画像ではわかりにくいけど一枝一枝はそんなに太くはないかな
鋸でも切れそうな気がするけどちょっと場所が悪いですね
足元気を付けないと踏み外しそうです

今日はこちらも寒い一日でした
寒い中の枯葉集めお疲れさまでした。 (2023年12月19日 19時46分19秒)

節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年12月19日
XML
カテゴリ: いろいろ



一度買ったことがあるがその日は「今日だけの特価」だろうと思っていた。



サーモン丼が300円よ。
にぎりにしてあれば800円ぐらいになるんじゃない?
サーモンはにぎりに乗っているものより大きい。(10枚)
サーモンが安くなっているのかな。でもにぎり寿司になっているのは高い。
サーモンは新鮮でとろっとしておいしかった。
(ワサビしょうゆをかけてしまった)






雪道の危険を伝える番組で、布製のチェーンを紹介していた。びっくり
布製があるのね。
タイヤの上にかぶせ180度回転させてあとの半分をかぶせるだけで簡単。




これなら私にもできるわ。運転しないくせにそう思った。大笑い



今日も寒い1日だった。
昨日電話で、近くの人が木や草を切ってくれていると聞いたので
まずそれを見てみようと思う。
階段を降りていたらKさんが後ろから来る。
今から病院へ薬をもらいに行くそうだ。
KさんはMさんから聞いて、昨日見たけれどわからなかったという。

私たちが草木を片付けているのは、家を取り壊した後の
その崖の下。
その崖の並びに今も住んでいる家があって
その家の人が自分の崖を刈っていたようだ。なるほどそこだけきれい。
Mさんは勘違いしてしまったようだ。あ~残念!

まだ草木は残っているが、今日はなんだかお疲れモードなので
やめようと思ったが、やり始めたら元気が出てきた。
でも今日は一袋でやめた。




ここは緩い坂道なので作業はやりやすい。
ここを下りればマックスバリュがあり、国道に出る。




丸の所を切ってくれていると思ったら全然手付かずだった。
ここをやるときは一人では危険。下を通る人のことも考慮しなければいけない。
この歩道は案外広いが、ここより上からも風で落ち葉が集まるようだ。
道が落ち葉でふさがれる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月19日 19時23分20秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
歩世亜  さん
今晩は。

坂道は結構厄介ですね。

無理だけはなさらないでください。 (2023年12月19日 19時40分46秒)

Re:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
むぎほ さん

Re[1]:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
ごねあ  さん
歩世亜さんへ

1日に少しずつやっています。あちこちガタが来て一気にやれなくなりました。
(2023年12月19日 19時54分01秒)

Re[1]:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
ごねあ  さん
むぎほさんへ

そうですよ。平地ならスムーズに切れますが、下に転げ落ちそうです。市にもっていってもらうには80cmに切らなければいけません。

この土地は家を撤去した後、コンクリートで覆ってあります。何度も草刈りしなくていいようにでしょうが、どっこい雑木や草は隅っこに出てきました。
(2023年12月19日 19時59分16秒)

Re:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
雪桃7216  さん
こんばんは

この坂道を登り下りされているのですね
もっともっと高齢になると大変なのでしょうね
高層ビルの向こうが海かしら?
海とか山が見える所に憧れます
何処かへ旅行にでも行かないと観ること出来ませんのでね
此方は平野のど真ん中、全く坂道はありません
(2023年12月19日 20時01分57秒)

Re[1]:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
ごねあ  さん
雪桃7216さんへ

ここは緩やかな坂道だからいいのですが、この写真の手前から急な階段を上ります。平道の何倍も運動になるそうですよ。(笑)

もう少し上に上がると海も見えます。お互いに鍛えてこの階段をいつまでも上り下りできるように頑張ろうねと励ましあっています。
(2023年12月19日 20時09分40秒)

Re:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
nik-o  さん
こんな坂があるのですね、緩やかとは言ってもこれでは滑って危なそう、これからも気を付けてくださいね~~。

それにしてもごねあさんは若い頃からこの坂を行き来されてきたのでしょう?よく頑張りましたね、私には無理そう~~、笑。 (2023年12月19日 21時09分07秒)

Re[1]:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

滑りそうに見えて滑らないのですが(笑)、イチョウの葉が油を含んでいて滑るそうですね。

そうですよ。股関節が悪くて痛かった時もひざ関節痛の今も上り下りしています。若いときは平気で2往復していましたよ。
(2023年12月19日 21時16分25秒)

Re:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
kororin912  さん
サーモン丼が300円というのは、本当に安いですね。下のご飯は、酢飯? 普通のご飯?
近所のスーパーには、鮮魚コーナーで刺身を取った残りの部分をのせて作った「海鮮丼」が399円で売ってあります。
いつでもあるわけではないけれど、サーモンやマグロ、名前のわからない魚、いろいろ乗っていて、一つ一つ、配分も違います。
下のご飯は酢飯なので、お寿司を食べている感じですよ。
買い物に行ったついでに、私のお昼ご飯に時々買って食べています。

坂道の木、気になりますね。もうほとんど葉が落ちているみたいだから、これ以上は散らないでしょうけれど、これからのことがありますからねー。

現在人が住んでいない土地の管理をしている不動産屋さんとかが、やってくれるといいけどね。
(2023年12月20日 08時24分13秒)

Re:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
サーモン丼、得した感じですね。大好きなので、私も買うと思います。

残念でしたね。その土地の持ち主っていらっしゃらないのでしょうか。

所有者の責任で、きれいにしてほしいですね。

坂道、急で狭いですね。歩くのが大変そうです。

足が悪くなりそうです。よく頑張っていらっしゃいますね。 (2023年12月20日 09時37分42秒)

Re:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
★spoon★  さん
サーモン丼が300円とは\(◎o◎)/!

布製のチェーンですか。
簡単そうだし重くないので出来そうね。
でも雪の降る時は出かけないのが一番ね。 (2023年12月20日 17時58分57秒)

Re[1]:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

サーモン丼の300円は目を疑いましたよ。下はすし飯で量も多いです。ホントお買い得です。

来年のことを考えて木は切ってしまいたい。その後除草剤の原液をかけたいです。危険な場所なのでできるかどうか?
不動産屋さんは管理していません。

(2023年12月20日 18時52分36秒)

Re[1]:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
ごねあ  さん
オルテンシア1969さんへ

サーモン丼、また行ったときには買います。量も多いんですよ。(^^)v

私は持ち主を知らないですが、頼んだ人が「言ってもしてくれない」ということです。
こ子は広いですが、落ち葉が多いと狭くなります。多くの人がこの坂道を行き来していますよ。
(2023年12月20日 18時56分41秒)

Re[1]:お買い得:布製チェーン:ぬか喜び(12/19)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

サーモン丼があればいつでも買いたくなります。

雪の日は家にいるのが一番ですが、出かけざるを得ない人もいるのでしょうね。
(2023年12月20日 19時19分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: