キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

お気に入りブログ

GN125オイル交換 New! turu164さん

6月15日お預かり… New! tamayorinさん

アウトドア キャン… らくらくーんさん
DELICA de LIFE L.Sさん
"ピカピカ 車検"マイ… 修理屋マイスターさん

コメント新着

levin15412 @ Re[1]:ぎょうざの美鈴(06/07) うっち〜。さんへ 今回は結構体力を使うた…
うっち〜。@ Re:ぎょうざの美鈴(06/07) お勤めお疲れ様です。土産話楽しみにして…
levin15412 @ Re[1]:オムライスのお店(05/09) うっち〜。さんへ オムライスは思ったより…
うっち〜。@ Re:オムライスのお店(05/09) 美味しそうですね。明日はハンバーグにす…
levin15412 @ Re[1]:桜咲く沖縄?(04/03) うっち〜。さんへ ならしには良いコース知…

フリーページ

2010年08月29日
XML
カテゴリ: キャンプ

3日目の夜は、山梨側に抜けた石和温泉に宿泊の予定。まだ時間がありますので、キャンプ場から程近い奇石博物館へ。テレビ石、コンニャク石、各種珍しい石に、宝石採り体験が・・・(笑)。好きなんですよね。昼が近かったので、まかいの牧場で富士宮焼きそばやパンを買って、食べながら走ります。見学と体験終わり、続いて白糸の滝へ向かいます。駐車場争いが激しく、どこに止めたら良いのか良くわかりませんが、300円なりの駐車場へ止め、土産物屋さん通りを通って滝に向かいます。静岡名産?桜海老茶漬け、いろんな味のラムネ、その他様々見ながら到着。メインの滝の他、かなりの幅から白く糸を引くように滝が流れおちています。なるほど~!!。ここには富士宮焼きソバ2連覇と書かれた屋台もありました。おなかいっぱいだったので買いませんでした。

他にも富士ミルク牧場?だったか行って見たいところもありましたが、そろそろ山梨へ向かいます。続きはまた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月29日 06時40分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[キャンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: