節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2008年02月17日
XML
カテゴリ: 下宿のこと
公立高校の入試もまだだが、下宿を見てみたいと、ある家族が来られた。
話を聞くととっても頑張り屋さんのようだが、テスト中だからと本人は
来ていない。あらら・・・

食事の話になって、「娘は野菜の煮物や干物、納豆など和食が好きです」と
言われる。

それは良いことだ。
ごねあは自分の好きなものだけ作っていればいい。

今は作ってもごねあ自身は食べない料理もあるのだ。


肉を食べなくなったのは、中学校の食育で話を聞いてからとのこと。

(* ̄0 ̄*)ノ オォー!! ちゃんと教育されているんだ!!

牛乳や卵のことまで聞けなかったが、肉を食べなくなってからというもの
本人の調子がよさそだ。

甘いものもやめて果物を食べているとのこと。
(* ̄0 ̄*)ノ オォー!! えらい!!

しかし、「下宿で若者向きの食事を出されても、我慢して食べなきゃね」と
話していたという。

現在でも3人は、あまり肉は好きではないと言うので、トンカツとか
焼肉はしないようになった。

でも、肉好きな子には、混ぜ込んで煮ている肉を選んで多めに入れる。

食事はその人の胃袋が満足しなければいけないと思っているから。


しかし、下宿の食事の内容まで訊かれたことは初めてだった。

こんな風に気をつけている人と出会ったのは初めてだ。(本人には会っていないが)

お母さんがそうしなさいと言ったのではなく、本人の考えでそうなったという
ニュアンスだった。

健康のためにスポーツも続けたいという希望。
若者の鑑だよ。

この子の希望校は我が家からは少し遠いので、どうなるかわからないが、
もしこの子がきたら、ごねあの野菜料理の腕が上がりそうだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月17日 22時44分50秒
コメント(6) | コメントを書く
[下宿のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:食育はどの程度されている?(02/17)  
いくんと  さん
また、新しいお子さんが入ってらっしゃるのですね。\(◎o◎)/!
一年ってあっという間ですね。

(2008年02月17日 23時08分52秒)

いくんとさんへ  
ごねあ  さん
まだ決まったわけではありませんが・・・

これから3年間引き受けられるか、ちょっと悩むところです。

(2008年02月17日 23時48分28秒)

Re:食育はどの程度されている?(02/17)  
けいこ511  さん
その子だけだったら食事を作るのも楽でよさそうだけどねぇ。
(2008年02月18日 22時09分38秒)

けいこ511さんへ  
ごねあ  さん
それぞれ好みがあるし、今の子は昔のように、出されたものを我慢して
食べるということがありません。
毎日悩むところです。


(2008年02月18日 23時46分11秒)

尊敬しちゃいます  
びび杏  さん
私、仕事をしながら食事を作るのがどうしても大変で、いつも手抜き料理ばかりでした。
息抜きとか言いながら、休みの日は外食してましたし。
だから、ごねあさんのように、毎日人の為にお料理されて、尊敬しちゃいます。
お料理も愛情がなければ出来ませんもんね。

でも、ごねあさんのような方の所で下宿されたら、健康になれて幸せですね。
私が下宿したいくらいです♪
(2008年02月19日 14時45分19秒)

びび杏さんへ  
ごねあ  さん
子供が小さいうちは食事作りも大変ですね。
手の込んだものを作る必要はないんですよ。

子供はおにぎりだけでも満足するし、それで栄養失調になることもありません。

時間がないときは、添加物など入ってない小さなお店のお惣菜を
1品買ってもいいと思います。
(大企業が作っているものはダメ)

私も一人になると何もしないような気がします。(ーー;)(笑)

私は外食では満足感がないんですよ。なぜだろう?


(2008年02月19日 15時26分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: