NDロードスターでジムカーナ・ドラテク向上ブログ

PR

プロフィール

カネカサナイ

カネカサナイ

カレンダー

コメント新着

カネカサナイ @ Re[1]:勝野塾@つくるまサーキット 1/27(02/03) ひろせ@九州地区さんへ お久しぶりです!…
ひろせ@九州地区@ Re:勝野塾@つくるまサーキット 1/27(02/03) お久しぶりです♪ クスコ&WM&DLサ…
カネカサナイ @ Re:お疲れ様でした(10/24) Nikkojizo420さんへ 見てくださりありが…
Nikkojizo420@ お疲れ様でした 初めまして。 いつもブログ拝見させていた…
リアルエネごり君@ Re:さるくら遠征 土曜日(04/17) やらかす君 私以外にもそのように感じた方…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.17
XML
カテゴリ: 2023


8月15日
雨→晴 30℃

本庄サーキットで行われたボレロ練習会に参加しました。
全日本チャンプの若林兄弟がアドバイスしてくれたり
おいしいかき氷を作ってくれる練習会です

今回の目的は
・リアバネテスト
・サーキットジムカーナの練習
・丁寧な運転の練習

といったところです

リアバネは
しばらくSwiftの9inc7kを使用していましたが
ロングコーナーで、ひょこっと荷重が抜けてしまうような挙動が起こりやすい感じがしていたので
基本的に同じような挙動で不満ポイントが解消されるだろうということで
ハイパコの8inc7kを入手して
入れて行きました。

しばらくぶりの仕様変更です。


で、インプレッションとしては
期待通りの動きになったので

僕はもう関東のコースでは
この前後ハイパコ(7inc9k/8inc7k)の
セットで減衰を変えるくらいでシーズン通して決定でいいかなと思いました。


練習の方は
少しタイヤの限界を見誤ったりして
4脱してタイヤバリアと接触したりもしましたが、、、
車はほぼ無傷で計7本走ることができました。



関東PN2のポイントリーダー様には3秒くらい千切られちゃいましたが
美味しいかき氷をたくさん食べ、
全日本チャンプ様に同乗してもらいアドバイスも頂けたので
いい練習になったと思います。

https://youtu.be/Lj-6GN30VkY
https://youtu.be/7RvKvM-zLHc




9月の地区戦つくるまで状態の良いタイヤでどれくらいやれるかな^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.17 14:10:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: