2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全27件 (27件中 1-27件目)
1
ハロウィンで祝ったとか遊んだことはなかったけれど、親しくしている人からハロウィングッズをもらった。スタバのハロウィン限定と思われるタンブラーとネコと髑髏の形の紙箱に入ったキャンディーとチョコレート。かわいい。「お菓子をくれなきゃいたずらするぞぃ(・∀・)」なハロウィンだけど、俺のいたずらは年中無休。ふふふ。いつもありがとう。-----------------------------------------------------------札幌ではスタバ、2回行きました。通販もないスタバなので、豆を買い足して(ストックはあるのですが、寒くなって急に消費量が…(;´Д`)着いてすぐと帰りに「本日のコーヒー」を詰めてもらいました。私の落とし方が下手なのか、お店で入れてもらうとやはり香や味が違います。コーヒーショップは多いのですが、スタバのあの香りが一番好きです。近くにお店があれば上客になれる自信があるんだけどな。せめて管内に来て欲しいです。-------------------------------------------------------------スタバオンリーにする前は、お店は決めてなかったのですがマンデリンが好きでした。酸味が少なく飲みやすい味です。最近駆動してないエスプレッソメーカー。やっぱり粉からよりカフェポッドのほうが楽。(;´Д`)メーカー欲しいです。今度はアロマサーモがいいな。(・∀・)
Oct 31, 2005
コメント(2)
アタック25の予選日記別ページにアップしました。しかし…今日番組を見たのですが、やっぱりものすごい難関だと実感しました。間違って出られても0枚で終わりそうな気が。(´Д`)答えを言うタイミング、取れるパネルによってはわかる問題でもスルーする判断力、損しないような場所のパネルを瞬時に判断する力…TVカメラの前、という緊張感の中で。------------------------------------------------------------------さて札幌で購入したもの。たった2時間ほどしかありませんので、お昼は簡単にして歩けるところまで歩きたい。で、札幌駅前の三越とLOFTだけにポイントを絞ります。三越ではお土産のお菓子のほか45rpm、LOFTでは無印良品狙いです。どっちもオンラインストアはありますが、店で購入可能なものは網羅されていないしまして45rpmは極端に生産数が少ないものがあるお店。行けるときにチェックしておきたいお店です。45rpmは先日念願のムートンをYオクで落札できましたがまだ1~2年探し続けているものもあります。カウボーイハットとコプトマント。どちらも近くのお店で見かけ、試着までしましたが値段を見てスルーし、買っておけばよかったとかなり後悔した品。なんと、試着したものとは違いますがカウボーイハットがありました。即買い。紺ベース千鳥格子の洗いざらし、インディゴの紐がついています。そしてBadouRのニットも購入しました。苦手な襟付きですが、薄手でインでもアウトでも使えそうなシャツ形。サイズ表示がいつものようなタグに1,2,3とあるタイプじゃなく、タグについたターコイズの数で表示する何ともオシャレな形。久々に試着して服を買いました。浮かれました。(・∀・)無印では予定していたファイル、(入試用の資料をまとめる大きなものと、旅行のリーフレットをまとめるもの)探していたお菓子を買いました。店内を全部見る余裕はなく、目当てのものだけ見つけて終わりです。また、ロフトで来年のカレンダーも購入してきました。この先業者やお店でももらえると思うのですが、カレンダーぐらい自分の好きな柄がいい。笑あとは札幌三越に戻り、お土産です。お煎餅やらスイートポテトやら…あと、帰りのバスでのお弁当も。札幌へは久しぶり…1年半ぶりだったのですが、わずかな時間でも充分楽しめて来れました。高速バス侮るなかれ。日帰りでこうして気軽に遊びに行くのもいいなぁと感じました。楽しかったです。
Oct 30, 2005
コメント(4)
先々週、あのアタック25から予選会の通知が。(´Д`)!先月だか今月上旬、たまたま見ていたときに予選会のお知らせが出ていて、何となくネット応募したのが…引っかかったらしい。一週間ほど悩んだのですが、札幌へは1年行ってないし、日帰りで行けそうなのとテレビ局を見てくるのも面白そうと軽い気持ちで来てしまいました。(・∀・)で、こういうのに行くのも初めてならクイズ番組なんてたまに見ているだけ、ネットで下調べしてみました。してみて愕然。地区でどの程度の応募があるかは定かじゃないけど、このようにハガキをもらってペーパーテストに行くまでに削られる。さらにペーパーで合格しても面接があり、そこで合格して初めて出場権がもらえるそうです。でも出場権はあくまでも権利というだけで、1年間出場依頼がなければ権利は流れてしまうとのこと。過去問題も調べてみましたが、雑学に疎いことを自覚して終わる始末。でもペーパー受けさせてもらえるなら、いいところまで刺さりたいというのが半分、買い物できる!というのが半分で、札幌までやってきました。11時半ごろ札幌駅に着きます。予選は南平岸の北海道テレビ放送で14時半から。あまり歩き回る時間はありませんが、札幌に行くと必ず行く店は駅周辺なので、あちこち歩きます。最近買い物というとネットばかりでしたがこうやって見て歩きながら買い物できるって嬉しい。目当てのものも見つけ、ラッキーでした。買い物終えて軽くお昼を食べ、13時半前。30分もかからず行けそうですが、南平岸へ向かうことにします。(以上帰りのバスでアップ)初めての場所なので、早めに出たのですが案の定TV北海道でかなり待ちます。私がついた頃にちょうど玄関からゾロゾロ人が出てきたのが気になりましたが、ロビーには既に数名の「それらしき」人が待機していました。しかし…本当に出てそうな、賢そうな感じの人が多く買い物で膨らんだカバンを持った自分が場違いに見えます。(´Д`)14時半過ぎ、関西なまりのある係員のかたが予選を受けられるかた~、と呼びに着ました。その頃にはかなりの人。付き添いのかたもいるようですが、ロビーより先には入れません。ロビーのすぐ先の少し広めの会議室のようなところに、葉書を渡してから入ります。結構な席だなぁ、と思ったら受ける人は45人いたようです。ネットで調べた限りでは、そこから10人ぐらいに絞られて面接、のようなので既に慄いています。(´Д`)机の上には記念品となる「アタック25」のボールペンと、連絡先や趣味・特技を記入する用紙が置かれていました。先ほどの係員さんの説明を聞きながら、結構時間をかけて記入します。内容は住所・氏名・電話番号(自宅・職場・携帯…いつでも連絡が取れるように、とのことらしい)職業(詳しく。職業別大会に呼ばれることもあるとのこと)、出場の際、出場者各々の得意分野で問題を作るための趣味や特技欄、クイズ番組出場暦や、クイズ研に所属しているかどうか、そして自己PR欄…(熱意のあるものを書けば加点します、とのこと。笑)要は大会の種類や出題にかかわってくるということで、かなり詳しく書くことを要求されます。10分ぐらいかけて書きました。そのあと筆記試験です。問題は30問で8分、わからなきゃどんどんスルーして…というペースです。調べた限りでは恐らく6~7割が目安なのでしょうか?B4の紙が裏返しで配布され、すぐに始まります。(;´Д`)私の苦手な社会系と芸能問題が多い。(´Д`)それこそ国語だから書けるものもありましたが、誰それの出身大学だの誰の曲だの…書けん…。地理、歴史に関わるものも厳しい。ネットで調べたものと同じ問題もありましたが、自信持って書けたのは10問あるかないか、でした。回収のときちらりと見えた隣の方の解答がびっしり埋まっているのを見て、ダメだこりゃ…と思いました。(´Д`)その後採点を行い、15分後面接に進める人を発表します。その採点中の休憩時間に、その隣の方から話しかけられました。芸能問題が多くて助かった~、とどんな答えを書いたか教えてくださるのですがそのお話を伺っていてダメだしされた気分に。(´Д`)(芸能問題…書けたの、「NANA」の作者ぐらいだよ。)そのかたも初めていらっしゃったとのことでしたが、TVを結構ご覧になっているかたらしく久しぶりにアタック25見たから応募しようとした私とは違いました。(´Д`)で、発表です。45人中13人が面接になるそうです。やっぱり少ない…。で、私はダメでした。隣の方は面接へ進めました。お話を伺っていて、あぁこの程度はできないとダメなんだな、と。面接へ進まれる方は写真撮影をしてから面接となるようです。頑張ってください、気をつけてくださいと挨拶をして、部屋を後にしました。なんと…私たちの試験の後にも控えている受験者がいました。15時半からまた筆記試験のようです。ということは…私がついたときにぞろぞろ出てきた人たちも恐らく同じなのでしょう。札幌だけで何回予選をしているのかわかりませんが、やっぱり狭き門なんだと感じました。今日の係員のかたが言っていたには、最初の応募の段階で全国から数万人が集まるそうです。そこで絞られて、出場権を得て実際出られる人は200人程度。筆記がダメだったかたも、あと数問できていれば面接と言うかたが多いから次いらっしゃるときまでに、ぜひクイズ番組をたくさん見て勉強してきてください、とおっしゃていました。たくさん問題に触れると、伝統的なクイズなんかもわかってくるそうです。また、時事問題…その時期のことはわかっているべきだとも。TV番組を見ていると「何だこんなの簡単じゃん」と思うものが多いのですが、いざこうしてやってみると…勉強がいるんだなぁと感じました。今回は面白半分の挑戦でしたが、いい緊張感を味わえました。テスト受けることってもう滅多にできない経験ですし。ダメだろうなぁと思って案の定ダメだったわけですが、ちょっと悔しい気もしました。少しずつでも勉強して、来年また行きたいと思ってます。めざせ筆記突破。笑
Oct 29, 2005
コメント(6)
50~80年前の手織りの布、でノックアウトされモニターで購入しました。小さく見えて、マチのおかげでかなり入ります。通勤のときのサブバッグに。モニターレビューも載ってるよ(・∀・)今日はアイスホッケーしてきました。学校から片道2時間弱のリンクへ。プレー時間も2時間ほど、とわずかですが、1日がかりです。うちの学校はスケートには取り組んでないので、あまり滑れない生徒も多いのですが防具を着ているとなると、多少ぶつかろうが転ぼうが痛くない(・∀・)わずかな時間ながらも軽く練習をして、ゲーム形式で遊びます。行きたくねぇ~と言っていた女子もシュート決めたりして終わったあとには「意外に面白かった~」と言ってたのでよかったです。個人的には練習中の1on1が面白かったです。ぶつかろうが何だろうがパックを守るか奪うか。転倒しても平気ってのはかなり何でもありになります。うわーひどい!とかこんちくしょーとか寄越しやがれ!とか。ホッケーはたまに遊びでやる程度で、スケートもスティックも自由自在に動かせませんがストレス解消にはもってこいのスポーツだと思います。今年入ってからうちの学校、色々ありました。今でも小さいことは毎日のようにありますが、どの子も今日はいい顔していたからよかったです。講師として前校長先生がいらっしゃったのですが、顔がわかる3年生以外にも1,2年生も兄弟がわかるので3年生に関わらず、何人かの生徒がお話したがって囲んでいました。この校長先生は…いつも生徒と向き合って下さっていた先生だったので部活も面倒を見てくださったり、普段から生徒をよく見てくださっていました。だから生徒たちもとても懐いていたし、私の経験上でも生徒に一番近い先生だったと思っています。今日、当時の生徒たちがいい顔でいられたあのアットホームな雰囲気になったのもその先生がいらっしゃったからかなぁと思ったりもしました。さらに。学校に戻って…筋肉痛も出始めたころ。スクールバスまで少し時間があったので、鬼ごっこしようと。全学年の生徒…男女入り乱れて鬼ごっこ。誘われたので入りましたが…ホッケーの後でグラウンドダッシュかよ。でも今日はいい雰囲気で生徒たち、帰りました。楽しい1日でした。明日は体験入学の引率。また明日から…進路のこと…普通の日々が戻ってきます。
Oct 27, 2005
コメント(2)
紅葉を観にいこうと思いながら、ずっと週末練習が続いていたので年休取りました。久々の全休です。(・∀・)Yahooの紅葉情報を見て元の予定は変更しましたが、池田町へ行ってきました。(本当は屈斜路湖まで…のつもりでしたが、強風でかなり長い時間は厳しいので諦めました。(´Д`)池田町といえばアイスが美味しいHappinessDairyとワイン城、そしてドリカム。vocalの吉田美和さんの出身地です。つい先日ワイン城のすぐ下にドリカム記念館もできたそうで。それも見てくることにしましょう。紅葉スポットを見てアイス食べてお昼食べて記念館見て…強風だけどまずまずの天気。本当は視界に広がる紅葉を期待していたのですが、そこは仕方ない。公園の木。急いで撮ったこれが一番キレいとは…(´Д`)さすが火曜日。さすが平日。人出は少なく、それがまたよいのです。そしてワイン城前を通り、DCT記念館へ。ここもすいてるぜ!と思いきやばーんさすが火曜日…(つД`)ここはまた来るとして…気を取り直して、HappinessDailyへ向かいます。こちらは営業していました。(´∀`)そこでアイス(抹茶&イチゴ)をいただきます。久しぶりだけどやっぱり美味しい。メチャクチャ美味しい。(´∀`)帰り際、横のお店でラクレットというチーズとパンを買いました。(ラクレットは茹でたお芋がすごく合います。明日早速食べるつもりです。)アイスを食べた後、お昼ご飯をどうしようか考え、これも池田町内で食べていくことにします。レストランよねくらという、バナナ饅頭とステーキ弁当が有名なお店です。一度だけ行ったことがあり、そのときはステーキ丼を食べましたが今日はどうしよう。せっかくだから牛を食べたいー。でも1人でコースもステーキ丼もないしな。…で、ビーフカレー頼みました。ビーフカレーって…牛肉を煮込んだカレー、と思うのが普通だと思ってたけど…これ、メニューの写真を見たときにもしや…(´Д`)そのもしやでした。ご飯の上に乗っかってる俵型のこれ…焼き加減ミディアムのステーキだよ!!( ゜∀゜)たまげました。だって、口の中で牛脂がふわっと広がるんだよ!!!とろけるんだよ!!!もはやカレーじゃないよ!カレーソースがけのステーキだよ!!!つーか、フォークとスプーンとナイフ出てくる段階ですごいんだけど。美味かった。本当に美味かったです。そんなわけで半日ほどでしたが、楽しんできました。DCT記念館リベンジでまた行かなきゃな、なんて思ってます。 あ、でも楽しかったのはもうひとつ、ワイン城の観覧車の写真を送ったら釧路動物園と勘違いして慌てて電話してきた君だよ君。うきゃきゃきゃきゃ。( ゜∀゜)
Oct 25, 2005
コメント(4)
やっと…ムートン。(・∀・)一昨年45rpmのお店で見つけたムートンジャケット。ムートン風、ではなく本物ムートン。試着させてもらった。幅はたっぷり、カシュクールのように前をあわせて鹿の角ボタンで留めるタイプ。で、切りっぱなし。か、かわいい。マジでかわいい。それでいて軽くて暖かい。極寒の地にウェルカム。で、気になるお値段は…231,000円。(;´Д`)諦めました…。昨年冬のバーゲン。正月開けに実家に帰り、新宿伊勢丹にて買い物を散々した後例のムートンを発見。そう、バーゲンだから半額。でも半額でも約12万。(;´Д`)散々バーゲンで買い物しまくった後だった。その段階でもバーゲンに10万近く使っていたのでここでも泣く泣くスルー。で、どうにかYオクで出ないだろうか…と思ってたけどやっぱり出ない。Yオクで出会えたら、余程のことはない限り入札しようと思っているものが3品ほどあるのだけどこのムートンも他の2品も出てこない。生産数が少ないのか手放したくないような逸品なのか。今年も伊勢丹で出てこないかなぁとか考えてみるけど、冬のバーゲンに合わせて行けるとも限らないし、あるとも限らない。23万をスルーしたのはさすがに仕方がないとはいえ、12万はスルーしなければよかったのかなぁ…。冬…真冬用の上着って、ごっついのしか持ってない。…と後悔したのが前の年の冬。が、出てたんです。あのムートン!!!先週Yオクで発見しました。1シーズン使用の中古だけど、写真で見る限りダメージなどもなさそう。値段も…安くはないけれど、半額以下。悪い評価もない出品者…てなわけでこれは決まりだ、入札だと。と思ったら、質問欄に質問している人が5名も。やっぱり注目してる人は多いのね。入札0でしたが自動延長なしだったので、1分前にスタート額より5,000円上乗せして入札、無事落札しました。(・∀・)まだ送金した段階で入手してないのですがあまりに嬉しくて日記に書いちゃいました。ムートンには早いとはいえ、急に冷え込んできました。届くのがとても楽しみです。
Oct 23, 2005
コメント(4)
買っちゃいました。今日届きました。スキャナが必要なのですが、自分の書いた文字から癖を判別し、自分フォントを作ってくれるそうです。最近学級通信など、かえって手書きの方がいいという声も多いです。どうしても楽なのでワードに頼ってますが、次号は試しにこれで行くかなと。このタイプのソフトとしてはこれが一番安いのでは。これから使いますが、楽しみです。------------------------------------------------------------------いろんなポイントサイトに登録して、ちまちまとポイントを貯めだしたところ大迷惑メールが届くようになりました。今のところ支障がないので、サーバーで消してもらうか迷惑メールフォルダ行きなのですが。(プライバシーポリシーは読まないとダメですね。)しかし、これ俺に送ってくるもんじゃないだろって文面の数々。何だよこれと思う反面必死だなとも。つーか、私にかい。「淫靡な香り漂う人妻、すれ違うと思わずぐっとこみ上げるものがありませんか?私は35歳、至って普通の家庭持ちのサラリーマンです。恥ずかしながら、これといった長所もなく、ルックスも普通・・・。そんな私がハマった女遊び実録をご紹介しまっす!!」→これを俺に読んでどーしろと?(´Д`)「メールご無沙汰しちゃってごめんなさい☆」→そもそもメール待ってないから。(´Д`)「最後に現在当サイトに登録している「写メあり」女性の一例をこそっと・・・」→それを俺に見せてどーしろと?(´Д`)「今回、実際に出会い系でしていることを赤裸々に告白してくれた奥様紹介」→そんな紹介いらんから。(´Д`)「はじめまして。マリっていいます。いきなりのメールごめんなさい。相談に乗って欲しくて、メールしてみました。男の人ですよね? メール出した時から頭の中はこの出会いの事で一色染まっちゃっています。そちらは私の事どう思いますか?(緊張感!?)ずっと悩んでいました。結局自分からこうしてメール送らないと一歩も進まなく勝手にメール送ることにしたのです。あなたとは今後・・長いお付き合いができそうだと思ったので直アド教えます。決して疑ってはいませんが、純粋な出会いにしたくて、ちょっと慎重になっています。」以下略→男の人ですよね?と来たもんだ。つーか長ぇよ。(´Д`)しかしこれで食いつく人がいるんですよね。出会い系を完全否定はしませんが、アドレス回収してこうまでしないとならない商売、ってことには気づかないと。迷惑メールフォルダ、活躍中。そういや最近楽天のトラックバックでも多いですね。空気読めやってのが。(´Д`)
Oct 21, 2005
コメント(5)
真面目に悩んでます。先日の福袋があまりにおいしすぎ。餃子、そんなに好きではなかったんですがここのは皮がパリッと、中がふっくらで美味しかった…。冷蔵庫またガムテか…。栗ご飯、大好きです。さすがに生栗から皮を剥いて…は時間がかかりすぎるのでこんなの使ってます。甘露煮みたいに甘くなっちゃってるのは苦手ですが、最近はレトルトでもまずまずなのが多いんですね。ファンズフード。今までにハズレはなかったけれど、特に味噌ホルモンと、まれに出るマヨタンがヤバイぐらいに美味い。マヨタン感想載ってます。(・∀・)部活が終わるとまず考えるのが夕飯…(´Д`)帰宅が18時半過ぎなので、あまりあれこれはできません。嫌いじゃないんだけどあまりに手をかけすぎて遅くなるのも困るしで冷凍モノを使うこともあります。先日ワケあり福袋を買ったサンライズファームさん…7品で送料入れると4000円ほどだったのですが、これで2週間近く食べられたのは楽でしたし、とにかく美味しかった。サンライズファーム。まだ2品残っていますが、それも時間の問題でしょう。特に餃子。冷凍庫にキープしておきたいと思うほどの旨さ。アメリカの家庭にでーんとあるような大型冷凍庫を買おうかという話までに。(´Д`)通販モノは送料が痛いですが、そこをクリアすればありがたいものですね。
Oct 20, 2005
コメント(3)
今週末行く!と思ってたら…部活やることに。オープンだけど1つ大会が残っていて、事情あって合同チーム。他校との行き来やら都合やらで、来月頭まで全休なしになりそうです。平日年休取るか…。------------------------------------------------------------13時過ぎにやっと斜里に入ります。斜里町…高い建物がないせいか、西の方の視界はとにかく広い。空が大きく感じられます。でも、東を見るとまだ冠雪した斜里岳。空の広さを感じた後目の前に広がるだけに、圧巻です。どこでお昼を取ろうか迷いながら、JR斜里駅の辺りまできます。でもお昼時を過ぎたせいなのか、単に見つけられなかったのかこれといったお店も見つかりません。でもコンビニというのも悔しく、駅前に車を停めて歩きます。どうしようか迷って歩いてたら、通りがかったおじさんが「ここ美味いよ~」というのでそこにふらりと入ります。小さい定食屋さんで、おばちゃんが静かにやってるようなお店。私たちに声をかけたおじさんは昼間っから焼酎。(・∀・)ジンギスカン定食を頼みます。量は普通、味は普通…(・∀・)で、斜里を後にどんどん知床へ向かいます。何年ぶりだろう、懐かしい風景が広がってきます。左手にオホーツク海、右には斜里岳。延々続く道路。ひたすら走ります。オシンコシンの滝が見えてきます。さすが知床半島、世界遺産になる前とはいえ、車も多く滝の周りやお土産屋には人が結構います。少し階段を登り、滝を見上げます。天気が曇っていたのが残念でしたが…。その後、ウトロへ向かいます。ウトロまで行けば温泉街もあり、賑わいがあります。そして夕陽がものすごく美しく見える場所。夜はウトロの宿で夕陽を見て、温泉入って…。
Oct 17, 2005
コメント(2)
まぶしいようなさみしいような紅葉、こちらでも始まってます。一番の目的地、屈斜路湖はもう終わりに近いかもしれませんが、今週末・・・晴れたら行ってきたいと思っています。大雪とか定山渓がよろしそうですが、日帰りではさすがに遠い(´Д`)上士幌もよいのですが、釧路まで行くのとそうそう変わらないと思うとやっぱり屈斜路がいいかなぁと。片道3時間…(・∀・)かといって泊まるにも、1人で温泉街に泊まるのも不審者に思われそうだしYHに行く年でもないので(´Д`)たくさんのコーヒーと音楽持って、行ってきたいと思ってます。久々に北海道らしい景色を。
Oct 16, 2005
コメント(2)
その後、摩周湖へ向かいます。車も渋滞には程遠いのですが、そこそこ走っています。自転車も見かけますが、寒いんじゃないかな…。摩周湖の展望台は第一と第三の二箇所。第二は現存しません。その展望台まで行くのにかなり車で登らなければなりません。国道を走っている間は、風の冷たさがわずかにあるものの、日差しも眩しく、北海道の春…という趣の気候。ですが、摩周湖に向けて車を登らせていくと、わずかに開けた窓から入ってくる外気の冷たさが厳しくなってきます。路肩には残った雪。どうも空が曇ってきました。第一展望台に着き、車を降りるとかなりの寒さを感じます。5℃ぐらいでしょうか。まだ雪が残っているため、あまり奥まで歩いていくことはできませんでしたが張られたロープをまたいで歩いていく人の多いこと多いこと。で、私も歩きます。残っているとはいえ、雪はかなり重くべチャべチャしているところもある状態です。今シーズン最後の雪道か?なんて思いながら歩きます。そして第三…こっちには人がかなりいました。お土産屋さん、大盛況。笑「摩周湖」の看板前で写真を撮ろうにも、入れ替わり立ち替わり人が来てしまいなかなか撮れませんでした。摩周湖へ来るのは3回目でした。霧が当たり前の摩周湖、晴れのときの景色を見てしまったら結婚が3年遅れてしまう…などと聞きますが、3回とも晴れてました。(´Д`)残念ながら今回は曇り空の合い間から太陽が見えたり見えなかったりの気候でしたので湖面はとても美しい…とまではいきませんでしたが、霧もなく、遠くまで見渡すことができました。その後いよいよ知床へ向かいます。弟子屈から知床までは1時間半ほどの距離なのですが、次の日のお昼過ぎには釧路にいなければならず、今日ぐらいしかゆっくり知床を見られる時間はありません。でもこの時点で12時過ぎ。お昼ごはんもまだ。斜里方面を目指して走ります。
Oct 15, 2005
コメント(3)
・ いよいよ地区大会。・ こちらは1ヶ月前まで喧嘩で練習にならないとか刃物投げた投げられたと騒いでいたチーム。・ 昨年度のレギュラーでの試合経験あるもの1名。・ その1名は必ずキレる。・ 今日ももれなくキレた。・ 挙句の果てに初の退場。・ 泣くな。君には明日がある。・ トラウマにならなきゃいいが。・ 1年生のルーキー「ロケット君」は4クォーター残り5分でスイッチオン。・ ものの3分で1人で11点稼ぐ。・ こんな初心者1年初めてだ。・ 昨日の練習の後いじけて体育館の隅で丸まっていたとは思えない。・ そんな生徒も初めてだが。・ でも遅いよ。残り5分はないだろ。・ てなわけで今日で終わり(´Д`)・ 負けオフィシャル。・ 一番困ったのが一番簡単なはずの得点とデジタイマー。・ 得点違うから!・ タイマー止まってる!・ ボタン押すだけの仕事なんだけど。・ それすらできないなら本当はやらせるべきじゃないんだけど。・ 経験としてはやらせなきゃいけないけどゲームしてるチームに迷惑だと葛藤。・ でも人いないし。他所から生徒借りちゃってるぐらいだし。・ はー(´Д`)・ 次は1年生大会です。・ ロケット君には最初から暴走していただきましょう。
Oct 14, 2005
コメント(0)
大きい本屋さんで色んな本とにらめっこすること数十分。正直難しそうですが、デザインで選んでしまいました。高山の古い町並で買ったハギレ。もう2ヶ月近く経つけれど…やっと洗いとアイロン、かけました。正直モノを作るのは好きなのですが、洋裁は苦手です。(´Д`)かなり細かく神経を使う作業が自分の性格に合わないんだと思います。でも、このハギレは使いたい。簡単そうだし、ベルトでも作ろうかと金具は買ってあったのですが、思い立ってハンドメイドのHPをあちこち回ってみて、やっぱりバッグ作りたい!と思い立ちました。さすがにHPに型紙を載せてくださっているサイトはほとんどないのですが、詳しい布の扱い方や縫い方のコツを載せてくださっているところは探せばあります。失敗したくないので簡単なもので行こうと思っているのですが、何せ久しぶりのミシン。できるかなー。できればいいなー。
Oct 13, 2005
コメント(6)
屈斜路湖を出て、次に向かうのは知床です。夕方着を目指すので、遠いけれど時間はそれなりにあります。GW半ばにしては混んでいる感じでもなく、国道も楽に進めます。まずは前の日に気になった硫黄山、そして摩周湖を経由して斜里、知床へと向かうルートで走ることにします。(ルート探索と時間検索はここが便利。長距離走るとき使います。)硫黄山は駐車場…料金400円ぐらいだったかな?取られます。(´Д`)怪しい記憶ですが、確か摩周湖の展望台でも使える駐車券とセットになったものを買った覚えがあります。まぁそんなに大渋滞するところじゃないから停めようと思えば停められるのでしょうが、あまり上品じゃないのでちゃんと買って停めました。笑国道から駐車場に入る道からでさえ、既にきれいに見えます。快晴だったのもあるけれど、また地面の白い砂が映えて、いいときに来られてよかったなぁと感じました。風向きによってはものすごく硫黄の匂いがするのですが、このときはかなり近づくまではそれほど気になりませんでした。まずは駐車場からずっと歩いて、山の中腹…といっても登れるのはわずかなのですがそこまで歩きます。ものすごく暑いわけじゃないけれど、砂の照り返しがひどく日焼けしそうです。というか、しました。(´Д`)方々で硫黄山で作った卵(多分温泉卵でなくゆで卵)売りの声が響き渡り、卵の殻もあちこちに落ちていてそこがちょっと興ざめだったかな。それでも、蒼と白のコントラストは美しかったです。山肌につく硫黄の黄色も蛍光色に見えるぐらいの鮮やかさ。そして、硫黄山だけでなく、硫黄山から東方向、遠くに見える摩周岳がまたきれいでした。
Oct 13, 2005
コメント(3)
冷凍庫、まだガムテ…(;´Д`)枝豆に続き、春巻とチーズケーキバーを消化。春巻は外がカラッと、中身がトロトロ…これで食べました。鍋物の季節・・・大根おろしとも合います。大好きです。あと裏袋のチーズケーキバー…1000本が7分で売れるのがわかる気がします。もろチーズ。濃厚チーズ。口の中で広がる。美味い!-------------------------------------------------------------------5月3日 はれ目が覚めてすぐに、今日も快晴だとすぐわかる眩しさ。お風呂に入って朝食をとりに行きます。簡単なアメリカンブレックファストでしたが、ありがちなバイキングではなくちゃんとウェイターさんが好みを聞きながら一つ一つを運んでくれます。あちこちへ行きますが、こういう朝食も丁寧にしてくれるところは久しぶりでした。レストランからも林の先に湖面が見えます。視界を遮る林はとても多く、よく見えないとはいえとにかくこれは美しいはずだ…ということだけはわかります。寝不足のボーッとした頭でしたが、渡り廊下の冷えた空気が春の終わり、夏にはまだ遠いことを感じさせます。チェックアウトをしてから、湖面へ出ます。車でどこか湖面が見られるところへ出なくてはいけないのかと思ったのですが、フロントで尋ねたらホテルの裏へ出ればそのまま行けますよ、とのこと。渡り廊下にある小さい扉から外へ出ます。急に冷たい空気が当たります。それでも日差しは眩しく、林の中の色彩を濃く映し出します。木々の芽が出始めていて、道東がゆっくり春らしくなっていることを感じさせます。一気に視野が開けました。言葉を無くすほどでした。
Oct 12, 2005
コメント(2)
━(゚∀゚)━!!!やっと届きました。私が購入したのは第6弾、カニは入っていませんが2999円。…で、ローストチキン2本生餃子6人前枝豆カリカリチーズ揚げ15個焼き芋なめらかプリン2個ミニ中華春巻き吉野家の豚みそごぼう丼2袋ウインナー1袋チーズケーキバー2本(うちに来たのはイチゴ味)冷凍庫に入れました。し、閉まらない…(;´Д`)で…食べてみました。豚みそごぼう丼は…あぁ、吉野家だねって感じ。(笑)久しぶりの揚げ物、枝豆カリカリチーズ揚げは…(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)!!!━(゚∀゚)━!!!!これ、ヤバイ。真面目にヤバイ。美味しすぎます。枝豆ぎっしり、チーズ溶けてるよ!皮カリカリだよ!!まだ冷凍庫の中身…楽しみです。ガムテープで一応開かないよう抑えてます。(´Д`)
Oct 11, 2005
コメント(4)
酒じゃないよ(・∀・)昨日どうも風邪を引いたようです。パーマをかけてくれた美容師さんもコンコンやっていましたがそんな俺は鼻がたれるたれる(´Д`)上はエルダーフラワーシロップといい、エルダーフラワーという花をシロップ漬けにしたもの。これが体を温め、風邪の初期に効くというので今飲んでいます。グレープのような香りと甘さで、花とは思えません。暖かい紅茶に垂らしていますがとても美味しい。(´∀`)来週大会ですが、顧問2人に生徒は半分以上風邪です。ふー(´Д`)-------------------------------------------------------------------街を抜けるとすぐに暗闇です。明かりは少ない街灯とたまにくる対向車のライトぐらいでどっちもないときには、闇に覆われた中を走ります。しかし窓の外…完全な闇ではありませんでした。星降る夜、とはこのことを言うのかもしれません。車を路肩に停めて、外に出ます。ただでも田舎に住むようになってから、見える夜空が全然違うようになりましたがその比じゃない。5月とはいえ道東はまだまだ寒い季節です。白い息を吐きながら空を見ます。いつも見えている眩しい星も、今度はいつ会えるのかわからない薄暗い星も、ぼやけて見える星雲も星団も。度が合わなくなってきつつあるコンタクトがちょっと恨めしくなりました。写真で切り取れればいいのに、とも思いましたが用具がなにもないこのときは、瞼に焼き付けるしかありませんでした。22時を回り、ホテルの駐車場を降り立った後もそこからまた星空を眺めることができました。駐車場の白樺並木に切り取られた空はやはりきれいで、この日見たなかでも一番と言っていいほどの景色でした。
Oct 10, 2005
コメント(2)
連休2日目、午前中は仕事関係の集まり、午後は用事を足す…ということで、朝から街まで行ってきました。3連休の1日ぐらいは目覚ましをかけずに寝たいものですが、明日も朝から部活。それもできません。さて、今日は買い物です。予定していたものはまずペンタブ。実は3年ほど前こちらでリンクしてくださっていた方とも欲しいねぇといいながら、当時はまだ高くて買いませんでしたがだいぶ安いのも出てきているし…今日は探してみます。あとは入試問題。普通の過去問ならどこでもありますが、俺が欲しいのは国語だけ。なのでこれを探します。あとは高山で買ってきた古布をカバンかベルトにしたいので、金具やら糸など一式。こんなのできたらいいねぇ(・∀・)つっかけて履くためのサボかスリッポン。(通勤用…さすがにサンダルはもう寒い)釧路でも出ているお店があったからこっちにもあるだろう…あとは、お直しに出していた服を取ってくるのと、ボディショップのオイルが切れかけてるからそれと、ストパかけるのと…と思ったらところがどっこい。入試問題だけでも本屋3店舗。(´Д`)いや、5教科全部のはどこでもあるんだけど、国語だけでいいから10年分プリーズ。そこそこ大きいところならあると思ったけどこれだけでぐったり。(´Д`)で、ペンタブ。1店目、何と一種類しか置いてない。比較すらできないからやめ。2店目でやっと数種類置いてあったけど、これも予定より高い…3店目で少し種類があり、型落ちらしいのが半額近くだったので(それでも予定より高いけど…)画像処理もできるというので買っちゃいました。どうも今日はめぐり合わせが悪いのか、お直し屋は休みでサボもあまり種類がない。結局あっさり手に入ったのはベルト用の金具とボディショップのオイルぐらい。ストパも無事かけました。しかしたったいくつかのモノ探しに市内をぐるぐる走り回り、くたびれました。(´Д`)それでも新しいオモチャが手に入ったので、まずは慣れるべくいじりたいと思います。これでどこまでできるのか…楽しみです。(・∀・)
Oct 9, 2005
コメント(2)
今夜はお好み焼きです。フライパンやホットプレートだとあまり美味しくならないのであまり自宅で作らなかったのですが、思い立ってダッチオーブンでやってみたところ美味い!( ゜∀゜)厚みのある鉄鍋というのがいいのかもしれません。炭で使うのが一般的なのでしょうが家でガスでもいい感じで蒸し焼きができます。ジャガイモや鶏肉、ベーコンなどを焼いても美味しいー。--------------------------------------------------------------さて、連休なわけですが。部活、組合の集会で終わってしまいます。来週は大会で終わるから、休みの日にできることは今のうち…私の身近な人、この休みで海外とか札幌に出てたりするのでそういうの目の当たりにしてると…(´Д`)悔しいから(笑)来月のオープン戦終わったら雪の前にどっか行きましょうか。--------------------------------------------------------------レークウッド屈斜路内 レストラン「LE QUATRE SAISONS」その日のディナーメニューエゾシカの生ハム サラダ仕立て グレープフルーツソース(生ハムなのでシカの臭さが目立たない。ソースがさっぱりしていて合う。)サーモンのムース キャビア添え アボカドソース(ピンク色が美しい、味わいがこっくりとしたムースでした。)魚介のスープ サフラン仕立て(トマト系の色…トマトとサフランのスープのようだった。海老やホタテがとても大きく、スープとも合っていました。)アンコウのフリット ヴァンブランソース ルビーキャビア添え(弾力のある歯ごたえが美味しかったです。)和牛背肉のロティ マスタードソース トリュフソース(黄色いマスタードソースが塗られた状態で焼かれていました。トリュフソースは醤油ベースのような感じもしましたが、マスタードとも合っていました。)ロールケーキとフルーツヨーグルトソルべ(フルーツも載せられていて見た目からかわいい。)さすがにお腹いっぱい(´∀`)このレストランからも屈斜路湖が見えますが、部屋同様林の先に湖があるので日が落ちた後はさすがに外は何も見えませんでした。しかし天井の高いレストラン、部屋の中は照明を落としてテーブルごとにフローティングキャンドルを置いてくださいます。食事も雰囲気も味わえる素敵なレストラン。ぜひまた行って、違う季節のお料理を楽しみたいと思っています。その後お風呂の前にドライブに出ます。遊ぶところや買い物を楽しむところはないだろうことはわかっていたのですが、コンビニへいくついでに少し走ってみることにします。空は漆黒の闇で、ホテルの前の林を抜けるまでは闇の中に木の陰がずっと続きます。しばらく行くと右手に硫黄山が見えてきて、風向きのせいか硫黄のニオイが窓から漂ってきます。そこを抜けてまたしばらく行くと、弟子屈の温泉街があり、急に眩しくなります。コンビニでタンブラーに落とすためのコーヒーを買い、もう少し走ります。10年ぶりに弟子屈駅へ。もうJRは終わった時刻だと思うのですが、駅舎はまだ電気がついています。あ、10年前のままの駅舎。暗くてもわかります。でも、変わったところがありました。足湯です。足湯のある部屋はもう電気も消えて暗かったのですが、ドアから熱気が漂うので入ってみます。近づくだけで…熱い。こりゃ相当熱いぞ…足を入れてみます。あぢーーーーーー!!!!!!(;´Д`)耐えながら入ります。(´Д`)…(;´Д`)… (;´Д`)……1分も持ちませんでした。しかしさすがに身体全体が暖まったようで、ぽかぽかしながらもと来た道を戻ります。
Oct 8, 2005
コメント(2)
甘いものが食べたい…と思ったらNYチーズケーキがあったのでおやつに食べました。焼き菓子なのにレアのようなこっくりした感じが美味い!( ゜∀゜)田園ぽてと、注文してから2週間ぐらいになりますがまだかかるようです。この前のイベントで注文が殺到して遅れてるとか…そのイベントで安く買った人は遅くなるようです。それでもこまめにいつごろになる、などの状況を送ってくださっているので待っていますが早く食べたいー。-----------------------------------------------------------------地元になる道東のことをしばらく書こうと思います。旅行カテにしながらしばらく学校ネタばかりでした。やっと少し落ち着いたので、書き損ねていたことを遅くなったけれど書いていこうと思います。GWのものなので記憶が怪しいところも多いのですが、お許し下さい。今年に入って色々なところへ行きましたが、これだけをどうして書き損ねたんだろう…と思ったら、修学旅行直前だったよ!そりゃ無理だよ!(´Д`)----------------------------------------------------------------今年の夏前に世界遺産になった知床半島。地元の道東とはいえ、私の住む地域とは雰囲気がまるで違う。この辺りでも充分「北海道らしい景色」が見られる地域だとよく言うけれど、知床…と、釧網本線沿いの湖や自然には美しさでは敵わないと思う。道南にいた大学2年の冬、友達と北海道一周旅行を計画した。道内で買える周遊券が1週間までしか乗れないものだったのだけど時刻表とにらめっこして、最東端の根室、最北端の稚内まで行ける計画を立てながら2日目に入った道東ではまってしまい、稚内行きを断念した。何にはまったかって、その景色の美しさ。寒さは半端じゃなかったけれど、その寒さがあるからこそ見られる景色。そんな道東に自分が住むことになるとは思わなかったけれどこっちに住むようになりもう9年目。その最初の衝撃の旅行を辿るようにして歩いた2泊3日分の景色を残そうと思います。5月2日。飛び石連休の半ば、昨日今日と出勤すればまた4連休というとき。修学旅行目前の休日だったけれど、計画を立てました。2日を半ドンで年休を取り、昼過ぎに釧路着。空港ではるばる遊びに来た友達と会います。空は真っ青、まだ冬から脱出して間もないような寒さで空気は冷たいけれど久しぶりに道東を走ります。道東が地元とはいえ、東の果ての方はまたいつもとは違った景色が見られます。最初の宿泊先は屈斜路湖畔の宿。釧路郊外の動物園でなぜか遊んで(笑)からゆっくりドライブして北上していきます。目的はレークウッド屈斜路湖というホテル。道東は好きで阿寒や摩周は何度か行ったものの、屈斜路湖へ行くのは初めてでした。到着は夕方、もう夕陽がだいぶ落ちた時間になっていました。部屋から屈斜路湖が見える…はずが、窓の前の林が邪魔をして全景は見えません。それでも林の影の黒と湖に反射する赤のコントラストが鮮やかです。この宿のいいところは、食事つきだと地場産のものを多く使ったフランス料理のコースがいただけることと温泉の浴場があること。リゾートホテルらしい長所だけれど、もっといいのは部屋数が多くないお陰か静かで、目の前が湖畔というのも魅力。今夜は食事して終わりか…と思ったけれども、まだ楽しめることがあるものです。
Oct 7, 2005
コメント(4)
3担の文化祭 前編の続き------------------------------------------------------------------まずはRのピアノソロから入る。体育館に響く唯一の音。リズムを計る。そして一斉にみんなで入る。時々休みのたびに顔を上げる。必死に譜面を追ってる目だったり、どうにか弾いている姿だったり。1曲終わって場所の入れ替え、委員長挨拶も無事に終わり、いきなり決まったTのMC。で、俺も紹介されたんだけど…「ピアノ、担任…」・・・・・・(´Д`)呼び捨てされた。(´Д`)まぁその後はいきなりだった割に卒なくこなして、2曲目に入る。ピアノだけステージ下にあるので、もうみんなの顔は見えない。音だけ…なんせ練習中Drのリズムがしょっちゅう崩れるのでSの吹く笛の音を頼りに弾いていく。やっぱり練習でできないことはできない。爆でももうピアノを弾くこともしばらくないだろう。彼らと演奏することは二度とないだろう。終わった。幕が閉まり、ステージにかけあがる。ホッとした顔、嬉しそうな顔、握手したり手を叩きあったりした。緊張する顔だとか不安な言葉だとか終わった瞬間の顔だとかそれを誰よりも早く目の前で見られたこと、聞けたこと、一緒に緊張感を味わえたこと、久しぶりにちょっと身震いする経験だった。午後はバタバタして…力あまり入れてなかった教室展示だけど(´Д`)卒業生がなぜか手伝ってくれたり、レジを3か所も作ってしまい…他学年ほとんど見られず。(´Д`)夏休み前から話を始め、準備の時間は果てしなく長く見えたけれど当日はたったの半日で…濃厚な時間とはいえ、終わってしまう。全てが終わって、教室の装飾をはがすときに女子が寂しい、と言い出した。終わっちゃうなんて寂しいなぁ、と前の日あたりから言ってたけれどこうして特別な時間が、普段の時間に戻っていくときはやっぱり寂しい。特に、必死に駆け抜けるように過ごした彼らには、最後だからだけじゃなく、こんな時間が過ぎ去っていくのが寂しいのもわかる。みんなで寄せ書きした旗は、また文化祭明けのいつもの私の学級と同じく教室に飾られている。思うことも多かったけど、それ以上に感じることが多い時間だった。
Oct 6, 2005
コメント(2)
遠い過去みたいだけれど。地球博公式サイト、入場者数2205万人に対してアクセスは376万人だったとか。俺も下調べ段階で何度も見たけれど、マジマジと見たのは帰ってきてからだったなぁ。歩いたところを思い出しながらあぁ、ここ見たなぁとかここ近くにあったのかー、とか。モリゾーとキッコロも無事瀬戸市民になったとか何だとか。笑もう1か月以上も経ったけど、あの異様な暑さと人ごみと……記憶はまだまだ鮮明。残暑も長かったけど、今日はもう、だいぶ風が冷たかったです。【 今日買ったもの 】老布(ラオプー)手提げバッグ。今は生産されていない中国の江南地方の60年前の布だそうです。モニター6名のみ6,980円が送込み2,980円。別の色が欲しかったけど時既に遅し…でも前の老布(ラオプー)巾着モニターは開始すぐで売り切れ涙を飲んだので買えてよかった。(・∀・)共同購入ではこっちがまだ購入できます。紺色は藍が原料らしいです。うーかわいい。かわいすぎる。久しぶりに購入しましたが、ZAKKA+もオススメのお店です。
Oct 6, 2005
コメント(0)
とりあえず当日日記はこの後で。あれを書くには体力がいります。嘘です。でも気力がいるのは本当です。文化祭明け。教室はまだ猪が暴れた程度になっている状態。朝からわたわたと片付け作業。でもまだみんな元気。事件はそのあと、集会と朝会で起きる。文化祭終わったよ集会と今月最初の朝会ということで、反省やら表彰やらたまっていて、さらには校長の長い話があり40分弱立ちっぱなしになる。やっと終わってこのあと学活、また教室で個人反省の時間とさー受験生だぞ、と喝を入れるつもりだった。やっと終わり、「終わります。」の挨拶とともに女子全員が腰から砕け落ちた。(;´Д`)!!「長い~」「立ちたくない~」「疲れた~」な、何なんですかアンタたち…(´Д`)40分も立ちっぱなしだなんて、しかも表彰で行ったりきたりって何よヽ(`Д´)ノと文句たれるS。んなこと言ってたら授業なんて50分立ちっぱだよ!と返す。しかし、文化祭で一生懸命になりまくっていた生徒を見ていると文化祭終わったら倒れるんじゃないか?と思うぐらいだったりしたが、全員でへたりこむことないでしょ。(´Д`)まぁ、そんなこんなで次の時間、教室には無事全員揃ったよ。揃ったんだけど。次の事件がおきる。Fが頭が痛いので保健室へ行っていいか、という。そうなの?行っといで。比較的丈夫な子なので珍しい。で、その子が行った後また学活を続けて、チャイムで終わったのだけど…Fが教室に戻ってくる気配がなかったので、保健室へ顔を出す。(´Д`)!!うめいてのた打ち回っていた。具体的に書くのはあえて避けるけれど、こんな状態の人を見たのは初めてで、動揺した。早い段階…こうなる前に副担任の先生が保護者に連絡をしていてくれていたけれど両親ともに仕事で、抜けて学校まで来るのに時間がかかる様子。でも、この状態を見ていると保護者か救急車か?とさえ思う。これは教室なんて戻れない。いや、自分の荷物をまとめるのさえ無理。教室に戻ってそこらにいた生徒に荷物をまとめるよう頼み、保健室へ戻る。やっとお母さんが来た。驚いた様子だったけれど、まずは病院へ連れて行くそうで(このまま家に帰してもどうにかなる状態じゃない…)それ以前に、玄関までも歩ける状態じゃない。170センチ以上ある男の子だけど、おぶって玄関まで歩く。入学したとき私よりずっと小さかったこの子が今ではすっかり大きくなってそれでも全体重を預けてくる。軽くはない。お母さんが横で話しかけるけど、受け答えもちゃんとできない状態でそれがまたみんな動揺する。どうにか車に乗せる。診察結果が出たら、すぐに連絡下さい、とお願いして車を見送った。それが午前中のできごと。しかし、何時になっても連絡がない。今日は監督会議で次の大会の抽選もあったのだけど、特に用事はなくともたまには籤引いてきてください、とアシストの先生にお願いしてあったので学校に残れた。こんなことが起きたわけだし、抽選もどう見ても私よりいい籤を引いてきてくださったから結果的に残ったことはよかったのだけど。でも、14時過ぎても16時回っても連絡がない。自宅にかけても通じない。何が起きた?お母さん動揺して電話忘れてる?いや、あのお母さんなら忘れないよ。「15時ごろこの辺救急車通って行ったけど、まさか…」そのまさかだった。やっと電話が来たのは17時半だった。町の病院で処置を受けたけれど何もかわらず、市内まで搬送して検査したけれど異常もなく落ち着いたから帰宅します、とのこと。ほっとした。やっぱり15時の救急車はそれだったんだ。無事でよかった。しかし、何が起きるかわからない。その子を見ていて「万一…」とさえ思ってしまった。早く落ち着けばいいけれど…明日は何が起きるかわからない、そう思わなきゃいけないな、で、体調整えたらまた受験担任に戻らないと…などと色々考えた1日の終わりだった。ふー。
Oct 5, 2005
コメント(2)
朝7時半、学校に着く。いつもならまだ家にいる時間だけど、そうも言ってられない。まず家庭科室に走り、お茶とスープ用にお湯を沸かす。昼の学級企画で売るもの。生徒たちがバラバラとやってくるので、冷蔵庫にある杏仁豆腐をクーラーボックスに詰めさせたりスープ作りを手伝わせたりする。そうこうやってるうちに8時前、体育館へ慌てていく。1人遅刻?15分には職員打ち合わせ、時間がない。時間にルーズな学級だけど、約束どおり8時ジャストに最後の練習スタート。まだ暗幕が張られてない明るい体育館だけれど、椅子や長机が並べられてバザーの準備がその奥でされていて、いよいよ本番、という感じ。15分からの打ち合わせが終わり、学級に戻る。教室もさすがにだいぶ片付く。合唱の練習をさせている間に何とはなしにバタバタと準備らしきことをして、あっと言う間に9時半、文化祭開始。学級発表の合い間に色々な細かい発表があるので、3年の出番は11時過ぎ。いつもの文化祭通りにプログラムが進むけれど、今日で終わりだという実感があるような、ないような。で、前のプログラムが終わる。休憩時間の間に幕内に楽器を運ぶ。これも打ち合わせ通りでスムーズに進む。それでも休憩時間はあっという間だった。ステージ入り口で集合する。いつもはふざけている生徒たちも真顔。本番前最後の学級打ち合わせ。3年にして無計画さが祟って、最後の10日(というか10営業日)はバタバタな状態、曲は練習していても、曲間のMCなんかは全然考えてない状態だった。落ち着いてみんなで話ができるのは給食中ぐらいだったけれど、そんな時間も他の決めごとに割かれて、とりあえず委員長の挨拶ぐらいしか決めてなかった。「ねぇ、メンバー紹介しない?」とTが持ちかけたのは、本番最中、しかも直前の2年生が劇をやっている最中だ。「どーする?」「いきなり本番でやったら失敗するからやめたほうがいいんじゃ…」「いや、ぶっつけで失敗するのも文化祭のよさでしょー」「じゃ、行くか。」そんな感じで言いだしっぺにMCをやらせることに決める。「よーし、最後だよー!」「おー!」で、薄暗いステージに私たちは向かう。LIVEのようにラジカセで曲をかけ、その間に確認。確認が済んだらステージ下のピアノへ行くRがラジカセを止める。放送が入り、幕が開き、照明がついて最初のカウントに入る…という寸法。各々の場所につく。目の前にいる、いつもは飄々としているAが「緊張してきた…」と。「うちもだ…」とM。固い顔でスティックを持つEやO、Sと目があう。ニヤッと笑う。「先生、いいですか?」「おっけー」曲が止まる。考えナシに一緒にやろう、と考えた2ヶ月前。指導を他の先生にかなりお任せしてしまい、あとでしまったと思ったけれど彼らの目の前で、リアルタイムで舞台に立って緊張する姿を見せてもらえたことが本当によかったと思ってる。それと同時に、あれだけ練習したけれど、もう最後なんだと少し寂しくなる。必死にやっていた生徒たちが「文化祭終わるのやだなぁ、寂しいなぁ」なんて口にしていたけれどまさにそのときがそうで幕が開いた。照明が入った。シーンとした体育館。Sがカウントを始める。
Oct 4, 2005
コメント(1)
barのつく月は牡蠣ですよ、牡蠣。昨晩打ち上げで飲んでいるとき、ひょんなことから「今牡蠣まつりやってるよね」という話題に。折りしも明日は部活ないな、じゃあ行くかと酒飲み話ながらいきなり約束。朝9時学校集合ね、という酔っ払いの約束に疑心暗鬼だった3名が無事集って、片道3時間弱のツアーが始まった。秋の空は澄み渡る。厚岸なんて、何年ぶりかだ。前も文化祭の代休で厚岸と阿寒湖温泉日帰りを強行したけど今日はどうなるか。道はジモティの方がいるのでOK。ワケもわからないままついていったら、驚くほど早く釧路まで出られた。寒がる先生がジャスコで急遽上着を買い、お昼の時間を回ったけれど飲み物以外口にせずR44を根室方面に車で向かう。道は正直わかり辛いけど、さすがジモティ、すんなりと会場の子野日公園に着いた。ばーん手前は露天で、ゆで卵入りの焼きそばを見てはしゃぐ俺は「これから牡蠣なのに!」と叱られる。(´Д`)まぁドンマイ、そのまま真っ直ぐ進んでいくと・・・牡蠣!!!牡蠣やら箱に無造作に入れられたアサリやら…牡蠣を甘く煮付けたのが乗っている牡蠣弁当から何から何まで屋台の中のベンチで食べられるお店に入り、とりあえず生牡蠣(酢醤油)、焼き牡蠣、アサリ汁、つぶ焼きを頼む。で、まず来たのは生牡蠣。殻の上にのったままのものではなく、器に酢醤油漬けで入っているもの。口に入ると…ふっくらジューシーで甘みが…(;´Д`)…と堪能していたら、━(゚∀゚)━!!!焼き牡蠣だよ!!来たよ!!中開けてみるよ!!デカイ━(゚∀゚)━!!!手元に大きさを比較させるものがなかったのですが、この貝で私の手のひらの半分ほどのサイズだったでしょうか。なので身の大きさは推して測るべし、ということで。ほんと大きかったんです。感激でした。で、3人で必死に食べてました。まさに浜グルメ。代休バンザイ。厚岸バンザイ。牡蠣バンザイ。そんなとき、頭上から声がしました。「あらー、来てたんだ~?」声の主は…何と…校長(with friend)でした。学校から200キロ以上も離れた場所での奇遇な再会。いや、よくあることだけど。そもそもここに俺たちがいるのは校長が「牡蠣まつり行こうと思ったけど日帰りじゃ辛いからやめるさー」と話してたからだし。( ゜∀゜)でもまさかいるとは…とお互い思っていた。…に違いない。で、せっかく会ったんだから記念撮影なんぞしてみる。どう見ても「何の集まりだ」と思われる集団の記念撮影。こういうのもありか。笑えるからよい。(・∀・)で、店を移してまた食べます。隣のお店だけど、最初のお店になかった牡蠣フライと牡蠣ラーメンが。(・∀・)で、頼みます。牡蠣フライは高温で短時間で揚げたのか、身がプリプリのまま。サクサク感と合わさって美味い。ラーメンは煮牡蠣が塩ラーメンに入っていましたが、ラーメンが薄味の細麺で牡蠣と合っててこれまた美味い。で、待ち時間に夕飯にするべく牡蠣弁当(甘く煮付けた牡蠣とキノコ類がご飯の上に乗ってるもの)を買い、後に入ったお店でアサリ1キロを500円で買い、(1キロ入った袋にまた手づかみで何回か足してくれたので相当な量に)欲しかった牡蠣最中と牡蠣キムチも買い…買いすぎ。(;´Д`)そもそも何人前食べたのかも忘れた。厚岸ではいいだけ食べ、釧路に寄ります。昼行ったジャスコでこれまた散財。一目ぼれしたショルダーバッグを買い、エアホッケーをし、アメリカの遊技場にありそうな(本当に25セントで動く機械だったんだけど)アイスホッケーゲームで大騒ぎする。しかも相手は現役ホッケー選手。いや、あまり関係ないとは思うんだけど面白かった。つーか、汗かいた。で、そこからまた2時間走り帰途につきます。途中露天でネット入りタマネギ(小サイズが20個以上入って400円)を買い、温泉寄って帰ってきました。家出てちょうど13時間後の帰宅。メチャクチャ遊んで食べた1日でした。【 買ったもの 】あさり。同じく1キロだけどもう2~3回わしづかみしてオマケしてくれたので詳細不明。(・∀・)クラムチャウダーとボンゴレビアンゴにする予定。生牡蠣。剥くのに一苦労。とりあえずフライパンで蒸し焼きにする予定。牡蠣キムチ。厚岸のじゃないけれどこんな感じ。冷凍で買ったけど帰りに溶けてしまったので鍋にする予定。牡蠣最中。楽天では発見できず。中に求肥が入ってとても美味しい。和菓子はそんなに好きじゃないけどこれは好き。
Oct 3, 2005
コメント(2)
文化祭、終わりました。幕が開く前のえもいわれぬ緊張感を生徒と一緒に味わえたこと、そんな生徒の顔をあれだけ間近で見ることができたこと、幕が閉じた瞬間のみんなのホッとした顔をすぐに見られたこと、昨日までも今日も、いろんなことがありましたが、これが今日一番の思い出です。詳しくは明日。今日は眠いです。( ゜∀゜)こういうのを利用して杏仁豆腐を作りました。熱湯で溶かした素に牛乳を入れて冷やすのですが、かきまぜるのは1分以内とあり、?と思っていたら牛乳入れるそばから固まりだして…(´Д`)でも味は美味しかったです。安くできるしいいもんですね。
Oct 2, 2005
コメント(2)
食欲の秋。…ってことで買っちゃったよ。問題は冷蔵庫に入りきるか。(;´Д`)・ いよいよ明日。・ 笑っても泣いても明日。・ 今日は午前中全部学級の時間。・ でも足りない。・ 人手も足りない。・ 猫の手でも借りたい。・ 教室で装飾して掃除して走って回っている生徒数名。・ 杏仁豆腐98個完成。・ ワンタン180個を機械のように包む。・ 全部終わってから「…ひき肉…保健所…」と校長から嫌そうな顔をされる。・ とりあえず保存を冷凍庫にして解決したのかしないのか。・ 一番心配な合奏は1回しか通さず無常に時間はくる。・ 生徒同士で展示を見て回る時間もあったがそんなの当然学級の時間。・ うちにゃ見せられるもんがない!とお怒りの担任も。・ うちもまだ猪の大群とは言わないけど犬数匹が暴れまわった後ぐらいに。・ しかし思い立って作ったプリクラコーナー内輪で大盛況。・ 教頭も撮ってはしゃぐはしゃぐ。・ 時間ないのにプリクラ交換なんぞ始まる。・ 無理矢理帰らせる。・ 明日無理矢理朝20分体育館を借りる。・ 実行委員長に嫌な顔をされる。・ うわ職員打ち合わせで15分しかいられないじゃん。・ 午後はピアノ。・ 音楽室でピアノ。・ 体育館でピアノ。・ ステージでキーボード。・ 流石に疲れた。・ 明日は体育館練習の前に調理。・ 無理矢理なことばかりしてる気が。・ わー
Oct 1, 2005
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1