節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年10月09日
XML
カテゴリ: 花・園芸



このお宅のガーデナーとお近づきになりたいものだ。
いつか昼間に行ってみよう。





これは私の庭のミセバヤ(ベンケイソウ)



狭い鉢に植えっぱなしなので、今年はぱっとしない。
植え替えるか地植えにするか?





ご近所の羽毛鶏頭
去年は切り花もたくさんもらほどだったが
「今年は去年ほどなかねぇ」と気も遣わずに言う。
ご本人もわかっている。
何もかも温暖化のせいにしよう。(^^;)ゞ




セロシアと混ざったような花も咲いていた。
種苗メーカーはここは混ざらないように、シッカリ分けて育てるのだろう。


欧州に広がる右傾化



自分たちの生活が大変になってきたので
難民は受け入れない、ウクライナへの支援もこれ以上できない
という国が次々に出てきている。
プーチンはそれを待っているだろう、と。

アメリカもこれ以上難民に来られては困ると
国境の壁を造ることになった。
ウクライナへの支援もできなくなるかもしれないという危機だ。
なんだか地球上が嫌な感じになってきた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月09日 20時16分47秒
コメント(16) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年の花は出来が悪い(10/09)  
歩世亜  さん
今晩は。

花たちも異常な猛暑に対処できるよ言うにはなっていないのでしょうね。 (2023年10月09日 20時28分41秒)

Re:今年の花は出来が悪い(10/09)  
mamatam  さん
秋がいよいよやってきたので、お庭の仕事も楽しくなりますね。
よその方はどうしてる?って見比べるのも楽しいですよね。参考にもなるでしょうしね。
ウクライナとロシアのことをつい優先してしまうけれど、イスラエルとパレスチナの対立とか、イランやアフガニスタンの問題とか、他にも問題を抱えた国や地域は山ほどありますよね。日本だってぼーっとしてはいられない状況だし、アメリカはやっぱり変になっちゃってるみたいだし、地球がこんなことになってる時にそんなことしてて良いの?って思いますよね。考えると、暗澹とした気持ちになります。 (2023年10月09日 20時38分32秒)

Re:今年の花は出来が悪い(10/09)  
むぎほ さん
ほんとうにどの国もみんな仲良くなればいいのに・・戦争なんかしなければいいのに、と思います
地球全体がなんだか不穏な空気になってきた?

庭の花や樹木を愛でてささやかに過ごしたいと思います(笑) (2023年10月09日 21時02分35秒)

Re[1]:今年の花は出来が悪い(10/09)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

暑くて作業するのも大変でしたよ。花も人もきついです。
(2023年10月09日 21時09分37秒)

Re:今年の花は出来が悪い(10/09)  
nik-o  さん
この夏はほとんど花に手を出さないで過ごしました。私はペチュニアを2鉢育てただけ。

また新たな戦争が起きて、気持ちが暗くなりますね。世界のあちこちに強いストレスが発生していて、今後どこで何が起きるか分からない。今の各国の指導者たちは本当に力がない。国連も機能していないし。
(2023年10月09日 21時14分06秒)

Re[1]:今年の花は出来が悪い(10/09)  
ごねあ  さん
mamatamさんへ

私はよその家や庭を見るのが大好きです。参考にもなるしワクワクします。

もう地球上はハチャメチャですね。やっぱり地球はもうすぐ消えてしまいそうです。
今の農家は儲からないので野菜や穀物がものすごく不足すると今見ている番組で言っています。農家が少なくなっているのが原因です。
異常気象で輸入もままならなくなりますよ。
(2023年10月09日 21時16分23秒)

Re[1]:今年の花は出来が悪い(10/09)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

いつも戦っていてのんびりゆったりする時間もなくて、生きていて幸せなのでしょうか。楽しみも喜びもありませんよね。

特別なことはなくていいから普通に生活して、ささやかな楽しみがあれば幸せです。
(2023年10月09日 21時25分12秒)

Re[1]:今年の花は出来が悪い(10/09)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

秋からまた花を育ててくださいね。

また新しい戦いが始まって、地球は汚染されるばかり。お先真っ暗です。話し合いとか外交ではもう無理。悪い奴に死んでもらわねば!!
(2023年10月09日 21時29分16秒)

Re:今年の花は出来が悪い(10/09)  
kororin912  さん
地球の環境も、人の心も、どんどん壊れていっているのでしょう。
せめて、私が生きている間、または私の子供たちが生きている間は、南海トラフの大地震とか、北朝鮮からのミサイルとか、そんなのはやってきてほしくないです。 (2023年10月09日 21時59分54秒)

Re:今年の花は出来が悪い(10/09)  
☆末摘む花  さん
花を眺めながらの早朝散歩は楽しいですよね。
私も大好きです。

ヨーロッパ、特にロシアに近い国は自国を守る盾代わりに、ウクライナを支援してきたように思えてならないのです。
とはいえ、長く続くとなれば自ずと支援にも限度があるでしょうね。 (2023年10月10日 05時01分07秒)

Re[1]:今年の花は出来が悪い(10/09)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

私たちは今を大切に生きるしかないですね。何もかもあんなに破壊してなんになるのでしょう。
自分の生きている意味がないじゃないですか。人の心を取り戻してほしいです。人間は地球上で最低の生き物ですね。
(2023年10月10日 07時21分17秒)

Re[1]:今年の花は出来が悪い(10/09)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

夏の間は散歩なんてとんでもなかったですが、私の脚も少し調子がよさそうで散策を楽しめるようになりました。

ウクライナは自分たちの代わりに戦ってくれているという気持ちだったのに、誰でも自分が可愛いですからね。気持ちはわかりすぎます。
(2023年10月10日 07時24分10秒)

Re:今年の花は出来が悪い(10/09)  
★spoon★  さん
ホント今年は色々な花が枯れてしまい新しい苗を
買う気になりません。
雑草的なものはこぼれ種で咲いたくらいです(´・ω・`)


我が家の敷地の中に小さな川が流れていますよ。 (2023年10月10日 12時46分01秒)

Re:今年の花は出来が悪い(10/09)  
雪桃7216  さん
こんにちは

羽毛ケイトウの出来が良くないのは猛暑も影響しているかもね?
先日 近くの友人と何年も同じ種だから~!と話しましたけど。
同じ種類のセロシアを近くに植えるのも×ですね。
戦争も長引くと他国も疲れて来ますよね。
(2023年10月10日 15時40分15秒)

Re[1]:今年の花は出来が悪い(10/09)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

今年の夏だけだったらいいけれど、この暑さがだんだんひどくなれば最悪です。

小さな小川の流れているのを見れば気持ちがいいですね。草取りを頑張ってください。
(2023年10月10日 19時04分55秒)

Re[1]:今年の花は出来が悪い(10/09)  
ごねあ  さん
雪桃7216さんへ

同じ花の種だけを植え続ければ近親相関になるので、そのうちに耐えます。
同じ苗を1本買って遺伝子を元気にすればいいですよ。人間も狭い部族で暮らせば子供が生まれなくなるそうです。

人の心は状況で変わっていきますね。でもロシアを勝たせるわけにはいきません。
(2023年10月10日 19時09分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: