節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2021年12月15日
XML
カテゴリ: 入院生活




今日は歩道橋を歩き、バスに乗る練習があった。
既にバスに乗って買い物をしたことは言わない。(^^;)ゞ

「はい」「はい」ということを聞く。
せめて目の前のコンビニで買い物をしたいと言ってみたが即却下された。
あとで一人で行くわ。二度手間だ。

「結構早く歩けますね。すべて優秀です。」と言われた。

傷口を覆う貼りものも、細いテープになった。
後は退院を待つばかり。











股関節の手術を受けるのはほとんどが女性だけど
二人男性を見かけた。


シャワーの後、もう一度外歩きに行く。
持参した緑茶のティーバッグがなくなったのでこれを買う。
病院のお茶にはどうも慣れない。
お湯をもらって緑茶を飲んでいる。



外歩きの時に木の根っこに生えているキノコを見つけた。
野草を食べるからって、知らないキノコは食べませんよ。
食べられそうな色形だけど。




2日前からやっと気持ちよく眠れるようになった。
自分ではそう感じないけれど緊張していたのかなぁ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月15日 17時30分04秒
コメント(20) | コメントを書く
[入院生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バスに乗る練習(12/15)  
nik-o  さん
睡眠が思ったように取れないのは辛いですよね。私も昨夜は夢で4時過ぎに目が覚めて、それからトイレに行ったら寝付けなくなって悶々としてました。

回復は至って順調のようですね、良かった、でもでも無理はしないでね。 (2021年12月15日 18時00分34秒)

Re:バスに乗る練習(12/15)  
むぎほ さん
バスへ乗ったり歩いたり優秀という太鼓判をいただいてほっとされたのだろうと思います
よく眠れるようにもなりよかったですね。 (2021年12月15日 18時13分56秒)

Re:バスに乗る練習(12/15)  
歩世亜  さん
今晩は。

術後は順調のようで、ババ友さん達も待っていますね。 (2021年12月15日 18時24分05秒)

Re[1]:バスに乗る練習(12/15)  
ごねあ さん
nik-oさんへ

ずっと2〜3時間しか寝れずに困りました。
でも頭痛もせず体は回復したようです。

無理して脱臼するのが一番怖いことです。
(2021年12月15日 18時53分19秒)

Re[2]:バスに乗る練習(12/15)  
ごねあ さん
むぎほさんへ

やっと心身共に健康になって来たようです。ε-(´∀`*)ホッ
そうでないと退院出来ませんね。

むぎほさん宅には野菜が集まり始めましたね。
(2021年12月15日 18時59分05秒)

Re[3]:バスに乗る練習(12/15)  
ごねあ さん
歩世亜さんへ

「ばば友会」のおばあちゃんたちは寂しいでしょうね。
来年の7日から始めることにしています。
(2021年12月15日 19時02分11秒)

Re:バスに乗る練習(12/15)  
kororin912  さん
バスに乗る練習とかもあるんですね、凄いです。明日のリハビリは何だろう・・・
金曜日が退院なら、明日が入院中最後のリハビリなのでしょうか。
まさか、脚立に乗る練習なんて、するわけないでしょうから。バスより難易度の高い練習が、思いつきません。

私の場合は、近所にある広い公園に行って、無事、ぐるっと一周できたら合格で、退院できる、というのでした。
(2021年12月15日 19時43分50秒)

Re[7]:バスに乗る練習(12/15)  
ごねあ さん
kororin912さんへ

出来るだけ普段の生活に則したリハビリを考えてあるようですよ。
毎日のリハビリも別にありました。くれぐれも脱臼しないようにとの心配りがあります。

(2021年12月15日 19時51分21秒)

Re:バスに乗る練習(12/15)  
★spoon★  さん
バスに乗る練習も一応あるのですね。

順調に回復しているようですね✌

今日の昼食は満足出来たのでは・・ (2021年12月15日 20時21分22秒)

Re[9]:バスに乗る練習(12/15)  
ごねあ さん
★spoon★さんへ

病院から停留所が遠くなく、歩道橋も近くにあって、良い練習になる場所です。

今日のお昼はお腹いっぱいになりました。でも夕食の前に空腹になりました。水分が多かったからでしょうね。
(2021年12月15日 20時40分10秒)

Re:バスに乗る練習(12/15)  
☆末摘む花  さん
ごねあさんは2度目ですもの、ベテランですよね(^_−)−☆

股関節の手術を受けるのはほとんど女性だいう話。
なるほどと思いました。

私の周囲でも、股関節に限っていえばみんな女性です。
なんでなんでしょうね???
(2021年12月15日 20時48分49秒)

Re[11]:バスに乗る練習(12/15)  
ごねあ さん
☆末摘む花さんへ

そうなんですよ。私は分かっているので勝手にやりたいのですけどね。

女性は閉経後は骨量が減るので、それも関係あるのではないでしょうか。
(2021年12月15日 21時53分47秒)

Re:バスに乗る練習(12/15)  
おはようございます。

バスにまで乗るリハビリがあるのですね。

もう心身ともに退院できるような状態のようです。

明日、退院できるといいですね。 (2021年12月16日 09時00分56秒)

Re[13]:バスに乗る練習(12/15)  
ごねあ さん
オルテンシア1969さんへ

早く退院しないと、ここでは眠れません。 夜中1時半からずっと眠れずにいます。
(2021年12月16日 10時05分20秒)

Re:バスに乗る練習(12/15)  
退院まであと少しですね!
病院外での歩行訓練、いい取り組みですね。

退院後、最初に何をしたいですか?

変形性股関節症は女性に多いそうです、特に私のような形成不全は遺伝の影響が大きいと聞きました。


病院に飾ってある絵、すごくたくさんあるんですね。
ちょっとしたギャラリーのよう。
(2021年12月16日 10時49分14秒)

Re:バスに乗る練習(12/15)  
こんにちは!

もうすぐ・・お家に帰れそうですね
ごねあさんの笑顔の帰還を
ココアちゃんも待っていると思います(^_^) (2021年12月16日 12時09分25秒)

Re[1]:バスに乗る練習(12/15)  
ごねあ  さん
ねこみちクーさんへ

特別にやりたいことはなく、普通の生活がしたいです。
病院では眠れなくて。今晩一晩の辛抱です。

ねこみちクーさんのお母さんも手術されましたか。私の母もしましたよ。
(2021年12月16日 13時12分32秒)

Re[1]:バスに乗る練習(12/15)  
ごねあ  さん
きのこ555さんへ

3月に退院した時にココアも普通の生活がしたかったのだろうと感じました。
ホッとして長時間寝ていましたよ。
(2021年12月16日 13時14分24秒)

Re:バスに乗る練習(12/15)  
色々な絵がありますね~。

食事のメニューもほんとにたくさんで、そういう風に自分でも料理するべきだったかなあ、なんて思ってしまいました。挑戦するのが弱い人なんですよねえ、わたし。でも、朝食だけは、、、ほんと、納豆でもせめて冷ややっこでもつけてくれるといいですよねえ。

なにはともあれ、体もどんどんよくなってきているようで、よかったですね!!


(2021年12月16日 14時15分56秒)

Re[19]:バスに乗る練習(12/15)  
ごねあ さん
かきつばた3672さんへ

食事は物足りなかったり多すぎたり色々です。まぁ満足しています。
参考になる料理もありますよ。
身体は元気になっているのに眠れません。
(2021年12月16日 15時50分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: