全237件 (237件中 1-50件目)
先日、実家でTatre(タトル)明大前洋菓子店のシュークリーム2種を半分ずつ食べました。まずは抹茶味から、、、香ばしいクッキーシューに、抹茶もかかってきます。クリームはたっぷり入って、こちらも抹茶の色。抹茶の味わい、苦みものこしたお味。こういう抹茶スイーツ系は、、、好み系です♡こちらはピスタチオ。同じ緑色でもこちらは苦みがない。風味も優しく思えました。皮は軽やか。確か酸味のあるジャムも一緒に入っていましたような、、、。美味しくいただきました。タトル シュークリームの記事はこちら!ムービーチョコ(抹茶)の記事はこちら!
2024年11月15日
コメント(9)
あこがれ、淡路町(お茶の水)、近江屋洋菓子店のシュークリームです。昔、テレビチャンピオンという番組があって、スイーツ選手権かなにかで出てきたように思います。1個あたり200円+税というありがたいお値段設定。大きいです。直径10センチ弱。クリームがつまっていて、ずっしり重いです。このシュークリーム、裏に穴はないし、切れ目がわからない。どこからクリームを入れたんだろう。皮はかたさがあります。上はてりが良い。下はてりがない。皮はもちろん薄いのだけれど、厚さもあります。王道、、、という感じのあっさりとしたお味。クリームは昔ながら、、、こちらも王道という感じ。とろみがあり、ねっとりとして、なめらかです。黄身の存在が際立っているように感じました。なぜこのお値段で提供できるの?と思う、魅惑的なシュークリームだった。2009年のドライケーキの記事はこちら!2011年、アップルパイの記事はこちら!2023年アップルパイの記事はこちら!ケーキ2種(チーズケーキ、ショコラ)の記事はこちら!2024年5月のアップルパイの記事はこちら!ホールの黄桃のケーキの記事はこちら!
2024年10月29日
コメント(7)
Tatre(タトル)明大前洋菓子店のシュークリームです。2020年12月10日にオープンしたお店だそう。1個あたり300円。シュー皮はかりかりとした甘いお味。アーモンドクッキーをのせて焼いているのだそうです。シュー皮自体は甘さがなく、軽やかでしっかり焼きこまれています。そこはちょっと香ばしい。カスタードクリームは甘いです。黄身の味わいが濃厚で、バニラの香りがします。そして、この素朴でつんとくる甘さ、、、メープルシロップが使われているのでしょうか。素朴なおいしさのあるシュークリームでした。
2024年06月06日
コメント(9)
宇都宮の駅ビルのパセオに入っている明治の館では、シュークリームが2種類売っており、キッシュとともに買っておりました。シュークリームは最近になって展開しはじめたばかりの商品のようです。シュークリームは定番とチョコレート味の2種類が売られていて、ツレと半分ずつして2種類を食べました。シューは、メロンパンを彷彿させるごつごつごした表面をしていて、ワイルドな大きさ。1個あたり400円ですが、大きいのでコスパの良さをかんじさせます。そう、クリームがつまっていて良心的なつくりなのです。上表面はごつごつした甘みのあるクッキー地には粉砂糖がかかっていて、かむとサクサクしています。シュー自体はやわらかい。滑らかで生クリームが沢山まじったカスタードクリームはバニラの粒がみえます。上部があまい分、クリームは甘さがおさえめかも。卵黄の味は余り強くないです。さっぱりしていて食べやすく、上品な仕上がりでした。チョコレートのシュークリームも同じ値段で、大きさ、ボリュームがあります。チョコレートのシュークリームも、上部はごつごつしていて、クッキー地になっています。表面には粉砂糖がかかっています。シュー皮もチョコ味、クリームもチョコ味。見た目通り、食べてみて、かなりのチョコ度だと感じました。チョコはベルギー産と書いてあったかも。カカオの風味、強いクッキー地のあたりの甘さとシュー皮の塩分のコラボを感じつつ、、、どちらに軍配があがるかといえば、、、どちらかというとチョコレート味のほうが好きだと感じました。しかし、それは半分ずつにしたからであって、1個まるまる食べるとなると、ちょっとあっさりめのシュークリームのほうが、軽やかで食べやすいと感じたかもしれないです。明治の館 チーズケーキの記事はこちら!クッキー(ココア)の記事はこちら!法連草のキッシュの記事はこちら!明治の館の看板ケーキのニルヴァーナは、ふるさと納税返礼品に選ばれています。【ふるさと納税】明治の館のチーズケーキ「ニルバーナ」|洋菓子 スイーツ デザート ケーキ 日瑠華 ギフト 記念日 [0282]
2024年03月15日
コメント(8)
ツレがアルパジョン(ARPAJON)のケーキと一緒にシュークリームも買ってきてくれました。300円プラス税このシュークリーム、大きいんです。大きさは直径8~10センチ、高さ6センチといったところ。クリームもたっぷり入っています。手にもつと思い暗い。甘さはケーキに比べて控えめです。バニラのかおりがして、生クリームも卵の黄身味もしっかりと感じます。ボリュームのあるクリームの量。その余りのたっぷり具合に「あ、プリンがクリームになっているみたい」と思ったくらい。私はケーキと両方を一度に食べられなかったので、翌日にこのシュークリームをまったり、、、美味しくいただきました!アルパジョンのシュークリームの2種の記事はこちら!栗のミルフィーユの記事はこちら!定番シューの記事はこちら!ケーキ、ユーゴとピスターシェグリオットの記事はこちら!!ケーキ、ナポレオン、フランボラ、アールグレーの記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!モンブランの記事はこちら!ヴォアラの以前紹介したケーキの記事、栗のケーキはこちら!ケーキはこちら!満腹でシューの記事はこちら!2011年のシュークリーム2種の記事はこちら!2013年の次のシュークリーム2種の記事はこちら!抹茶カステラの記事はこちら!モンブランや抹茶のケーキの記事はこちら!ナポレオンとシュークリームの記事はこちら!ケーキオレンジショコラータとエクアトゥール、フルーツ使いのケーキの記事はこちら!モンブラン、フランボワーズのケーキの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!トロトロクリームパイシューの記事はこちら!モンブラン、フォレ・ノワールの記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!モンブランとシシリーの記事はこちら!
2023年12月29日
コメント(9)
ツレがアルパジョン(ARPAJON)経堂店ではシュークリームも買ってきてくれました。2021年の頃は200円台。でもやっぱり、、、物価高ゆえに300円になっていました。よくじつ食べなので、粉砂糖がとけてしまっていましたが、、、しかし、ずっしり重い。以前より大きくなっているかも。クリームがすごい量です。シューがあっさりしていることもあり、クリーム玉を食べているみたい!でもそれだけの量でも、重すぎない。美味しくいただきました!アルパジョンのシュークリームの2種の記事はこちら!栗のミルフィーユの記事はこちら!定番シューの記事はこちら!ケーキ、ユーゴとピスターシェグリオットの記事はこちら!!ケーキ、ナポレオン、フランボラ、アールグレーの記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!モンブランの記事はこちら!ヴォアラの以前紹介したケーキの記事、栗のケーキはこちら!ケーキはこちら!満腹でシューの記事はこちら!2011年のシュークリーム2種の記事はこちら!2013年の次のシュークリーム2種の記事はこちら!抹茶カステラの記事はこちら!モンブランや抹茶のケーキの記事はこちら!ナポレオンとシュークリームの記事はこちら!ケーキオレンジショコラータとエクアトゥール、フルーツ使いのケーキの記事はこちら!モンブラン、フランボワーズのケーキの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!トロトロクリームパイシューの記事はこちら!モンブラン、フォレ・ノワールの記事はこちら!
2023年10月07日
コメント(6)
成城石井の特性焼きプリン、リピ記事です。成城石井は楽天にも成城石井酒販 楽天市場店とお店があります。3個で859円プラス税あ、コーヒーゼリーと同じ値段。1個あたり228キロカロリー。コーヒーゼリーよりカロリーはどうしても高い。ちなみに楽天でも取り扱いあり。原材料は牛乳(国内製造)、卵、砂糖/香料プリンはすがたたず、きれいに焼かれています。食べてみて、、、王道のプリンです。牛乳多めのやわらかめの家庭的プリンが好きですが、買ってくるプリンは卵黄多いとリッチな気分になります。カラメルはたっぷり入っています。あれ?昔より多い??と思いました。ツレも同じ感覚をもったようです。濃い茶色。苦みのあるキャラメルがあると、好み的にプリンはより美味しく感じる。冷え冷えのプリン。年中美味しく感じる。成城石井 食べたものリンク集はこちら!
2023年09月26日
コメント(8)
モロゾフで限定販売していたパンプティングです。すごく長いのに、1080円(税込)。見た目おしゃれだし、限定だし、モロゾフならプリンは美味しいだろうし、量はしっかりあるし。。。買いたい理由満載!白い見た目からして牛乳多めかなと思う。食べると、パンの存在はあまり感じません。プティングはゆれて、ぷるぷるしています。甘いかおりに、苦めのキャラメルがよくあいます。さらにはラム酒の香りづけ、、、ちょっとレトロ高級感って増すような気がします。美味しくいただきました!モロゾフ、週末限定プリンのタルトの記事はこちら!でかカスタードプリンの記事はこちら!デンマーク クリームチーズチーズケーキの記事はこちら!桃のプリンの記事はこちら!フレッシュチーズケーキの記事はこちら!モンブランプリンの記事はこちら!日本一の茶匠監修 芳緑の宇治抹茶プリンの記事はこちら!
2023年09月25日
コメント(8)
三軒茶屋、ツレがオクトーブルでは、大きいエクレア・ショコラも買ってきてくれました!1個当たり300円プラス税です。上にかかったチョコレートのフォンダン。どろりとして、キャラメルみたいな濃厚さがあります。弾力のある皮はあつみがあるけれど、のなかにはたっぷりとチョコレートのクリームが入っています。チョコ度が高いし、皮が甘さを受け止めて、いいコラボになっています。美味しくいただきました!オクトーブル大人買い、初回のケーキの記事はこちら!次の生ケーキの記事はこちら!チーズケーキとフレーズシトロンの記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!チョコのミルフィーユ、マロンのケーキの記事はこちら!ミルフィーユ、マロニエ、(チョコミルフィーユ)の記事はこちら!翌日、タルト・フレーズ、キャラメルチョコ?、(ニューヨークチーズケーキ)の記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!ケーキ、マロニエとマダムショコラの記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!生ケーキ(マダムショコラとチョコのミルフィーユの記事はこちら!スワン型のシュークリームの記事はこちら!シャンティメロンとマンゴーフランボワーズの記事はこちら!プラリネ・ダマンド(とミュウミュウ)の記事はこちら!
2023年08月31日
コメント(8)
吉祥寺などに店舗のあるLIBERTEリベルテのDiplimate Paris(パンプティング)です。大きさはあるけれど1個240円と、スイーツと考えるとお安い。以前美味しかった覚えがあり、また買いました。パンをあつめて、カスタードを流し込んで、焼いて冷やした御菓子、、、という感じ。素朴に見えて、ここのプティングは洋酒の香りがし、かつ、バニラの香りがしっかりあって、高級感を感じるケーキになっています。もちもちした食感。パンには液がしみこんでいます。上部にはカスタードクリームがのせられていて、ねっとり感もあります。バニラの粒も見られます。アーモンドスライスがコクと香ばしさを与えてくれます。シュークリームより好きかもしれない、、、と一瞬思うほどのお味でした。(一概にシュークリームといってもお味も千差万別だし、、、と思い、言い切れないなと)1個がけっこう大きいので、半分でも満足するかも。リベルテ、リンク集はこちら!
2023年02月28日
コメント(9)
東白茶寮の煎茶プリンを食べておりました。東白茶寮は美濃白川茶の産地である東白川村で西洋菓子工房 フランセヤノの監修のもと生まれたようです。瓶入り、ツレが買ってきてくれたお菓子です。原材料牛乳、卵、砂糖、生クリーム、食用植物油脂、煎茶、カラメル、ブランデー(洋酒)、バニラオイル/乳化剤、安定剤上の生クリームはふわっとした感じ。あまりミルクっぽくないです。下の抹茶のプリンはなめらか。わりと甘めでクリーミー。チョコっぽい味がします。底のキャラメルはコクがあります。1個当たり210キロカロリー。甘めだな~~、と思いました。ということで、ちょっと甘さ抑えてお茶の味を出してくれるといいけど、疲れすぎていたし、食欲もなかったし、タイミングが悪かった気もします。瓶に入っておしゃれだし、高級感もあるし、専用スプーンもついて、378円でこの内容を作っているのだから(3個で1000円だったし)、良心的にも思えました。
2022年09月09日
コメント(10)
下高井戸、ノリエットのクレーム・ランヴェルセです。ツレが久々に買ってきてくれました。1200円プラス税(ソース付き)クレームカラメル。高級なプリンというところか。上のほうが苦みがあります。カラメルの苦みです。そして下のほうがプリン。プルプルしていて、クリーミーで、おそらく生クリームドが高い。そして、バニラのかおりが強いです。甘い、、、けど、美味しい。そして、その他の味わいで食べるの、もったいなんだけれど、ランヴェルセソース、酸味があるラズベリーのソースです。かおりがよくて、フルーツ味になって、これはこれで美味しい。1回で2度楽しめました!ノリエット、リンク集はこちら!
2022年09月08日
コメント(7)
新百合ヶ丘 リリエンベルグ(Lilien Berg)のシュークリームです。大人買いしてきてくれたので、後日UPします。1個あたり180円(税込) (近日中に値上がり予定)シュー皮に粉糖がかけられています。弾力のあるからっとした弾力のあるシュー皮はコクがあります。カスタードクリームはとろとろ~。粉糖の味わいが加わり、甘さがつんときます。洋酒のかおりがするような~~。朝食べたこともあるけれど、しっかり存在感があって、甘くて高級な感じがする。このご時世、このお値段でずっと提供されていたのかと思うと驚き!値上がりも仕方ないなって思わせる内容だった。以前UPしたリリエンベルグのクッキーの2010年の記事はこちら!リピでUPしたリリエンベルグのクッキー(クッキーの名前についても記載)の記事はこちら!2012年の記事はこちら!2013年の記事はこちら! 2015年あけの記事はこちら!2015年暮れの記事はこちら!2018年暮れの記事はこちら!モンブラン(ホール)の記事はこちら!モンブラン(ホール)リピの記事はこちら!4種類のケーキ食べ比べの記事はこちら!2019年クッキーの記事はこちら!2021年、たっぷりミルヒの記事はこちら!モンブラン(プティガトー)の記事はこちら!ザッハトルテの記事はこちら!マドレーヌの記事はこちら!ガレットの記事はこちら!フロランタンの記事はこちら!モンブラン(ホール)の記事はこちら!ぶどうのミルフィーユの記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!茶々!の記事はこちら!夏限定、ルビーモカの記事はこちら!スペシャルなナポレオンパイの記事はこちら!
2022年08月07日
コメント(6)
パティスリー ユウ ササゲの大きいシュークリームです。1個あたり300円プラス税表面にナッツがついていて、そして砂糖が表面についています。うらから注入されたクリームはやわらかく、とろけ出しています。バニラのつぶ、黒い点がみえます。カスタードクリームはかなりの甘い、バニラのかおり。なめらかでとろとろ、、、甘い、そして、コクがある。シューは卵の黄身とバターたっぷりの、もちもちした食感。そのお味、わが家には大好評~! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ユウササゲ ケークオランジェの記事はこちら!チョコチップクッキーの記事はこちら!サブレ カフェの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!ケーク オ ピスターシェの記事はこちら!生ケーキ(シシリエンヌ、サンフォニー)の記事はこちら!プティフールセック(クッキー缶)の記事はこちら!ケーキの記事はこちら!クッキー缶(リピ)の記事はこちら!生ケーキ(タルトピスターシェ、ミュゲ)の記事はこちら!ケーク、オランジェのリピ記事はこちら!千歳烏山と新宿小田急デパ地下で売られています。
2022年06月07日
コメント(10)
品川 POPO CATE(ポポカテ)のポポ クラッシックです。497円(税込)原材料 牛乳(国内生産)、鶏卵、砂糖、バニラビーンズ1個あたり241キロカロリー。お日保ち3日間。黄色い折が濃い。プリンにしては、しっかり弾力があります。卵の黄身味がきき、弾力があり、しまっています。そして、バニラのかおりがほどよい。キャラメルはさらさら、苦みがあって香ばしい。王道なお味、家族にも好評。美味しくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)ポポクラッシック、ピン入り、チーズ味とチョコ味の記事はこちら!
2022年06月06日
コメント(9)
品川 POPO CATE(ポポカテ)のチーズプリンとチョコプリンです。この瓶タイプの小さいクリーミーなプリンのほかにクラッシックタイプのプリンも買っています。とりあえず瓶タイプ、2種をツレと半分こ。プリン ポポチーズ。原材料は下記の通り、牛乳(国内生産)、鶏卵、砂糖、クリームチーズ、マスカルポーネ、サワークリーム。・POPOチーズ 550円(税込)本体価格 510円表面はかたく、中はとろとろ。クリームチーズ、マスカルポーネ、サワークリームを使用したチーズプリン。クリーミーで、コクがあり、、、いわゆるチーズ臭さはなく、高級素材で無添加で作られているだけに、、、美味しい。いわゆる卵やバニラの強いなめらかプリンとはまた違ったスイーツ。1個当たり173キロカロリー。・POPO チョコ 550円(税込)本体価格 510円とろりとした生チョコ風のチョコプリン。無添加イチゴをじっくりと煮詰めたストロベリーソースが下層に。。。見た目、チーズより高級感がある。原材料、牛乳(国内生産)、鶏卵、砂糖、カカオ、いちご、レモン。こちらも材料がシンプル。1個あたり217キロカロリーこちらも表面かため、中はなめらか。のうこうでとろとろのチョコレートソース。クリーミーさがあるけれど、カカオの存在感のあるお味。下層のいちごジャムともよくあい、美味しくいただきました。瓶に入っているだけあってお値段が高いのかなと思ったけれど、、、どちらも高級感があり。美味しくいただくことができた。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2022年06月05日
コメント(9)
和歌山産業の大人の贅沢デザート、マンゴープリンを生協カタログでお取り寄せ、食べました。だいたいマンゴープリンって外れない気もしました。原材料はマンゴーシラップ漬け(タイ製造又はベトナム製造)、牛乳、油脂加工食品、砂糖、マンゴーピューレ、乳等を主要原料とする食品、レモン濃縮果汁、洋酒、寒天プリンはやわらかく、クリームより、ちょっとねっとりした舌ざわりです。マンゴーに山形県産牛乳を加えているそうです。マンゴーの王様アルフォンソマンゴーの果肉入り。わりとしっかり入っていて好感度が上がりました!本日、UPが遅くなりました。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2022年04月23日
コメント(10)
co-opの産直たまごと生乳で作ったかカスタードプリンです。原材料は生乳(茨城県)、鶏卵(茨城県)、砂糖、カラメルソース1個(85g)あたり108キロカロリーです。産直たまごは、国産の玄米、もみ米、大豆、ジャガイモ由来の原材料を使用して育てた有限会社キミシマファームの鶏の卵。そして牛乳は広い牛舎で育てられた有限会社瑞穂農場の乳牛からしぼった産直牛乳を使っているそう。作っているのも茨城県で茨城県づくし。表面をめくると、すがたっていて、手作り感があります。原材料にはないけれど、バニラのかおりがしているような。やわらかいプリン。卵と牛乳と砂糖、、、シンプルな、、、ほんとうに王道のお味です。キャラメルもたっぷり。美味しくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2022年04月17日
コメント(8)
三軒茶屋、ツレがオクトーブルでは、スワン型のシュークリームも買ってきてくれました。シェフのいたル・コント系の優雅な形。1個あたり400円です。ケーキに比べて大きいです。キレイに焼きこまれて、スワンの形になったシュー皮。そして生クリームもキレイにラインがついています。生クリームの下にはいちご。カスタードはそう強くありません。甘さはひかえめ。シュー皮には甘さを感じないですし、、、いちごも引き立つようにできています。美味しくいただきました!オクトーブル大人買い、初回のケーキの記事はこちら!次の生ケーキの記事はこちら!チーズケーキとフレーズシトロンの記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!チョコのミルフィーユ、マロンのケーキの記事はこちら!ミルフィーユ、マロニエ、(チョコミルフィーユ)の記事はこちら!翌日、タルト・フレーズ、キャラメルチョコ?、(ニューヨークチーズケーキ)の記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!ケーキ、マロニエとマダムショコラの記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!生ケーキ(マダムショコラとチョコのミルフィーユの記事はこちら!
2022年03月02日
コメント(9)
オクトーブル ではシュークリームも買ってきてくれていました。こちらもリピ。紙袋に入れてくれました。(1個は箱)1個当たり250円プラス税。小さめ、表面がからっとしていて、ナッツがふられていて、砂糖が張り付いています。裏の穴からクリームを入れた模様。裏の焼き色、いいです。たっぷりとクリームがはいっていて、シューはちょっと香ばしい。シューは弾力があります。バニラ味のカスタードはコクがあり、塩味がちょっと含まれたシュー皮にあいます。美味しくいただきました!年末の忙しさは普段の忙しさとはまた別の独特な感じですね。早めに進んでいると思っても、年末になってみればやり残しばかり、急がばまわれ、失敗も出てきているのは余裕のない証拠。まずいよね、、、っていうんで、一休みで遅めの朝食をとっているところです~。あすは達成感にあふれてまったりした私でありますよう、、、今年もこんなブログ発信にお付き合いくださった皆様、ありがとうございました。そして皆さま、よいお年をお迎えください。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)オクトーブル大人買い、初回のケーキの記事はこちら!次の生ケーキの記事はこちら!チーズケーキとフレーズシトロンの記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!チョコのミルフィーユ、マロンのケーキの記事はこちら!ミルフィーユ、マロニエ、(チョコミルフィーユ)の記事はこちら!翌日、タルト・フレーズ、キャラメルチョコ?、(ニューヨークチーズケーキ)の記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!ケーキ、マロニエとマダムショコラの記事はこちら!
2021年12月31日
コメント(10)
鎌倉ニュージャーマンのかまくらカスタープリンを食べました!1個当たり303円(税込)なめらかプリンかな。バニラアイスクリームのような味わい。バニラエッセンスのかおり、卵、ジャージ牛乳という組み合わせゆえかもしれません。原材料は上記の通り。カラメルソースには和三盆使い。しっかり甘い。ツレ的にはもっと甘さはおさえめのほうがよいようです。なめらか系なのも定番好きには和三盆使いゆえかな。私はこれはこれで美味しい。美味しくいただきました。わが家のフルーツ筋肉男子も「甘くておいしかった」とのこと。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)鎌倉ニュージャーマン、アップルパイの記事はこちら!かまくらカスター(抹茶)の記事はこちら!カスタードボンブクーヘンの記事はこちら!渋皮栗粒入り焼きモンブランの記事はこちら!鎌倉ニュージャーマン、かまくらニューロールの記事はこちら!
2021年12月12日
コメント(9)
幸せ卵のえぐぅ~、このお店のえぐぅ~かふぇ(eggg cafe)の卵の黄身度の高い御菓子を食べておりました!プリン、ロールケーキなど1個あたりスイーツは330円のようです。キャラクターがかわいい。eggg(えぐぅ~)は食の安全にこだわり、完全平飼いの直営農場を営んでいらっしゃるのだそう。どこが違うのか。通常の養鶏所では、ケージという身動きも出来ないほどの狭い場所で鶏が卵を産んでいますが、 egggのニワトリさん達は、自由に運動が出来る広々とした清潔な環境で日光浴や砂浴びをし、のびのびと暮らしているのだそう。食べているのは、こだわりの自社ブレンド。心身ともに健康なニワトリさんが産んだ、安全でおいしい卵が使われている「食」を提供されているのだそうな。パッケージからも卵推しが伝わってきます。ツレと半分したのが、ロールケーキとエッグタルト。本日はエッグタルトのほうを記事にします~!表面の照り色もよいエッグタルト。原材料は上記の通り。甘すぎないから、食べやすい。バニラの香りがしたかとおもう。表面、意外とキャラメリゼしてある卵系のスイーツは苦手なことがあるので、ないのがありがたい。カスタードらしい感じがよかったように思う。カフェではオムライスとかも食べられるらしい。機会があれば食してみたいかと思う。次回はロールケーキを紹介しま~す。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2021年11月12日
コメント(7)
先日買ったFOUNDRYで眼をつけていた、和栗のモンブラン 平飼いたまごのプリンサンドです。1780円だったか。平飼いたまごのプリンサンド(こちら!)の上に、マロンクリームがうねり、栗やチョコのかざりがのっています。スポンジはカステラのよう。そして、生クリームにプリンの組み合わせはやっぱり美味しい。和栗のモンブランの部分、和栗らしい味わい、癖がしっかりあります。ちょっと和風、長野のくりきんとんのような栗餡のような食感。チョコはビター味。渋皮栗はやわらかく、そして甘さがあります。上の部分とパウンドだけでも良いかな~思うけれど、これはこれでまぁいいか。2種類の味わいを楽しむ感じになって。1度に全部食べ切らず、2回にわけて食べました~。1回250円って考えると、コスパいいように思います。ファウンダリー、濃茶と国産栗のケーキの記事はこちら!平飼い卵のプリンの記事はこちら!平飼い卵のプリンサンドの記事はこちら!クラウンメロンのシュークリームの記事はこちら!まるごと桃のデザートの記事はこちら!ブルーチーズチーズケーキの記事はこちら!まるごと桃のデザートのリピの記事はこちら!季節限定、桃と紅茶のタルトの記事はこちら!
2021年11月06日
コメント(9)
Morozoff(モロゾフ)の10月限定の京都宇治抹茶プリン、手に入りました!日本一の茶匠監修 焙煎 抹茶糖 芳緑を振りかけて食べる宇治抹茶プリン。ブロ友さんもおすすめです。10月限りの予定。ただ、これに引き続き別の抹茶プリンが出るそうです。144g、350円プラス税。3個で1080円。全国茶審査技術競技大会で三度優勝し、日本一の茶匠と呼ばれる「森田治秀」監修によるこだわりの抹茶プリン第3弾のようです。カロリー191キロカロリー。熟成抹茶のプリンが下層、和三盆糖のクリームゼリーが上層です。両方とも非常にやわらかいです。とろみを感じるくらい。熟成させた一番茶を焙煎した「焙煎抹茶糖」は抹茶の苦みがしっかり存在を主張してきます。下層の抹茶のプリンはきれのいい甘さがあり、抹茶の味わいもしっかりあります。上層の和三盆糖のクリームゼリーはまろやかな甘み。。。クチドケがよく、クリーミィ。3種をあわせて食べると、苦み、甘み、まろやかさのハーモニーも心地よい、抹茶味のしっかりあるプリンとして満足感があります。京都 宇治抹茶のプリン、評判の良さも納得っ!カボチャも10月限定です。お日持ち3日間。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)モロゾフ、週末限定プリンのタルトの記事はこちら!でかカスタードプリンの記事はこちら!デンマーク クリームチーズチーズケーキの記事はこちら!桃のプリンの記事はこちら!フレッシュチーズケーキの記事はこちら!モンブランプリンの記事はこちら!
2021年10月28日
コメント(12)
Morozoff(モロゾフ)のモンブランプリンです!今月一杯の商品だそうです。栗女ブロ友さんもほめていらした商品。1個当たり357円プラス税。3個で1000円プラス税。「栗の王様」ともいわれる「利平栗」を用いたモンブラン。利平栗は大粒で甘みが強いのが特長なのだそう。しかも熊本県産の利平栗なのだそう。カロリーは280キロカロリー。利平栗の甘みと食感を残した生クリームづかいのマロンクリームが、モロゾフ定番のカスタードプリンの上にのっています。甘みが強い、栗度の高いモンブランクリームは、洋酒の香りがするような、、、。栗の粒も感じます。カスタードプリンはそれだけでは甘みが負けるけれど、底にはキャラメルが、、、。するとバニラと卵の味わいがいいコラボとなって、美味しく感じさせます。この手の栗スイーツのあと味が苦手な感じが個人的にありはしたのですが(栗のアイスとかのあと味、苦手な系統があります、、、)、非常に美味しく、家族にも大好評でした!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)モロゾフ、週末限定プリンのタルトの記事はこちら!でかカスタードプリンの記事はこちら!デンマーク クリームチーズチーズケーキの記事はこちら!桃のプリンの記事はこちら!フレッシュチーズケーキの記事はこちら!
2021年10月22日
コメント(12)
ツレが買ってきてくれたノリエット(Noliette)のクリーム・ランヴェルセ ソース付きです。 1,200円プラス税またまた値上がり、、、でも原材料高だし、、、仕方ないよね。さて、クレーム・ランヴェルセですが、バニラたっぷり、甘やかなかおり。やわらかく、ぷるぷるした食感です。上部はキャラメルソース。プリンのようなプルプルの層に、下層はちょっとコクが強めのような気がします。カスタードプリンと、なめらかプリンのちょっと固まった部分のような、そんな印象があり、味わいがなんというか、素朴というような庶民的な感じがなぜかなく、食べていてとても贅沢な気分になってくる、高級感のある御菓子です。そのまま食べて非常に美味しい。しかし、別添えのソースはラズベリーソース。これも非常にフルーティで香りが良いです。飽きさせない味わい。ソースはおおめなので、残りは捨てずに冷蔵庫で保管、いつものヨーグルトに入れると、その日だけヨーグルトの格が上がる気がするんですよね、、、。美味しくいただきました。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)私が食べたノリエットの菓子、リンク集はこちら!
2021年10月11日
コメント(9)
ウィーン菓子工房、新百合ヶ丘の老舗スイーツ店、リリエンベルグ(Lilien Berg)のシュークリームです。なんと1個180円というお求めやすさでしてリピです。翌朝たべたのですが、シュー皮がちょっとしっとりしてしまっているかもしれません。粉砂糖も白かったのが、そうではなくなってしまっています。しかし、、、翌日でもやっぱり美味しかったので、記事にしちゃいます。小さめながら、お求めやすい価格は嬉しい。カスタードクリームは甘めです。シュー皮の表面に粉砂糖がふられているのでそこも甘いですが、シュー自体は香ばしくて、甘くないです。クリームはとろみがあり、甘い香り、バニラの粒もみえます。生クリームとカスタードクリームがうまくからんでいて、両方の味わいがいい。たっぷりのクリームに、淡泊なシュー皮がとってもあい、、、やっぱり美味しいです。さすがリリエンベルグ、、、と感じるシュークリームなのでした。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)以前UPしたリリエンベルグのクッキーの2010年の記事はこちら!リピでUPしたリリエンベルグのクッキー(クッキーの名前についても記載)の記事はこちら!2012年の記事はこちら!2013年の記事はこちら! 2015年あけの記事はこちら!2015年暮れの記事はこちら!2018年暮れの記事はこちら!モンブラン(ホール)の記事はこちら!モンブラン(ホール)リピの記事はこちら!4種類のケーキ食べ比べの記事はこちら!2019年クッキーの記事はこちら!2021年、たっぷりミルヒの記事はこちら!モンブラン(プティガトー)の記事はこちら!ザッハトルテの記事はこちら!マドレーヌの記事はこちら!ガレットの記事はこちら!フロランタンの記事はこちら!モンブラン(ホール)の記事はこちら!ぶどうのミルフィーユの記事はこちら!
2021年10月07日
コメント(8)
成城石井のプリンです。ツレがついでに買ってきてくれました。3個で665円プラス税1個あたりのカロリーは228キロカロリー原材料はシンプルなのが、嬉しい。カロリーは228キロカロリー。皿にあけました。冷えたプリンは舌ざわりがいい。皿にあけたプリンが最近美味しい派となっている。一番上部、キャラメルの味わいの苦みがしっかりうつっている感じが味わいやすい。キャラメルをまんべんなくまぜやすい。やわらかく、ひんやりしたプリン。全体的にバニラの香りがして甘やか。シンプルスイーツのなかでもプリンはやっぱりいいものだなぁ~。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)成城石井、定番のプレミアムチーズケーキの記事はこちら!ときどき売っているヨハンのチーズケーキの記事はこちらとこちら!五三焼カステラの記事はこちら!プティングパンペルデュの記事はこちら!ファミリープリンの記事はこちら!danchuコラボ企画、ミネストローネの記事はこちら!ダブルベリーチーズケーキの記事はこちら!プリンの記事はこちらとこちら!ブラウンモンブランのクリームブリュレの記事はこちら!コーヒーゼリーの記事はこちら!抹茶のガナッシュパウンドの記事はこちら!トリプルモンブランタルトの記事はこちら!マロンアーモンドカスタードパイの記事はこちら!宇治抹茶のマスカルポーネティラミスの記事はこちら!宇治抹茶のロールケーキの記事はこちら!ほうじ茶寒天あんみつの記事はこちら!マンゴーフルーツ、パッションフルーツのゼリーがけの記事はこちら!抹茶の五三焼カステラの記事はこちら!コーヒーゼリーの記事はこちら!クーベルチュールチョコレート80%の記事はこちら!珈琲ゼリーはこちら!
2021年08月13日
コメント(10)
食べていい食事にあったため、おいしいプリンが食べたい!ということでKINOKUNIYA(紀ノ國屋)のプリンを手に入れました。ここのプリンは昔から売られていたのですが、大きい分お値段がして、手土産としても雑誌に掲載されたこともある、あこがれ系のプリンでした。1個より2個セットで買うと単価が安くなる。2個で518円だったか、、、。単品だと280円ちょっとだった気がする。以前買ったときは、2個で729円です。ちなみに、マロングラッセさんもこのプリンは御好きで記事にされています!こちら!それだけ、昔からあるわりと有名なプリンといっていいのでは?今気が付いたけれど、1978年から売られ続けているプリンなのですね!検査前日用だし、自分だけに買おうかと思ったが、そこはKINOKUNIYAのプリンだしまずいか。。。と悩む。2個セットを2つ。家族分買うことにしました。プリンは久々、皿にあけました。すがたっていますが、大振りで手作り感がある。濃いキャラメルの色がなんとも食欲をそそる。濃厚なキャラメル味、バニラのかおりに舌ざわりのいいプリン!!!すごく王道に美味しい。食べてよいバナナをスライスして一緒に食べたけれど、あいます。バナナもそういえばスイートスポットが皮に出ていて、食べごろな感じ。思うにこのプリンは皿にあけたほうが、、、見た目で楽しめ、かつ、なんかおいしさUPなような気がしたのでした。そして家族にも好評、買ってよかった! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません。紀ノ國屋、王道のカスタードプリンの記事はこちら!黒蜜ソースの抹茶プリンの記事はこちら!ほうじ茶プリン(低糖質)の記事はこちら!メープルプリンの記事はこちら!抹茶とマスカルポーネの記事はこちら!おいしい林檎どらやきの記事はこちら!さわやかライムとジャスミン茶のゼリーの記事はこちら!
2021年07月14日
コメント(12)
好みのお店のLIBERTEの菓子パンかな、、、パンプティング、ケーキというかプリンの変形というか。お子様は食べてはアウト、ちょっと洋酒の利いた、パンプティング。1個当たり250円くらい。吉祥寺限定らしい。表面にはスライスアーモンド、粉砂糖がかかっています。フレンチトーストみたいなしっとりした食感だけれど、バニラの利いたカスタードプリンのお味です。ちょっとパンがいい食感になりしっとりしていて、かつカスタードクリームのねっとり感があってシュークリーム的なお味も楽しむことが出来ます。美味しくいただきました。他にも作ってある夕食にあわせてパンを買ったのでした。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)リベルテ リンク集はこちら!吉祥寺で用事、ついでにその近くのリベルテ寄りました。吉祥寺のあまりの人手に驚きました。やっぱり都心より混雑しているかと思う。リベルテは脇道にあるためか、時間帯のせいか、2人目ですんなりお買物が出来ました。
2021年05月27日
コメント(10)
アンデイコのこだわり極プリンシリーズの抹茶プリンを食べました!香料、着色料、保存料不使用。ツレが買ってきてくれていたもの。あれ?ちょっとラベルの模様が前回と違う??って思ったのでした。今回は前回は・・・ツレが買ってきてくれていたものです。1個当たり126キロカロリー。102gという量は一緒。原材料は以前は、乳製品、砂糖、植物油脂、でん粉、宇治抹茶(京都府産)、水飴、寒天、液卵黄(大豆を含む)そしてこちらは、乳製品(国内製造)、砂糖、植物油脂、でん粉、宇治抹茶(京都府製造)、水あめ、寒天、液卵黄(卵を含む)、豆乳(大豆を含む)、ゼラチンということで、豆乳とゼラチンが加わっています。前回よりちょっと白っぽくなっているような気がします。そして、抹茶の苦みは前回同様にあります。詳しい味は覚えていないけれど、ちょっと甘みを前回よりも感じるような気がします。そして、豆乳っぽい味わいもあるような~~。あと味に抹茶の苦み、やわらかくてとろとろな食感。水分がたっぷり含まれている感じがします。抹茶プリン、美味しくいただきました~!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)以前ご紹介した「こだわり極みプリン」の記事はこちら!「こだわり極み抹茶プリン」の記事はこちら!「こだわり極み抹茶プリン」リピの記事はこちら!「こだわり極カスタードエクレア」と「こだわり極カスタードシュークリーム」の記事はこちら!「こだわり極み杏仁プリン」の記事はこちら!「こだわり極み宇治抹茶プリン」の記事はこちら!「こだわり極みキャラメルプリン」の記事はこちら!エクレアリピの記事はこちら!70周年のシュークリームの記事はこちら!新カスタードエクレアの記事はこちら!「こだわり極み黒ゴマプリン」の記事はこちら!アンデイコの北海道チーズケーキの記事はこちら!「こだわり極みチョコプリン」の記事はこちら!「こだわり極 ほうじ茶プリン」の記事はこちら!「こだわり極 抹茶プリン」去年の記事はこちら!
2021年05月22日
コメント(7)
ツレはノリエット(Noliette)のケーキに加えて、クレーム・ランヴェルセを買ってきてくれました。ちょっと値上がり1100円。でも、ランヴェルセソース付きです。ケーキは当日、このクレーム・ランヴェルセは翌日に食べました。ぷるぷると震えるプリンケーキ(でも、高級な味がする)少しの振動で震えてくれる、、、。そして焼き色のいい上部。口にふくむと、上等なクリーミーな、でもバニラと上のキャラメリゼとの組み合わせでプリンらしいお味。バニラビーンズの粒が沢山ご覧になれる通りです。甘やかで、、、上品で、たまりません。多分、生クリームがふんだんに使われている、、、。そして、そのまま食べてもおいしいのですが、ランヴェルセソースをつけてもまた美味しい。酸味がある、フランボワーズのソースです。ソースなしに単独で、ソースと一緒に、両方楽しんで、ソースは半分しかかけません。ソースはヨーグルトにかけたらすごく味わいが上がるので余っていても、それはそれで使いでがあります。ノリエットってさすがだなぁ~~。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)私が食べたノリエットの菓子、リンク集はこちら!
2021年02月24日
コメント(9)
大人買い、オクトーブル (OCTOBRE)ですが、翌々日にシュークリームを残しておりました。1個あたり250円。パッと見は小さいけれど、重さがあります。表面にはナッツ、そして砂糖がついています。砂糖はカラッとして、硬い食感が残ってました。お店のかた、ごめんなさい。買って翌々日に食べました。クリームのところは、ビニールシートで乾きにくくあしらわれています。カスタードクリームのなかにはバニラビーンズの粒。弾力があって、厚みのあるシュー皮。バター感も黄身感もある。美味しい。クリームはコクがあって口のなかをまとわりつく感じ。でもあと味、生クリームっぽい感じがいい。バニラのほの甘さもある。美味しくいただきました、、、が当日だったらもっとおいしかったよね~という結論。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)オクトーブル大人買い、初回のケーキの記事はこちら!次の生ケーキの記事はこちら!チーズケーキとフレーズシトロンの記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!チョコのミルフィーユ、マロンのケーキの記事はこちら!ミルフィーユ、マロニエ、(チョコミルフィーユ)の記事はこちら!翌日、タルト・フレーズ、キャラメルチョコ?、(ニューヨークチーズケーキ)の記事はこちら!
2021年02月18日
コメント(11)
ヴォアラ系列スイーツ店アルパジョン(ARPAJON)のシュークリーム翌日食べです。1個当たり200円。昔に比べて値上がりはしたけど、原材料高だし、ボリューム下げずに、値段を上げたのだなぁと思います。パイの中にクリームがたっぷり入っていて、やっぱりお得だと思うの。後ろからクリームを詰めるタイプです。翌日食べで、ちょっときっとパイは湿っぽい感じになっているはず。でも、ヨレヨレ感は全くなし!生クリームとカスタードのブレンド感が良い。柔らかくて、ふんわり。パイは甘くないし、しつこさが抑えられて、大きくても食べてしまう。翌日体重に響くけどねー。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)アルパジョンのシュークリームの2種の記事はこちら!栗のミルフィーユの記事はこちら!定番シューの記事はこちら!ケーキ、ユーゴとピスターシェグリオットの記事はこちら!!ケーキ、ナポレオン、フランボラ、アールグレーの記事はこちら!ヴォアラの以前紹介したケーキの記事、栗のケーキはこちら!ケーキはこちら!満腹でシューの記事はこちら!2011年のシュークリーム2種の記事はこちら!2013年の次のシュークリーム2種の記事はこちら!抹茶カステラの記事はこちら!モンブランや抹茶のケーキの記事はこちら!ナポレオンとシュークリームの記事はこちら!ケーキオレンジショコラータとエクアトゥール、フルーツ使いのケーキの記事はこちら!モンブラン、フランボワーズのケーキの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!トロトロクリームパイシューの記事はこちら!モンブラン、フォレ・ノワールの記事はこちら!
2021年02月09日
コメント(9)
ヨロイヅカ(Yoroizuka)のシュークリームです!1個あたり300円。けっこう大きいです。表面には粉砂糖がかかっています。さらに、ドームの上部は、ナッツがかかっています。かりっかりのかたいパイの層。焼き色はかなりしっかりした色が。焼きこまれ香ばしさがあります。けっこうかためだけれど、パリパリ音がして、くずれやすい。空気もふくまれて軽やか。う~~ん。焦げているところは、ちょっと苦いわ、、、。裏からつめこまれた、カスタードクリーム。クリームは甘い。ねっとりしていて、軽やかなパイに入り込む。黄身度が高いクリーム。パイ自体は甘くない。そしてバター度が高い。ちょっとワイルド入っているけれど、美味しいし、大きいし、他にはないタイプだし、素材がいいものなんだろうなとも思わせる。300円、コスパよく感じたのでした!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)私の、トシ・ヨロイヅカのイートインの記事はこちら!焼きケーキ、マロニエの記事はこちら!クレームピスターシェの記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!ケーキの記事はこちら!ヨロイヅカファームの有田バウムの記事はこちら!タルト・ポワールの記事はこちら!タルト・ショコラの記事はこちら!アトリエ ヨロイヅカのケーキ3種の記事はこちら!一夜城の生クリームブレッドの記事はこちら!ランチの記事はこちら!トシ・ヨロイヅカのフロマージュサレの記事はこちら!ケーキ、ノエルアミューズ、ペイザンヌ、ベルナールの記事はこちら!
2021年02月04日
コメント(10)
豊島区雑司ヶ谷の赤丸ベーカリーのアカマルプリンです。池袋の三省堂内の「神保町 いちのいちノおふくわけ」でもお値段UPで売られているようです。1個あたり150円。原材料は牛乳、卵、砂糖、バニラ香料。公式ブログによれば、、、「茨城県の自然豊かな山の中の快適な鶏舎で、大切に育てられた鶏から産まれる「奥久慈卵」に、牛乳と砂糖、それに自家製香料を加えて、パン窯で蒸し焼きしました。」とのこと。さらには「 自家製香料とは、バニラビーンズのサヤを割き、ラム酒に3か月以上漬け込んで抽出した「バニラエクストラクト」という天然のバニラ香料です。」とのこと。表面は硬く、すべてそれなりの固さかな~と思いながら食べました。表面は固めだけれど、中はクリームっぽいとろみっぽさを感じます。あ、というか茶碗蒸しのような水分を含んでいるというか。よくこんな柔らかく出来上がるものだ~。素直なお味です。キャラメルも入っているし、王道のプリンだった。食べ終えて記事にするときに気が付いたが、皿に出して食べるのがオススメなのだそう。しまった!!!と思ったのでした。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2020年12月03日
コメント(6)
アンデイコのこだわり極プリンシリーズの抹茶プリンを食べました!香料、着色料、保存料不使用。ツレが買ってきてくれてた。1個当たり126キロカロリー。原材料は、乳製品、砂糖、植物油脂、でん粉、宇治抹茶(京都府産)、水飴、寒天、液卵黄(大豆を含む)あれ?こんな甘さがなかったっけ?舌が甘さ慣れしてるのかも。シロップと一緒でも甘さが低い。でも、柔らかくて、抹茶らしい渋みあり。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)以前ご紹介した「こだわり極みプリン」の記事はこちら!「こだわり極み抹茶プリン」の記事はこちら!「こだわり極み抹茶プリン」リピの記事はこちら!「こだわり極カスタードエクレア」と「こだわり極カスタードシュークリーム」の記事はこちら!「こだわり極み杏仁プリン」の記事はこちら!「こだわり極み宇治抹茶プリン」の記事はこちら!「こだわり極みキャラメルプリン」の記事はこちら!エクレアリピの記事はこちら!70周年のシュークリームの記事はこちら!新カスタードエクレアの記事はこちら!「こだわり極み黒ゴマプリン」の記事はこちら!アンデイコの北海道チーズケーキの記事はこちら!「こだわり極みチョコプリン」の記事はこちら!「こだわり極 ほうじ茶プリン」の記事はこちら!
2020年10月08日
コメント(9)
アンデイコのこだわり極プリンシリーズのほうじ茶プリンを食べました!香料、着色料、保存料不使用。やった~!ほうじ茶味。はじめてかも!カロリー、1個あたり153キロカロリー。原材料は、乳製品、砂糖、植物油脂、でん粉、ほうじ茶粉末、水飴、寒天、液卵黄(大豆を含む)色味はあんまり良くない。柔らかくて、舌触りが良い。ほうじ茶の香ばしさと後味の爽やかさがある。ほうじ茶のシロップと共に。リピしたい感じの味わいでした!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)以前ご紹介した「こだわり極みプリン」の記事はこちら!「こだわり極み抹茶プリン」の記事はこちら!「こだわり極み抹茶プリン」リピの記事はこちら!「こだわり極カスタードエクレア」と「こだわり極カスタードシュークリーム」の記事はこちら!「こだわり極み杏仁プリン」の記事はこちら!「こだわり極み宇治抹茶プリン」の記事はこちら!「こだわり極みキャラメルプリン」の記事はこちら!エクレアリピの記事はこちら!70周年のシュークリームの記事はこちら!新カスタードエクレアの記事はこちら!「こだわり極み黒ゴマプリン」の記事はこちら!アンデイコの北海道チーズケーキの記事はこちら!「こだわり極みチョコプリン」の記事はこちら!
2020年09月12日
コメント(7)
そして、ノリエット(Noliette)はさらにプリンも!1100円プラス税です。これはリピになるのですが、美味しいんですよ~~。やわらかくとろみのあるプリンは、クリーミーで、でもなめらかプリンとちがって、容器にいれなくても形をたもつ、王道感もあるプリンです。バニラのかおりがしっかり。しっかりパティスリーのお味で高級感があるというか、、、。単品でも美味しいけれど、別添えにラズベリーソースもついている。酸味のあるラズベリーソースのコラボ。これをかけて、またよい味。香りもよく、酸味もあり、フルーツらしいソース。夏ゆえなおさら良いのかも。余ったソースはヨーグルトに入れてもGOODです!バニラの粒もたっぷり、3人で食べると一人頭の量も多く、しっかり食べたなーと満足感もひとしおでした。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)私が食べたノリエットの菓子、リンク集はこちら!
2020年08月29日
コメント(8)
楽天でもお取り扱いあり、ネット販売も多く、エキナカにも店舗の多い、紀ノ国屋さんのお宇治抹茶とマスカルポーネのプリンです。原材料:砂糖(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、、マスカルポーネチーズ、抹茶、澱粉化工品(澱粉、寒天)、寒天/クチナシ色素商品説明によると、「京都宇治抹茶のふくよかな抹茶の香りとマスカルポーネの濃厚なクリーム感が絶妙なプリンです。」とあります。302円 税込透明フィルムがちょっと剥がしづらい。シロップ漬けプリンという感じです。さっぱりとした甘味。プリンは柔らかくてトロトロ。「うまい!これいくら?」とすぐさまツレが言う。クリームのコクは控えめ、ひんやりして、さっぱり感が夏に良い。美味しい。しかし少ない。値段とお味をわが家のフルーツ男子に尋ねると「美味しい。だけど少ないし、高い。俺だったら買わない」だそうだ。ただ、宇治抹茶もマスカルポーネチーズも高級素材だからね。このお値段はしちゃうと思う。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません。紀ノ國屋、王道のカスタードプリンの記事はこちら!黒蜜ソースの抹茶プリンの記事はこちら!ほうじ茶プリン(低糖質)の記事はこちら!メープルプリンの記事はこちら!
2020年08月26日
コメント(6)
ケーキ人気店(食べログ3.77)オクトーブル (OCTOBRE) でケーキのほかにシュークリームも買ってきてくれていて、食べておりました。1個あたり250円。ちょっと小さめかな~。翌日なので一番美味しいときではないけれど、、、シューは弾力があります。表面に砂糖がついて、サクサク感がかすかにあります。クリームはとろみがあるけれど、しっかりと形を保つ感じがします。ほのかなバニラのかおり。コクのあるクリーム。ナッツがかおらないのは、翌日だからでしょうか。でも、美味しくいただきました。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)オクトーブル大人買い、初回のケーキの記事はこちら!次の生ケーキの記事はこちら!チーズケーキとフレーズシトロンの記事はこちら!
2020年06月02日
コメント(9)
先々月、ツレが買ってきてくれて、食べていた、ヴォアラ系列スイーツ店アルパジョン(ARPAJON)のケーキに続き、シュークリームです。ヴォアラやアルパジョンなどのシュークリームは手堅く美味しい。ヴォアラの場合は満腹でシュー。アルパジョンの場合は、トロトロクリームパイ シューというらしい。1個当たり191円プラス税外側はパイ。そして中にはバニラのかおりがして、程よくコクがあり、クリーミーなカスタードクリームがたっぷり入っています。甘すぎず、でもちゃんと甘い。クリームをしっかり食べたという感じもする。パイなのでボリュームもあります。ちゃんとした素材で、王道なシュークリームという感じがして、好ましいです。美味しくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)アルパジョンのシュークリームの2種の記事はこちら!栗のミルフィーユの記事はこちら!定番シューの記事はこちら!ケーキ、ユーゴとピスターシェグリオットの記事はこちら!!ケーキ、ナポレオン、フランボラ、アールグレーの記事はこちら!ヴォアラの以前紹介したケーキの記事、栗のケーキはこちら!ケーキはこちら!満腹でシューの記事はこちら!2011年のシュークリーム2種の記事はこちら!2013年の次のシュークリーム2種の記事はこちら!抹茶カステラの記事はこちら!モンブランや抹茶のケーキの記事はこちら!ナポレオンとシュークリームの記事はこちら!ケーキオレンジショコラータとエクアトゥール、フルーツ使いのケーキの記事はこちら!モンブラン、フランボワーズのケーキの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!
2020年05月02日
コメント(9)
先々週くらい前か、、、THIRD SUGARが駅前で限定出店していて、その折に買ったシュークリームです。ハワイの記事をUPしていたので、けっこう記事にUPしていない画像がたまっています~。その名店というのは以前ご紹介したことがある、限定シュークリームで有名な、人形町と内神田に店舗のあるシュークリーです。1本あたり295円(税抜274円)です。四本セットだと安くなるけど、一人一本にしたのでした。表面にごまがついています。白ごまと黒ゴマのブレンド。そしてほのあまさがあります。固めのシューで厚みがある。焼き色も良い。シュー皮も存在感があります。ごまのかおりが香ばしい。それでいて、王道のシュークリームのクリーム。食べた印象は、王道のバニラの香りもあり、とろっとしたカスタードクリーム。それなりに、量もあるという感じで、バランスがとれていたのでした。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)シュークリー、限定シュークリームの記事はこちら!プリンの記事はこちら!ブロ友さんも同じ組み合わせで買っていた!こちら!
2020年04月07日
コメント(10)
先週はじめ、用事のついでに新宿小田急デパ地下にて、(スイーツ)買い出し。ベルギー王室御用達(作っているの日本の工場だけど)、ヴィタメールではエクレアが売っていました!長さが15センチ~20センチくらい。しっかりチョコが表面についています。一本あたり275円だったか。からっとかわいた、卵黄感のある少し厚みのある皮。表面には甘く、でも甘すぎず、しっかりチョコの味わいがある2ミリくらいの層。照がよくて高級感がある。間のクリームはふわっとしたキャラメル味。キャラメル味なので、癖はありますが、濃厚さは控えめです。おおう!!!このお値段でこの量でこの味は、、、私的にはうれしい。コスパいいように感じる。美味しくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)以前私が記事にした、ヴィタメール、ボンボン・オ・になりますが、ショコラの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!ロイヤルマドレーヌの記事はこちら!マロンの焼き菓子、シャンティ―ヌの記事はこちら!大好評の安曇野リンゴのアップルパイの記事はこちら!ブラウニーの記事はこちら!ケーキクノプフの記事はこちら!限定のザッハトルテの記事はこちら!2018年、ボンボンショコラの記事はこちら!古い記事になりますが、ブロ友さんの記事、Belgische_Pralinesさん お奨めのお店で、こんなに沢山プラリネをいただいていらっしゃいます。バームクーヘンさんはマカロンを召し上がっています!ガレット(gateau2006)さんのヴィタメールのベルギーの店舗の写真はこちら!もあさんの美しいクリスマスケーキの記事はこちら!
2020年03月26日
コメント(10)
ハワイの御菓子ではなく、本日は日本の御菓子(パン?)の話題です。スイーツハウス(Sweets House)はメロンパンで有名なお店らしい~。ということでツレが渋谷区笹塚に行ってケーキやメロンパンシューなどを買ってきてくれました!シュークリームは1個当たり270円だった模様です。(レシートがない)そして何種類かあるうちの、ピスタチオ、バニラ、チョコクリームを買ってきてくれました。メロンパンの大きさだからけっこう大きいです!表面は硬くて、シャリシャリとした食感で甘いです。そのなかにふわっとしたメロンパンの生地。さらにそのなかにクリーム。ピスタチオは、アーモンドらしいコクと香りのあるピスタチオクリームとバニラクリームがまぜられています。定番はカスタードクリーム。卵の黄身の味わいがあって、王道な美味しさ。チョコクリームはバランスのいい味わいで、こちらも王道だと思う。メロンパンをシュー皮として使うとは、、、斬新。カロリー高くて甘くて仕方がないかなと思ったけれど、意外と軽やかで、おやつにいい感じ。美味しくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2020年03月07日
コメント(6)
東京駅構内、エキュート内にある和楽紅屋では実演販売の東京駅限定のシュークロカンが2種売られています。今回はそのうちチョコ味の方を買いました。ちなみに、和楽紅屋は、あのモンサンクレールの世界一のパティシエにもなった辻口シェフによるブランドです。和楽紅屋といえば辻口シェフ。そして、モンサンクレールのシュークロカンは美味しかった。東京駅では違う味の限定シュークロカンが売っているということで、買ってみたいと思っていたのです。ということで、3人分、チョコ味を買ってみました!1個あたり300円です。実演販売に置かれているシュー。中はからっぽのため、注文をうけてからつめます。けっこうつめてくださるのに時間がかかりました。わたしが注文したあと、いきなり待つ人で人だかり。。。なお、シュークロカンは当日限りの賞味期限です。シュークロカン、チョコ味は珍しい。シューはちょっとかたさがあります。しっかり焼きこまれて、風味が良い。表面についたクッキーがサクサクで香ばしくて、いい甘さとチョコの苦みがあります!シュー皮一杯につめられた、ボリュームたっぷりのチョコクリームはほどよいコクと素直な味わいで、皮ととてもあう。ひんやりしていて、口ざわりもいい。香ばしさがあり、チョコクリームの味わいもよく、食感もよい。以前売っていたコロネより美味しい。あ、これならまた定番を買ってみたいかなと思ったのでした。そういえば以前買った限定シュークリーム(醤油)も美味しかった。モンサンクレール系のシュークリームは手堅く美味しいのかも! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)以前書いた和楽紅屋の限定シュークリームの記事はこちら!和バウムの記事はこちら!東京駅構内の実演販売の匠のチーズタルトの記事はこちら!東京あんころね(抹茶)の記事はこちら!モンサンクレール ショコラクレールの記事はこちら!シュークロカンの記事はこちら!利平栗のモンブランの記事はこちら!
2020年01月31日
コメント(7)
紀尾井町やJR四ツ谷駅ビルのアトレ内にあるラ・プレシューズのエクレア2種です~。いただきものです。エクレア ピスタチオ美しい黄緑色。そこに赤いラズベリーとの組み合わせは何やらクリスマスっぽい!シュー皮はやわらかめ。そして、コクのあるクリーム。さらに、酸味のあるラズベリーソースの組み合わせが、全体を引き締めてくれます。上等なエクレアという感じがしました!エクレア ぶどうこちらもシュー皮はやわらかめ。そしてブドウが2種。(巨峰系とマスカット?)水っぽくなっちゃうかと思いきや、これが口のなかをさわやかにしてくれます。凝っているのがクリームが2層。カスタードクリームと、そしてブルーベリー系(チェリー?)のフルーティさのあるクリームとのくみあわせです。両方とても凝っていて、「なんかおしゃれ~なエクレアがお高いけれど、納得できない!」なんて感想を持っていたけれど、皮以外の素材の味わいが生きてくるエクレアは作りてとしても、食べるほうにも、なかなか広い可能性があるから、なかなかに良いのかもとも思ったのでした。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)私が2008年にUPした恵比寿アトレで購入した生ケーキとモンブランの記事はこちら!、プリンとモンブランの記事はこちら!2009年にUPしたモンブランの記事はこちら!プリンは翌朝食べしたようです。2010年にUPしたモンブランの記事はこちら!2011年の冬にUPしたモンブランの記事はこちら!秋にUPしたモンブランの記事はこちら!2012年のモンブランの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!2014年のモンテリマールとビシュロンのケーキの記事はこちら!モンブランの記事はこちら!2015年のモンブランの記事はこちら!2016年のモンブランの記事はこちら!
2019年11月22日
コメント(9)
八幡という蕎麦屋と併設している、福島のぷりん工房はちまんのプリン3種を買いました!かた焼きプリン 420円このプリンは他のものと違って、お皿に開けてひっくり返してもいいプリン。ツレと半分しました。卵度が高いです。原材料は上記の通り。紀伊國屋の定番プリンを思わせる、高級めの感覚のする王道のプリンでした。でも、私は、バニラビーンズの香りがひきたつ、筋肉男子の選んだプリンが良かった。一口分けてもらいました。なつかしプリン 350円このお店、人気No. 1のプリンだそうです。プリンで、卵度が強いプリンもいいけれど、わたしはとろとろの、ミルク度が強く、バニラの香りが強いプリンのほうが好きなのかも。クリーミーで、ちょっとさっぱり目になってました。そしてツレと半分した季節限定、マロンのプリン。気まぐれプリン(季節限定) 420円上が生クリームの層。下がマロンプリンの層。柔らかいプリン。生クリームと、マロンペーストがしっかり使われていて、プリンなんだけど、洋菓子というか、ケーキのような、そんな感じの出来になってました。プリンらしさはかけるけれど、こちらも美味しかったです。ただ、レシートみましたが、気まぐれプリンが2個になっていました!1個しか買っていないって!!!後ろに人が待っていたから、気がせいての間違いとはわかるし、その場でレシート確認しなかった私もわるいから仕方ないけれど、相手はただ得な打ち間違いをしただけというのは面白くないかな。レジ打ちの店員さん、いい人そうで一所懸命説明もしてくれたし、新しいお店だから、あとは慣れて、人が並んでいても、こうした間違いのないお店になってほしいです。他に買ったのは、ブラウニー、ビスコッティ(小)、ほろにがクッキーの3種で合計6個。大人買いは計算を自分でも相手にもしづらくする。買い物していて気が付くけれど、昔より間違えは増えているかも。今後は自分で暗算できる少量買いでその場で間違いを伝えるか、電卓で計算しながら買い物という時代になっていくのかもしれないですね。←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ちなみに、このお店は人気蕎麦屋八幡の併設店。こんなにボリュームがあって、味も満足、850円はお安かった。蕎麦屋の息子さんがプリン好きすぎで作ったプリン工房、頑張って欲しいです。
2019年10月26日
コメント(9)
先月ですが、楽天でもおなじみ、丸福珈琲店(丸福コーヒー)の抹茶プリンを買いました。生協で買ったので値段はちょっと忘れました。楽天によると154円。105g。少なくはない量。日持ちは16日間らしい。宇治抹茶利用、北海道産生クリームを使い、材料にこだわりあり。原材料は上記の通り。液卵、クリーム(乳成分を含む)、砂糖、脱脂粉乳、粉末水飴、加糖卵黄、カラメルシロップ、抹茶/着色料(紅花黄、クチナシ)、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、安定剤(増粘多糖類)1個当たりのカロリーは186キロカロリーです。抹茶味は濃いよねーとツレが言っていたような。プリンっぽい卵の味わいや食感もするように感じたのを覚えています。反対にキャラメルは薄い。さっぱりしていて、甘さ少なめの印象。実はあまり、覚えていない。ふつうに美味しかったんだと思う。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2019年10月12日
コメント(8)
自由が丘にあるパティスリー、モンサンクレール(Mont Sun Clair)にツレとお出かけ。シュークロカンを買いました!1個あたり300円(税込み)で、直径10センチ弱くらいかな。おおきくてしっかりとしています。包みに入って、シュー皮にメレンゲナッツ系のクロカン(クッキーみたいの)がはりついています。シュー皮は弾力があり、もっちり系。そしてクロカンはサクサクっと軽やかで甘いです。クリームはカスタードクリームと生クリームがあわさり、でもまぜきっていないまだらな感じ。甘すぎず、沢山入っていて、ミルク感とカスタードの濃厚なとろみとを感じながら食べ進めることができます。上品、かつ、美味しい~~!!!とうれしがって家族で食べたのでした! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません) モンサンクレール ショコラクレールの記事はこちら!
2019年10月01日
コメント(9)
全237件 (237件中 1-50件目)