とある、運転士のつぶや記

とある、運転士のつぶや記

PR

プロフィール

へいすけ@千葉

へいすけ@千葉

カレンダー

コメント新着

へいすけ@千葉。オフライン中@ Re:コメントありがとうございます。 豊橋 カントモさん 初めまして。そしてコ…
豊橋 カントモ@ Re:よほどの荒天でないかぎり運休しない!?(05/08) 中止の連絡貰ったとき”悪天候のが予想され…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん ホントにそうですね。ちゃんと抜けても後…
諸葛亮@ Re[1]:ライオンズ へいすけ@千葉。携帯からさん >そうい…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん コメント遅くなり失礼しました。 「平穏無…
2009年06月06日
XML
カテゴリ: 普段のこと

赤さんの初めての静岡旅行-その2-から続きます。


翌3日目は、奥さんだけ出掛けたもののワタシと赤さんはとくに外出することなく、家のなかや

近くを散歩したりして過ごした。午後にはおじいさんと奥さんがびわを取りに行くというので

あとについていったところ、近所のお祖母さん方に出会った。うち1人は88歳だそうで、しっかり

抱いていただいたから赤さんも長生きするかな?

夜はしっかりご飯をいただき、翌日のことを考え、早めに就寝となった3日目....

翌日は千葉へ帰る日で、朝から雨降りだった。10時ごろに実家を出発して、東名を吉田インター

から入ってあとは往きとは反対のルートで戻って、千葉に着いたのは午後3時過ぎ。途中の

足柄サービスエリアで休憩しただけだったせいなのか、赤さんの不機嫌状況がず~っと

続いたのには少々困った。狭い車内に泣き声が響くこと響くこと....

車での移動だったから内々への影響だけで済んだが、これが新幹線などの車内だったらもっと

大変だったかもしれない。まだまだ電車に乗る機会が少ない我が家の赤さんであるが、実際に

こんなふうになったらやはりあわてるんだろうなあ。

ところで、今回の旅行でわかったのだが、赤さんが恐がったものがいくつかあった。

-その1-

2日目のお昼ご飯を食べたあと、お店の近くがすぐ海なので行ってみることにした。

防波堤に上って、海を見せようとしたところいきなり恐がり始めたではないか。

砂浜にも降りられたのだが、堤防の上で恐がっていたので降りることなく戻る羽目に....

-その2-

実家にいた犬と猫。最初はそばによると恐がり始めた。もっとも、そばから離れると

気になるのか、じ~っと見続けている(^^;

帰るまでに犬・猫ともにちょっとだけ触れるようになったが、さすがにすすんでというわけには

いかず、手をちょこっと出してはすぐ引っ込める状態だった....

これには続きがあって、リアリティーのあるぬいぐるみを見せると、ダメなんだなあこれが。

千葉に帰ってきて、部屋にあるテディベアもどきを見せるとダメ。何かあるんだろう。

何かの機会に動物園へ連れていかないとダメかなあ。


ということで、たくさんの人々や動物、植物、自然に触れられた、赤さんにとって初めての

素晴らしい旅行だった。次回はいつになるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月06日 16時40分30秒
コメント(4) | コメントを書く
[普段のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: