☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.07.31
XML
カテゴリ: ハオルチア


☆ハオルチアで紅葉して?赤く色付く「レイトニー」と「オラソニー」

008.jpg
虫眼鏡
☆Haworthia cv ‘Ollasonii'(オラソニー)
☆園芸種なんですが、普通は緑色のプリプリしたのが
主流なんです。このようになるタイプもあるのでしょう。

012.jpg013.jpg

☆左・・・根に損傷があって、こんなになっているんではないんです。
年中こんな色をしています。
☆右・・・オラソニー交配種(オラソニー×白夜城)。ウイミー系白ケバ
との交配種ですが、関係なかったですね。(^_^;)
虫眼鏡

009.jpg

Haworthia cooperi ‘Leightonii'(クーペリー・レイトニー)
カクタスニシオリジナルのスーパーレッドフォーム?なら嬉しいんですけど。

011.jpg011 - コピー.JPG
虫眼鏡
☆Haworthia cooperi ‘Leightonii'(クーペリーレイトニー)
上と同一株。右の部分拡大のように透明窓に赤い線模様が入る。

014.jpg014 - コピー.JPG
虫眼鏡
ラベルには「ハオルチア ライトニー カルセイズ」?
やはりレイトニーと同じ品種のようです。葉先の線模様がそっくりです。

016.jpg

☆レイトニー
虫眼鏡
☆オブツーサとの交配種らしいがよく解りません。
でも線模様にレイトニーの特徴が出ていると思います。


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.31 08:54:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: