-19)
・アナトリ・ブクレーエフ/ロシア ;- 01~06節(2013-10-13)
・探検家フリチョフ・ナンセン博士; - 01~12節(2013-10-13)
・探検家ゼブ・ホーガン博士;- 01~09節(2013-09-28)

【壺公夢想;Home_Page・夢想空間】
紀行随筆
・汗血馬の故郷へ;
・天山南路・歴史紀行;
・天山・草原のシルクロード;
・天山・激動の草原地帯;
紀行エピローグ・写真随筆;
西域人物伝・ティムール;
西域人物伝・ティムールの系譜;
ティムールの系譜“ムガル帝国”;
ジンギスハーンの系譜
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第一部・第一章ジュチ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第一部・第二章バトゥの野望
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第二部チャガタイ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第三部オゴデイ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第四部トルイ家の覇権
・“アルタン・ウルク/黄金の家”第五部フレグ家の覇権
騎馬遊牧民族
・匈奴の勃興と移動
・欧州・アッチティラの動乱
・ジュンガリア =最後の騎馬遊牧民国家=
絹繡之路(シルクロード)夜咄
・シルクロード夜咄・四駿四狗
・シルクロード夜咄・智謀の将
・シルクロード夜咄・運命の綾
ムガル帝国・建築文化

Calendar

Favorite Blog

西欧の国家意識 New! beabea65さん

青空日和 紘子.さん
TOKKOの 詩的な生活 T0KKOさん
しあわせが似合う人 Melody*さん
わたしのブログ 穏やかな海さん
ユーラシア大陸を旅… ユーラシア人さん
気ままにいろいろ NAKA3さん
花*hana*花 *紫陽花*さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: