キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

コメント新着

levin15412 @ Re[1]:ぎょうざの美鈴(06/07) うっち〜。さんへ 今回は結構体力を使うた…
うっち〜。@ Re:ぎょうざの美鈴(06/07) お勤めお疲れ様です。土産話楽しみにして…
levin15412 @ Re[1]:オムライスのお店(05/09) うっち〜。さんへ オムライスは思ったより…
うっち〜。@ Re:オムライスのお店(05/09) 美味しそうですね。明日はハンバーグにす…
levin15412 @ Re[1]:桜咲く沖縄?(04/03) うっち〜。さんへ ならしには良いコース知…

フリーページ

2018年02月24日
XML
カテゴリ: 自転車
Ⅴ7さんが買ったブロンプトンとかいう折り畳み自転車を、会議終了後に披露していただいた。車から降ろされたたたまれた自転車は、ちょっとしたビジネスバッグくらいの大きさ。驚きのコンパクトさでしかもいたってきれいにたたまれている。これなら電車に積んで出かけようという気にもなるだろう。
さっと組み立てられ、変速装置の説明を受けた。左に外装2段、右に内装3段の変速レバーが付いている。右のレバーは走行中に力をかけた場面では変速しないように、との注意。長男次男の通学用自転車が、内装3段だが、そんな説明書があったか?既に記憶にない。
試乗してみろとのことで、高い椅子を下げてもらい、こいでみた。なるほど言う通り、一漕ぎで進む距離が長い。これなら見た目と違い、せかせかと漕がなくて楽そうだ。ただフロントが短くて、ハンドルポストも立っているので、不安定な感じも受けた。大きいタイヤの自転車と比べてもいけない。異常なくらい小さくきれいにたためる。そのための小径タイヤと構成だ。
又長距離乗っての感想もお聞きしたいが、この金額にも驚いた!!。高級品なのだ。うかつにそこらにおいておけない。すごいワイヤーロックで、がんじがらめにしてどこかに縛っておかないと怖い。聞けば、店に入る際は折りたたんで持ち込むそうだ(笑)。
しかし、四国に渡ってうどんを楽しむのに、安い電車で渡って、最寄りの駅から自転車、ということを企画しているようだ。う~ん、早くその感想を聞いてみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月24日 06時00分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: