☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.12.03
XML
カテゴリ: 栽培環境

12月2日の最低温度は3.5℃だったが5.6.7日は昼間も10°Cを切り最低はマイナスになる
との予報が・・。そこで夜間暖房用に石油ストーブを6台設置した。灯油はホムセンの宅配を
会員登録し、2日に90リットル配達してもらった。都度電話で依頼すれば配達してくれる。

IMG_1055.jpg IMG_1056.jpg

冬季の作業場設置
左側が春~秋まで、右側がストーブを持ち込み冬季用に。
暖かい日は左側も使用出来る。

IMG_1057.jpg IMG_1058.jpg

雑多ハウス用6坪(左)と6坪+10坪連棟の6坪部分に設置(右)。
10坪部分にあと1台欲しいところだが、昨年もこの状態で凍結回避。

IMG_1061.jpg IMG_1062.jpg

エケベリア専用4坪ハウス(左)とハオルチア、ガステリア4坪ハウス(右)
サボテン専用10坪ハウスは11月から断水中で加温なしでのりきる。
他のハウスは-4℃予報時にプチプチを直掛けする。

IMG_1060.jpgIMG_1063.jpg IMG_1064.jpg

夏型多肉がこの時期花が咲いていた。
(左)パキポ・白馬城、(中)アデニュウム・オベサム、(右)ヤトロハ・珊瑚油桐
これらの花は今度の寒波に咲き続けることは難しいでしょう。オベサムは花より
も株が心配で室内に避難させよう。
灯油は今回配達してもらった90リットル分の5分の1を補給した-2度以下に下が
ると予想される夜間に点灯する。暖冬なら良いが、今季の燃料代が心配 (>_<)。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
1日1回 応援ポチ を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.03 06:42:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: