真っ赤なドリヨシ

真っ赤なドリヨシ

PR

プロフィール

ドリヨシ2021

ドリヨシ2021

カレンダー

コメント新着

吉廻敬子@ Re:J SPORTSが「ありがとう クリス・ジョンソン」特集を11月に放送!(09/29) 寡黙な表情でサムライのようにバッターに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年11月23日
XML
カテゴリ: 球団ニュース

2023年のキャッチフレーズは「がががが が むしゃら」に決定!

n384-01.jpg



2023年チームキャッチフレーズ決定!

2023年のチームキャッチフレーズが決定しました!

2023年のチームキャッチフレーズは「がががががむしゃら」です。

新型コロナウイルス禍でチームもファンも耐えてきた3年間。

4年連続Bクラスの悔しさをバネに、目の前の一試合一試合を勝つために、がむしゃらに全力で戦う 一年にしていきたい。

新井新監督のもと、ユニフォームを一新し、フレッシュに! カープの伝統である厳しい練習にも挫けず、泥と汗と涙にまみれ、
がむしゃらに駆け抜けた選手時代の新井監督のように、2023シーズンを戦い抜く覚悟をキャッチフレーズに込めました。

マツダ スタジアムを真っ赤に、ファンのみなさんの気持ちを真っ赤に燃えさせるようチーム一丸となって、全力プレーで頑張ります。

2023シーズン、がむしゃらになって戦う広島東洋カープに熱い応援をよろしくお願いします。

≪新井貴浩 監督 コメント≫
がむしゃらの最上級だと思ってもらえたらと思います。
私自身がこのキャッチフレーズにあったように汗と泥と涙にまみれて20年間も現役をやらせていただいたので、選手たちとこのキャッチフレーズを胸に戦っていきたいなと思います。

≪大瀬良大地 投手 コメント≫
チームとしても数年Bクラスが続いていますし、このがむしゃらという気持ちを忘れずに、大量の汗をかきながら歯を食いしばって戦っていきたいと思います。
現役の時から新井監督の練習姿を聞いたり見たりしてましたので、その姿に負けないように若手からベテランまでしっかりと練習して、結果に結びつくように頑張っていきたいなと思います。





来季のカープのキャッチフレーズが決定しました。「がががが が むしゃら」になりました。

ドリヨシ的には、ちょっと言いにくい感はありますが、新井監督率いるカープにとってはピッタリのキャッチフレーズだと思います。

新井監督が現役時代、一流の選手になるために、日々汗まみれ、泥まみれになり、もがき苦しみ、涙しながらがむしゃらに頑張った事を象徴するキャッチフレーズで、とてもピッタリではないでしょうか。

来季はマツダスタジアムで従来の応援の形が出来ればと思います。真っ赤に染まったマツダスタジアムで、エネルギーのこもった熱のある応援で、新井カープをリーグ優勝、日本一に導きましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月23日 20時41分52秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: