キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

お気に入りブログ

GN125オイル交換 New! turu164さん

6月15日お預かり… New! tamayorinさん

アウトドア キャン… らくらくーんさん
DELICA de LIFE L.Sさん
"ピカピカ 車検"マイ… 修理屋マイスターさん

コメント新着

levin15412 @ Re[1]:ぎょうざの美鈴(06/07) うっち〜。さんへ 今回は結構体力を使うた…
うっち〜。@ Re:ぎょうざの美鈴(06/07) お勤めお疲れ様です。土産話楽しみにして…
levin15412 @ Re[1]:オムライスのお店(05/09) うっち〜。さんへ オムライスは思ったより…
うっち〜。@ Re:オムライスのお店(05/09) 美味しそうですね。明日はハンバーグにす…
levin15412 @ Re[1]:桜咲く沖縄?(04/03) うっち〜。さんへ ならしには良いコース知…

フリーページ

2022年09月30日
XML
カテゴリ: アイアム
コロナ禍で3年ぶりとなったらしいこの会議、全国から議員が集まる。私はその役に当たってからコロナで中止が続き、今回が初めての参加。
最後に3年前に行われたときに、当県の某と北海道の某が、今度からは私が参加するので、夜に一緒に飲もう、と約束していたようだ。
当県の某は義理堅いので、その約束を守るべく北海道の某に連絡。コロナ禍で公式な宴会などは予定されておらず、北海道は宿の食事処で夕食会だけ予定されていたとのことで、ちょうどその後会えるよ、となった。同時に私の仲のいい某2なども来ているので一緒にとなった。
こちらは夕食は当県、隣県の3人で居酒屋で。続いて、当県某が連絡していてくれたすぐ隣のバーに。予約できないと言われていたが、予約席の札を置いて場所を確保してくれていた。
結局、8人に増えて、名刺交換などお互い初めての人もして、あとは気軽な会が始まる。
飲んでいくと、話もいろいろな方向に飛んでいき、今回はいろいろなメンバーがいるのでそんな話はしなくていいと思っていたが、以前電話でちょっと聞いた件も、いろいろと話してくれた。
あまり遅くなると次の日の本番に差し支えるので、良識的な時間にお開き。当県某と隣県某はお迎えの車で宿に帰る。我々は歩いて宿に。年も考えずラーメンまで行ってしまったのは、当時の気分に戻っていたからだろう(笑)。
さて、次の日本番。早朝から準備、まず一か所目クリア、続いて2か所目、昨夜の北海道軍団にちょうど出会い、そこから行動を共にする。2か所目クリア後、会議まで時間があるということで、北海道はおかげ横丁に行くようだ。つい一緒に歩くと赤福に。ここで休憩。赤福氷を食べるというので、つい同じものを。これがまた量が多くてきつい(笑)。
その後こちらはちょい土産を買い、別々に会議場に。
会議終了後、北海道のうち一緒に飲んだグループは駅まで急ぎ、電車で空港に向かうようだ。駅まで送ってくれるか?と聞かれたので当然OK。きちきちの5人を乗せ、フル乗車で駅まで急ぐ。駅でお別れ。今回のイベント終了だ。当県の人とははぐれた。
無事終えたことを祝って、ここ最近よく行くうなぎ屋に。今回はアツアツすぎて口の中やけど。
当県から来ているボンゴが、バッテリーに不安があるので、いざという時は頼む、と言われていたが、どこかに寄ってから高速ということでタイミングがつかめない。もう先に行ったかな?と走り、安濃で給油。いないようなので、先に進む。新名神で横転したばかりのトラックと遭遇。すでに運転手は無事に助け出されたようで一安心。パーツ散乱の現場を抜け、快調に走る。その後当然その場所は事故処理で大渋滞になったようだ。宝塚でも誰かいないかと寄ってみたが、見当たらず、ちょい土産を買い足し、家には午後6時ごろ着。札幌の友人は午後8時ごろ家に着いたようだ。
昼にもらった弁当を夕食に食べる。あわびやふかひれ、鰻も入った豪勢な弁当だった。寒いのに冷たいクーラーを当てながら帰って良かった。
かなり充実した旅になった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月30日 07時48分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[アイアム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: