節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2008年01月18日
XML
カテゴリ: 下宿のこと
センター試験を受ける受験生が一人いる。

今朝、買っておいたキットカットを渡すと、
「いいんですか、ありがとうございます。
明日は頑張ります!」とお辞儀をした。

とっても感じの良い子で、我々には高感度No1。


好き嫌いが多いとか、朝に弱いとかはおいといて(笑)、
いつも感じの良い言葉を出せる彼女は、それだけで生きていける
のではと思う。

どの大学を出たとかいうのは、人生にしめる割合は低いんじゃないの?

とはいえ、センター試験は、高校生にとっては最初で最高の難関だろうな。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月18日 12時34分32秒
コメント(4) | コメントを書く
[下宿のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


キットカット  
びび杏  さん
今日、ラジオで聞いたのですが、受験生のキットカット所持率がものすごく高いのだそうですね。
きっと勝つ~とかけて、受験生が喜ぶのだとか…
大学生活は、ものすごく貴重なものだけど、どこの大学を出たかで人は決まりませんよねぇ。
(2008年01月18日 19時23分10秒)

びび杏さんへ  
ごねあ  さん
>今日、ラジオで聞いたのですが、受験生のキットカット所持率がものすごく高いのだそうですね。
>きっと勝つ~とかけて、受験生が喜ぶのだとか…

☆そうらしいです。
喜んでもらってくれましたが、高校生同士の会話から
何個も(後輩からかな?)もらったらしいです。

>大学生活は、ものすごく貴重なものだけど、どこの大学を出たかで人は決まりませんよねぇ。
-----
☆昔はその傾向が強かったですが、今は変わってきたと思います。
自分で考え行動できる人を企業も異性も選ぶと思います。


(2008年01月18日 20時50分09秒)

Re:キットカット(01/18)  
この子は、素直なんでしょうね。
ハツラツとしてて、元気がいい人は周りからも大事にされると思いますよ。

>どの大学を出たとかいうのは、人生にしめる割合は低いんじゃないの?
確かにそう思いますね。
大学どころか高校にもちゃんと行ってなかったのでは?と思うような知識や、社会のルールを守れない人って多いですからね(>_<)
職場での新入生を見ていても、高卒者の方が真面目で素直なように感じるんですよ。どんどん伸びて欲しいなって思います。
(2008年01月19日 23時22分50秒)

プチマドンナさんへ  
ごねあ  さん
>この子は、素直なんでしょうね。
>ハツラツとしてて、元気がいい人は周りからも大事にされると思いますよ。

☆若い子は年齢の近い子は話せますが、私たちが話しかけても
話題に興味がないと反応しないのです。
その点、この子は受け答えがいいのですよ。

知識より(最近の大学生は知識もないですが)知恵を出さないといけませんよね。

(2008年01月20日 00時01分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: