キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

コメント新着

levin15412 @ Re[1]:ぎょうざの美鈴(06/07) うっち〜。さんへ 今回は結構体力を使うた…
うっち〜。@ Re:ぎょうざの美鈴(06/07) お勤めお疲れ様です。土産話楽しみにして…
levin15412 @ Re[1]:オムライスのお店(05/09) うっち〜。さんへ オムライスは思ったより…
うっち〜。@ Re:オムライスのお店(05/09) 美味しそうですね。明日はハンバーグにす…
levin15412 @ Re[1]:桜咲く沖縄?(04/03) うっち〜。さんへ ならしには良いコース知…

フリーページ

2018年09月21日
XML
カテゴリ: アイアム
rblog-20180921064212-00.jpg

ガラスの写真は撮りにくい。何度か目でやっと焦点があった。大きさは500円玉で収まる程度。何らかの処置が必要だろう。出先で傷が広がったら怖い。さあどうしたものかと調べてみた。
ガラスの交換をディーラーでしたという記事を見つけたが、10万円を超えている。これは痛いなとさらに調べる。ガラス専門店では、その交換ガラスのグレードで値段が上下する。赤外線とか防ぎながらもETCや他アンテナの感度も落ちず、冷房の効率が上がるというガラスもあった。
安く手を打つには、レジンを流し込んで固めるという手もあるらしい。それが使えれば安くできる。
出来るかどうかは見てもらわないとわからないので、行ってみることにした。近所では2件あったので、そのうちの1件に。見てもらうと、この傷は横に傷が走っているので、レジンを流し込む修理をした場合、圧がかかる段階でひびが広がる可能性があるらしい。ただこれはやってみないとわからないようだ。それならやってみてもらおうと思ったが、あいにくの雨ふりで、傷内部にも水が入り込み、施工できないらしい。天気のいい日に出直すことにした。しばらく雨続きの予報。それまでに傷が広がるのか?、修理途中に傷が広がるのか?、わからない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月21日 07時00分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[アイアム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: