キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

お気に入りブログ

GN125オイル交換 New! turu164さん

6月15日お預かり… New! tamayorinさん

アウトドア キャン… らくらくーんさん
DELICA de LIFE L.Sさん
"ピカピカ 車検"マイ… 修理屋マイスターさん

コメント新着

levin15412 @ Re[1]:ぎょうざの美鈴(06/07) うっち〜。さんへ 今回は結構体力を使うた…
うっち〜。@ Re:ぎょうざの美鈴(06/07) お勤めお疲れ様です。土産話楽しみにして…
levin15412 @ Re[1]:オムライスのお店(05/09) うっち〜。さんへ オムライスは思ったより…
うっち〜。@ Re:オムライスのお店(05/09) 美味しそうですね。明日はハンバーグにす…
levin15412 @ Re[1]:桜咲く沖縄?(04/03) うっち〜。さんへ ならしには良いコース知…

フリーページ

2011年08月29日
XML
カテゴリ: キャンプ
設営終わって、備え付けのレンガのコンロをうちの網にあわせてちょっと組み直し、持って行った使いさしの炭で火を熾そうとします。しかし、使いさしのこの炭は、割と良い備長炭、古いのもあって火が異常に付きにくい。かなりの努力にてやっと着火。
地元で買った肉を焼いていきます。その間ニョーボはツーバーナーで圧力鍋にてご飯を炊いています。焼きあがったものからバクバク食べていきます。子ども達食欲旺盛。
辺りは霧が出てきましたが、雨は降っていません。次第に暗くなってきました。マントルの破れたガスランタンに着火しましたが、破れたところからガスが漏れて、全体に明るくなりません。エコな手回し発電ランタンで、子ども達はぐるぐる充電しながら焼け具合を確認しています。
食事も終わり、サイトに備え付けの温水シャワー、一人用ですが小さい子と一緒に入り、後は各自。さっぱりして車内に入ります。定番のウノを持っていこうとしてどうしても見つからず、マグネット将棋を持っていっていたので、それで長男が挑んできました。私も将棋は素人ですが、中一に負けるわけにはいきません。大人気なく勝ちました(笑)。ニョーボが買い込んだ高千穂地元の焼酎をちょっと飲んでいたこともあり、夜通し走って、出発してから寝ていなかったこともあって、あっさりと寝てしまいました。
夜中、窓を開けていたのですが、冷え込んで目が覚めました。シュラフをかけて寝なおしました。
朝はすっきり目が覚めました。霧雨状態でしたがそれも間も無くやみ、サイトからは雲海が見えています。ビデオ撮影です。下界に泊まるとわざわざ早朝に起きてこの雲海を見に国見が丘などに上がるようですが、ここではそんな手間は要りません。予想通りでした。
私のはちょうど良いですが、人によっては肌寒いくらいの気温と、綺麗な雲海、空いていて静かなサイト、気持ち良いです。
朝食をゆっくり、撤収をゆっくりしすぎて、出発が遅くなりました。管理人さんに聞いたらやはりもう少し高千穂の町に早くいけるルートがあったので、そちらを通ります。村落を抜けるルートでした。これは早かったですが、下の幹線からは看板も良くわかりませんでした。村落を抜ける生活道なので、あえて案内していないのかも?
続きはまた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月29日 08時49分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[キャンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: