真っ赤なドリヨシ

真っ赤なドリヨシ

PR

プロフィール

ドリヨシ2021

ドリヨシ2021

カレンダー

コメント新着

吉廻敬子@ Re:J SPORTSが「ありがとう クリス・ジョンソン」特集を11月に放送!(09/29) 寡黙な表情でサムライのようにバッターに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年01月07日
XML
カテゴリ: 球団ニュース

新人選手10人が大野寮に入寮!

saito (2).jpg




1/7(土) 13:30配信

デイリースポーツ

 入寮し、名札を手に取る斉藤(撮影・田中太一)

 広島の新人選手10人が7日、廿日市市にある大野寮に入寮した。午前10時前、ドラフト1位・斉藤優汰投手(苫小牧中央)らが気持ちを新たにプロとしての第一歩を踏み出した。

 10度を下回る気温ながら、地元の北海道よりは温かい天候に斉藤は「広島の気温とかもあってすごく過ごしやすい場所だなと思った」とにっこり。部屋は前田や大瀬良、小園、森下らが過ごした「104」号室に決定し「すごくありがたいこと。出世部屋ということで、これから努力して1軍に上がれるように頑張っていきたい」と目を輝かせた。

 2月1日から始まる春季キャンプに備え、8日からは新人合同自主トレが始まる。昨年のドラフト指名後からは体づくりを中心にトレーニングをしており状態は良い。ケガに細心の注意を払いながら一歩ずつ準備をしていく構えだ。





新人の10選手が廿日市の大野寮に入寮しました。いよいよ選手生活のスタートです。ドリヨシも毎年この頃の選手の入寮のニュースを聞くと、なぜかワクワクしてきますね。

ドラフト1位の斉藤投手は、出世部屋の104号室に入りました。斉藤投手には2、3年後には1軍の先発ローテーションに入って、先発ピッチャーの柱として活躍して欲しいと思います。そのためにも、まずは体作りに専念してもらいたいですね。

明日からは毎年恒例の新人合同自主トレが大野屋内練習場で始まります。とにかく新人選手の皆さんには、ケガをすることなく、元気に2月のキャンプインを迎えて欲しいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月07日 23時54分55秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: