真っ赤なドリヨシ

真っ赤なドリヨシ

PR

プロフィール

ドリヨシ2021

ドリヨシ2021

カレンダー

コメント新着

吉廻敬子@ Re:J SPORTSが「ありがとう クリス・ジョンソン」特集を11月に放送!(09/29) 寡黙な表情でサムライのようにバッターに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年07月28日
XML
カテゴリ: 2023WBC

来年のWBCの1次ラウンド(東京プール)の試合日程発表!

kuriyama.jpg



7/28(木) 16:07
配信
スポニチアネックス

意気込みを語る侍ジャパン・栗山監督(撮影・尾崎 有希)

 来年3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の主催者は28日、3月9日開幕の1次ラウンド(東京プール)の対戦カードを発表した。

 栗山英樹監督(61)率いる侍ジャパンの初戦は開幕日9日の第2試合で中国と対戦。以降、10日に宿敵・韓国と対戦し、11日に予選勝者、12日にオーストラリアと4連戦となる。日本戦はすべて午後7時開始。1次ラウンド上位2チームが準々決勝ラウンド(東京プール)に進出し、台中プールを勝ち上がった2チームと対戦する。

 栗山監督は大会へ向けて「日本の選手たちを信じている。勝ち上がれるように全力を尽くす」と力を込め、チーム編成について「目指すのは一番勝ちやすい形。日本はスピード、守り、投手力が大切になるけど、それだけでは勝てない。もっと幅を考えないといけない」と最強チームの編成を強調。また、2戦目で対戦することになった宿敵・韓国戦について「必ずもの凄いゲームになるのは間違いない。最終的に最後まで勝ちきることが大事」と話した。

 【1次ラウンド(東京プール)の対戦カードと日程】

3月9日 (木) 
12:00 オーストラリアVS韓国

19:00 中国VS日本

3月10日(金)
12:00 予選勝者VS中国

19:00 韓国VS日本

3月11日(土)
12:00 中国VSオーストラリア

19:00 予選勝者VS日本

3月12日(日) 
12:00 予選勝者VS韓国

19:00 日本VSオーストラリア

3月13日(月) 
12:00 オーストラリアVS予選勝者

19:00 韓国VS中国




来年3月に開催されるWBCの1次ラウンド(東京プール)の試合日程が発表されました。初戦は9日の中国戦、10日は宿敵韓国戦、11日は今年9月に行われる予選の勝者と対戦、12日はオーストラリア戦と、侍ジャパンは4連戦の日程となりました。中でも、10日の韓国戦と12日のオーストラリア戦が重要な試合となります。

侍ジャパンとしては4戦全勝、最悪でも3勝1敗で準々決勝ラウンドへ進みたいところです。1次ラウンドからタフな試合になりますが、世界一への挑戦はここから始まります。栗山ジャパンの活躍に期待しつつ、来年3月の開幕を待ちたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月28日 20時59分47秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: