NDロードスターでジムカーナ・ドラテク向上ブログ

PR

プロフィール

カネカサナイ

カネカサナイ

カレンダー

コメント新着

カネカサナイ @ Re[1]:勝野塾@つくるまサーキット 1/27(02/03) ひろせ@九州地区さんへ お久しぶりです!…
ひろせ@九州地区@ Re:勝野塾@つくるまサーキット 1/27(02/03) お久しぶりです♪ クスコ&WM&DLサ…
カネカサナイ @ Re:お疲れ様でした(10/24) Nikkojizo420さんへ 見てくださりありが…
Nikkojizo420@ お疲れ様でした 初めまして。 いつもブログ拝見させていた…
リアルエネごり君@ Re:さるくら遠征 土曜日(04/17) やらかす君 私以外にもそのように感じた方…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.17
XML
カテゴリ: 2023
3連休中日はSUGOに行ってました。

さるくらでも、つくるまでもなくSUGO、、、
本当はマルチに行く予定だったのですが、前日に急遽方向転換、笑

全然全日本SUGOは出る気なかったんですけど
なんとなく個人的には関東地区戦が終わりムードで、
今年やってきた成果の確認の場として、全日本出てみようかなとか思ったりして

でもSUGOは走ったことないから、とりあえず走って決めようかと。

ちょうど3連休日暇してたし、申し込み日までにはここしかないってことで出撃!
ちょうどND仲間や軽市さんも行くって情報もあったし笑

朝4時半に出て高速使えば7時過ぎに着く。意外と近い。。

晴ドライ35℃




SUGO西は今まで走ったことないタイプの
3D形状で道幅が広いカートコース

バンクや傾斜がなかなか曲者ですね、
あと、狭いショートカットとサイドターンの路面が違うとか。


とりあえず、午前走ってみる。
NDトップタイムから3秒以上千切られました。

昼に動画比較や、車載見せてもらったり、同乗逆同乗までのフルコースさせていただき

ビビッて飛び込めてなかったコーナーとか
踏めてなかったコーナーとか
ライン間違えていたとこ
サイドターンの精度
色々よくなり、1秒UP

外撮り:​ https://youtu.be/uXk5_68kAzI
車載: https://youtu.be/M2Z4tRZZxu0

でもまだ2秒千切られたまま終了となりました。

今回の反省は
サーキットコースでもラインの考え方は同じだということ(ストレートで稼げる繋がりを選ぶ)
コーナにビビッて限界を低く設定しない
路面の3D形状を織り込んで攻略する

ロールスピードや4輪荷重を感じながら適切な操作する


全日本SUGOに出るモチベーションだった、自分の位置づけ確認が
今回の練習である程度できちゃった&宿題も色々できたので

出場は中止、笑

関東の残り2戦で結果を出すために、
運転&攻略の精度アップに励みたいと思います。

あと、カートコースは何となく苦手意識があるのは
フルブレーキが多い(気を抜くと止めるブレーキがぬるくなる)
コース内で収まる車速、ラインで飛び込む予測精度が低い
からってのが大きいのかなと感じました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.17 23:00:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: