☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.11.03
XML
カテゴリ: エピテランサ

11月2日は昼過ぎまで雨で予定していたハウス塞ぎはお休みにした。隙間だらけ
のサボハウスも早く塞がないと・・本日は小型白刺サボテンのエピテランサを。

IMG_6970.jpg IMG_6977.jpg

エピテランサ・月世界( Epithelantha micromeris
左は大型に成る大型月世界。共に自然仔吹きの正木苗。

IMG_6975.jpg

月世界
自花結実のこぼれ種から発芽して育った幼苗が生えている。

IMG_6980.jpg IMG_6986.jpg

接木の月世界
左のキリン団扇接降ろし苗から綴化の仔が出た仔を2つ接木した。
竜神木に接木した右苗は成長点を毛虫に食われ良い具合に群生した。

IMG_6987.jpg

月世界綴化
竜神木接木苗。巾広で割れ目から一斉に開花すると見もの。
自花受粉して勝手に種が出来るので欲しい人にはあげている。

IMG_6983.jpg IMG_6985.jpg

エピテランサ・かぐや姫接木苗
掻き仔を接木、成長旺盛なので仔吹きもする。何れは台木(三角袖)
を少し残して接ぎ下ろす。この時期季節はずれに花が咲いた。

IMG_6973.jpg IMG_6974.jpg

エピテランサ・かぐや姫( E. micromeris var. ungnispina
頭をカットして強制仔吹きさせた正木の群生株。中刺が白いのと
刺の先端が黒いのとタイプ違い。本種は自花結実しない。

IMG_6971.jpg

掻き仔のかぐや姫
接木の親から仔吹いた仔を挿し木。時期(5月頃)を
間違えなければ肉質軟弱でも容易に発根して育つ。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.03 07:16:03
コメント(3) | コメントを書く
[エピテランサ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: