真っ赤なドリヨシ

真っ赤なドリヨシ

PR

プロフィール

ドリヨシ2021

ドリヨシ2021

カレンダー

コメント新着

吉廻敬子@ Re:J SPORTSが「ありがとう クリス・ジョンソン」特集を11月に放送!(09/29) 寡黙な表情でサムライのようにバッターに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年03月18日
XML
カテゴリ: その他


今年もJR西日本が「カープ応援ラッピングトレイン2024」を運行!


jr-wrapping1.jpg

jr-wrapping2.jpg





運転線区は山陽本線、呉線、可部線。

毎年恒例となった、JRのカープ応援ラッピングトレインが2024年も3月下旬より運行開始されます。

広島駆け抜けるカープ電車!JRが応援ラッピングトレイン3月末から

カープ応援ラッピングトレインはJR西日本中国統括本部広島支社が、広島東洋カープを利用者と応援する企画の一環として2012年から運行するもの。

カープの「赤」やロゴ、選手などが車体にフルラッピングされるので、通りすがりに見かけてもかなりインパクトがあって目を引きます。

2014年のデザインはキャッチフレーズ「しゃ!」のロゴをはじめ、プレー中の選手の写真と名前が大きくラッピングされます。

▼ラッピング電車にプリントされる選手リスト

#7 堂林翔太選手
#43 島内颯太郎選手
#31 坂倉将吾選手
#51 小園海斗選手
#18 森下暢仁選手
#11 九里亜蓮選手
#33 菊池涼介選手
#28 床田寛樹選手

カープ応援ラッピングトレイン2024 デザイン

さらに新井監督のガッツポーズシーンも!

また、このラッピングトレインの車内ポスター枠には全て「新井カープ始動!」のポスター(記事冒頭画像の上)が掲出されるとのこと。外から見ても楽しく、車内でもカープを感じるラッピングトレインとなります。

運転線区は山陽本線(福山~新山口駅間)、呉線、可部線。227系3両1編成。運行期間は2024年3月28日~11月下旬頃まで。





毎年恒例のJR西日本のカープ応援ラッピングトレインの運行が始まります。

マツダスタジアムのある場所は、外野の外側に山陽新幹線とJRの在来線が走っており、タイミングが良ければスタジアムからカープ応援ラッピングトレインを見ることができます。

ドリヨシはJRを利用することはほとんどありませんが、マツダスタジアムからこのラッピングトレインが見れるように祈りたいと思います。

カープのラッピングは、広島電鉄の電車やバス、備北交通バスや広島市内のタクシーにまであります。今季はどのようなデザインになるのか、楽しみですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月18日 23時59分00秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: