2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全22件 (22件中 1-22件目)
1
Sara に教えてもらったタイプ別性格判断、私は 内向(I)・直感(N)・思考(T)・柔軟(P)でINTP型でした。このINTPというのは・・・えー、「考えにふけってうわの空の大学教授を絵に描いたようなタイプ」だそうです・・・ なるほどねぇ.. 「頭の中でじっくり考える(I型)なので、N型の想像力がいろいろな可能性を思いつく。客観的(T型)なので、思いついた新しいデータを分析し、際限なく融通がきくP型の性格によって、どんなデータでもすぐに取り入れてしまう。論文、図面、計画、企画、提案、理論などなんであろうと、こまごました情報を一つにまとめた完成図を作りあげようとするが、たえず新しいデータを発見するので、その完成図がどんどん膨らんでしまう。その結果、考えや構想や計画がどんなに最終的なものに見えても、土壇場になって「新しいデータ」が手に入ると変えてしまう。」ふむふむ・・・ 納得、納得。「これはINTP型にとってはわくわくするほど楽しいが、ほかの人、とくにJ型(規範)の性向を持つ人にはフラストレーションになる」ISFJ型のSara には、もしかしたらフラストレーションになってるのかしらん…「このタイプは女性の場合に葛藤を生む。」なにぃ~!?「考えにふける大学教授というのは従来、女性のイメージというよりは男性のイメージで、頭だけで理屈をこねる資質は、男性の場合は大目に見られるが、女性の場合あまり受け入れられない。そこで少なくとも三つの問題が生じる。第一に、人生を頭で考えた理屈にあわせたいと思うのは、INTP型にとっては当たり前なのだが、従来の女性の役割には真っ向から反する。」…「第二に、独創的に考えるのも従来の女性の気質とは見られていない。たとえば、時間を聞かれると、INTP型は時間の哲学的な意味について述べたくなる。そうした風変わりな面も男性ならば頭がよすぎるせいだと見られるが、女性だと「鈍感」とか、ときには「頭が鈍い」というレッテルをはられてしまう。」… 「第三に、T型(思考)の面が、従順、優しい、気配りといった女らしさに反する形で表れる。」T型の特徴は、「理屈を重んじ、人の意見に左右されず、分析的で、客観的価値観を持って、結論をだす。グループの決定に個人的にはかかわらない傾向があり、なるべく結果を考えて行動する」ってこと。これのどこが悪いのさ!って考えだから "葛藤を生む" のだろうか・・・ いや、自分的には別に葛藤を生んでいるとは思わないんだが…
Jan 31, 2007
なるほどねぇ。だから "それでも僕はやってない" なんですね…法廷ものは好きなんですが、これはちょっと、後味が…
Jan 30, 2007
← 先週末、東京某ホテルにて衝動買いしました。 「サックスを吹く男」結構気に入ってます^^
Jan 30, 2007
新たなる野望実現に向けて本日は役所に行くつもりで休みをとったのですが、日曜日の我が参謀との作戦会議で、"この段階ではまだ時期尚早、さらに綿密な計画を練る必要あり"との結論に達したため、現在、家でのんびりしております。昨晩は梁の家(やんのいえ)で韓国料理に舌鼓、生ビールで盛り上がった後、帰宅後、深夜未明から Sara のお弁当を詰め始め、明朝締め切りの翻訳を軽く見直して提出。床に就いたのは3時過ぎ…。そんなわけで、本日の私のOFF日、スタートしたのは 12 時半です(← 遅っ!)。1時間たっぷりかけて着替えながら、メールをチェックしたり、コーヒーを飲んだり・・・ そして、気が付いたら……あぁ~、もう14:00なのね・・・【今日の To Do】1. サックスの練習(1時間)2. 勉強(ある資格の取得を目指し、現在勉強中)(1時間)3. 夕食の支度+夕食(1時間半)4. お弁当のおかず作り(先週末作れなかった分)(1時間)5. 買い物(先週末できなかった分)(1時間)6. 映画(「それでも僕はやっていない」)(3時間)合計8時間半。今14:00をまわったとこだから、終了予定時刻は22:30過ぎ。明日は早朝出勤しなければいけないので、12時前には寝たい。さ、もう、のんびりしてられないぞ!そろそろ動かねば!
Jan 30, 2007
●Major スケール、12 キーで上がったり下がったり。AB♭BCDEE♭FG ぐらいまでしかまだ進んでいません…この練習に飽きたら・・・●飛ぶ音の練習。【A Major】ABC♯D |BC♯DE |C♯DEF♯|DEF♯G♯|EF♯G♯A|F♯G♯AB|G♯ABC♯|ABC♯DABC♯D E|BC♯DE F♯|C♯DEF♯G♯|DEF♯G♯A|EF♯G♯AB|F♯G♯ABC♯|G♯ABC♯D|ABC♯DEABC♯D EF♯|BC♯DE F♯G♯|C♯DEF♯G♯A|DEF♯G♯AB|EF♯G♯ABC♯|F♯G♯ABC♯D|G♯ABC♯DE|ABC♯DEF♯こんな具合に 1 つずつ音を増やしていく。もちろん 12 キーで。楽譜厳禁ってのがツライ…一通り終わったら、今度は、AG♯F♯E|GF♯ED|F♯EDC♯ という具合に下がっていって、同じことをやる。これに関しては、まだ最初の A Major さえも終わってません。先は長いぞ・・・で、これにも飽きたら●ブルーススケールの練習12 キーで・・・最初に Major Scale、そして Blues Scale をカラオケに合わせてカッコよく。このカラオケが 4 小節ごとに転調するんです。ダメ、ついてけない・・・でも、これが出来ないと、先にすすまないんだよ… トホホ
Jan 29, 2007
さてさて、今日はこれから高校時代からの大親友 C ちゃん、そして S と旧交をあたためてまいります(全然久しぶりではないけど^^;)。毎年恒例になりつつあるこの「ストレス解消ツアー」、これまでは近場の温泉(去年は湯河原、一昨年は修善寺)に出かけ、しゃべりたおすことで日頃のストレスを発散していたわけですが、今年は趣向をかえて東京の某ホテルに 1 泊する予定。何をするかは全然決めていません。とりあえず、「大江戸温泉物語」でマッサージやら垢すりやらを満喫しますかって話は出ていますが、どうなることやら・・・ でも、ま、このツアーの目的は "何かをすること" ではないから、いいか^^;あー楽しみ
Jan 27, 2007
ストーリーは良かった。こういう復讐劇はスカッとするからとても好きです!俳優陣も申し分なし。モーガン フリーマンをはじめ、ルーシー リュー、ブルース ウィリス、ベン キングズレーと、超豪華な顔ぶれで大満足^^「北北西に進路をとれ」のジョージ カプラン (← わ!マニアック) や 007 のジェームズ ボンド、そして私の大好きなコロンボの話が台詞に出てきて、こじゃれた感じもステキでした!ただねぇ… R15指定だけあって暴力・殺人シーンが過激すぎ。思わず目を伏せたシーンが少なからずあったんですよねぇ…。それがねぇ… (← 歯切れわるっ!)Sara は映画館から出て開口一番、「あぁ、疲れた… ストーリーは面白かったんだけどねぇ…」(← 歯切れわるっ!)私は「決して後味は悪くなかったよ。うん、面白かった!でもねぇ…」(← 歯切れわるっ!)ま、DVD だったら最初の殺人シーンで挫折してたと思うから、劇場で観てよかったのかな… ということにしておきましょう。
Jan 25, 2007
今、ドラマでやってますが、 うぅ~ん。気に入りませんね。まず、鉄平の役がキムタクってのがダメ。彼は私の思い描いていた鉄平像とは全然違います。それに、テレビの中の万俵家はちっとも "華麗" じゃありません。こういう小説をドラマ化したり映画化したりするのって、やっぱ難しいのかもしれませんね。「白い巨塔」も小説の方が面白かったし、アーサーヘイリーの「ホテル」の映画版もまた然り。来週からどうしようかな…
Jan 24, 2007
実家の前の道路で駐禁・・・ やられましたTT12月中旬のことですが、あまりにも悔しくてネタにできませんでした。ふぅ…わずか 1 か月半の間に 2 回も切符を切られるなんて・・・ ついてないです。もう、実家には車で行かれない・・・。不便だ… とぼやいている私をよそに、喜んでいるお方が約 1 名。はい、それは私の父です。私が車で実家を訪ねるたびに、「今度は電車で来いよー、ビールが飲めないじゃないか」 とぼやいていた父。これからは、とことんお酒の相手ができます。駐禁の罰金も払ってくれたし、少しは親孝行をしないと罰が当たるしね^^;そういえば、私、点数あるのかなぁ。なんだか心配になってきたぞ・・・
Jan 22, 2007
ダウンです… 木曜日あたりから調子が悪かったのに、金曜日のビールの誘惑に勝てず飲みに行ったのがまずかった。鼻はグズグズ、喉が痛い、だるい・・・ で、散々な週末でした。
Jan 21, 2007
「私、これ出るからねぇ~!」と、先週 Sara が見つけてきたのが、この "桜木町 ON THE WALL" というイベント。横浜市が、旧東横線桜木町の高架下の全壁面を合法キャンバスとして開放するらしく、つい先日まで、その参加アーティストを Web で募集していました。プロ、アマ、年齢、性別問わず誰でも応募可能で、応募者多数の場合は抽選。少しでも倍率が低くなるように、ブログに書くのを差し控えていましたが、金曜日で募集は終了。あとは、抽選を待つのみ・・・ あたるといいねぇ・・・
Jan 14, 2007
世間は成人式ですがSaraの学校は今日から新学期。早速宿題が山ほど出たようです。「今ねぇ、学校で Lyric Poetry をやってるんだぁ」どれどれ、見せてごらん…なるほど、Ancient Greek Lyric Poetry は Xenophane ねぇ、ピンとこないわぁChinese Lyric Poetry か… これは、もしや、むかぁ~しやった漢詩の英訳かいな… が、"By Tzu Yeh" とか言われてもようわかりまへん…Chinese Lyric Poetry のところには "Emotional and Philosophical" という Sara のメモが… 感心感心。ちゃんと勉強してるんじゃん… と思った矢先に落書き発見!しかも、よりによって "ふかわりょう" の似顔絵とは… ま、なかなかの出来なのでよしとしましょうか^^;そして目に入ったのが百人一首の英訳。わーーー、なつかしい!百人一首なんて!高校時代、覚えさせられたなぁ。In the mountain depths, Treading through the crimson leaves,Cries the wandering stag.When I hear the lonely cry, Sad, --how sad-- the autums is! - By Sarumaru Tayu日本語の授業じゃないので、オリジナルは書いてありません。うぅ~ん。ダメ、英語じゃ全然ダメ。というわけで、私がすべての英訳の日本語オリジナルを、おせっかいオバサンよろしく Sara の学校のプリントにメモしておきました。ちなみに上記の英訳のオリジナルは以下の和歌です。奥山にもみぢふみわけなく鹿の声聞くときぞ 秋はかなしき - 猿丸太夫"秋はかなしき" が "Sad, --how sad-- the autums is!" になってしまうなんて…違うんだよなぁ。なんか違うんだよなぁ。文末のエクスクラメーションマーク(!)も気に入らない。それに Tayu じゃなくて、Dayu じゃないの? 五七五七七のリズムも大切なのに…うぅ~ん… 百人一首は絶対に日本語で学ぶべきですね・・・Color of the flowerHas already passed awayWhile on trivial thingsVainly I have set my gaze, In my journey throught the world. - By Ono no Komachi花の色はうつりにけりな いたづらにわが身よにふる ながめせしまに ー 小野小町Gaze I at the moon, Myriad things arise in thought, And my thoughts are sad;--Yet, 'tis not for me alone,That the autumn time has come - by Oe no Chisato月みれば ちぢにものこそ かなしけれわが身一つの秋にはあらねど ー 大江千里英語は好きだったけど古文は大嫌いだった学生時代… イヤイヤ覚えたわりには結構残っているものですね・・・ 大人になって今こうして改めて読んでみると、和歌もなかなかいいものです。
Jan 8, 2007
New Year's Eve のパーティーで友達になった C 氏の誘いで YC&ACのバーへ…日本(横浜)に長いことすんでいる外国人のコミュニティなんだね、あそこは…。楽しかったことは楽しかったけど、ああいう場はやっぱ数か月に1回でいいや。なんか疲れる。お遊びのバンドが楽しそうだったから、次に誰かに誘われたときはサックスでも持っていこうかしらん。いや、それよりもコードを見てピアノを弾けるようにした方が早いかな…それにしても、横浜はやっぱりいいな。バーを出たのは1時。で、1時10分には家でお風呂に入ってるんだもんね^^東京はもうたくさん…
Jan 8, 2007
学校の先生からいただいたチケットで、日本橋三越に絵を見に行ってきました…。が!展覧会はさておき、あの人ごみ… もう、うんざりです。特に地下の食品売り場は最悪。たかがお菓子やパンごときに、なぜあれほどの人が行列をつくるのか、私にはとても理解できません。1Fの化粧品売り場は香水のまざった変な匂いがして気持ち悪くなるし、肝心な展覧会も、観に来ている人の雰囲気がいつもの展覧会とは全然違うし… みんな、うるさすぎだよ。Sara が真剣に絵に見入っていたのが、せめてもの救いです。あ、あと、お昼に入った甘味処のフルーツみつ豆が超うまかった!ラム酒とワインがきいてて美味^^ 日本橋三越にはもう二度と行きたくないけど、このフルーツみつ豆はまた食べたいなぁ…
Jan 7, 2007
今日 NHK のスペシャル番組で取り上げられていた 21_21 DESIGN SIGHT。安藤忠雄氏と三宅一生氏のコラボレーションで3月30日にオープンするそうです。この番組で安藤氏と三宅氏は、「資源のない日本を支えてきたのは日本人固有の職人気質… 職人の品質に対するこだわりや。今、それを見直すべき…」というようなことを口を揃えて語っていました。そのとおり! プロダクティビティが大切ってのもわかるけどさ、やっぱ私は翻訳職人だもん。サラリーの出所、つまり会社よりも、自分の仕事(成果物)に忠実でありたいよ… でも、所詮IT翻訳、読んでいる人なんてごくわずか・・・品質なんて二の次だよね。あぁ~あ、考えちゃうなぁ…
Jan 6, 2007
今日からまた3連休、外は雨、天気のせいか何もやる気が起こらない。元気を出すために、好きなものでも挙げてみるか…。カッチーニのアベマリアゲイリーバートンと小曽根真のミロンガホレスシルバーの "Jazz has a sense of humour"ブルースサックスピアノ美容院のマッサージ"Sex and the City" の CarrieAlly McbealThe Sting のポールニューマンクリント イーストウッド朝の山下公園なめろう中島みゆき佐藤愛子のエッセイりらっくま横浜ビールダイキリピンクルパン三世Saraオーラの泉ベートーベンのピアノソナタ、テンペスト静かな教会モルディブ海船港大桟橋からのみなとみらい地区の夜景夕暮れJohn Coltrane の "Say it"Stan Getz の "No more blues"ベートーベンの交響曲第7番第2楽章クリスマス賛美歌バッハの Fantasia and Fugue in A Minor, BWV 904バッハの Violin Concerto in A minor BWV 1041MJQ の Route 66 と No more bluesMiles Davis の Bag's grooveバッハのピアノとバイオリンのソナタ in E minor, K.304 (300c), II Tempo di Menuettoホレス シルバーの Cookin At The Continentalホレス シルバーの The Cape Verdean Bluesホレス シルバーの The jody grind筋肉バトル箱根駅伝阪神タイガースニューシネマパラダイス映画ひまわり平城山五木の子守唄カブリオレうぅ~ん… あんまり効果ないなぁ…
Jan 6, 2007
ビール、ビール、ビール、またビールで生ビール 4 杯。はい、今日は Windjammer です。サックスをかついでいったら、店のオーナーらしきダンディなおじさま(外人。多分Mr.R の知り合い)に、「演奏に参加したらどうよ(英語)」とくどかれた。が、私は「まだ初心者なんで、全然ダメです…」と断ることしかできない…あぁ、こんなときに、カッコよく吹けたらなぁ。なんでも日曜日は仲間うちでジャムセッションをやっているらしい… そう!そういうのに気軽に参加できるようになりたいんだよねぇ… よし、今年の抱負に追加しておこうっと!
Jan 5, 2007
仕事始め、そして、1週間ぶりのサックスです。今日はブルーススケール、Blue Note だけを使って12キーで吹く練習をしました。 今年の抱負 12 キーでブルースのアドリブを楽々吹く QUADRA ladies を作る 横浜ジャズプロムナードに出るサックスのことばかりなんで、仕事関係を 1 つ追加… 日本語になっていない洋書を見つけて翻訳するま、こんなもんでしょ…
Jan 4, 2007
トップとの差が 20 分になると襷を受け取らずに、次のランナーがスタートするという駅伝のルール。そして、わずか 20 秒の遅れでアンカーに襷をわたすことができなかった神奈川大学。駅伝っていうのは襷をつなげることに大きな意味があるというのに、無情です… 「スマン、スマン」と悔し涙にくれるランナー。悔しかろう… 情けなかろう… 私も一緒になって大泣きしてしまいました (Sara が一緒じゃなくて良かったです)。でもね、選手の一人一人があと数秒早く走っていれば襷をつなぐことができたんだから、そんなに自分を責めることないよ。よくがんばった!あぁ、いいなぁ、若いって…
Jan 3, 2007
人身事故はさぁ…どんな事情があるか知らんけどさ、1つ言いたいのは人のスケジュールを勝手にかき回してくれるなっちゅーの!新年早々ついてないよ… トホホ…
Jan 2, 2007
えーーー「壮絶筋肉バトル!! スポーツマン No.1 決定戦」を見ながら、ダラダラ、過ごしております。アスリートのみなさん、かっこいいですねぇ・・・ 初日の出
Jan 1, 2007
昨晩のカウントダウンパーティーではしゃぎすぎました。二日酔いです…。18 時からカウントダウンまでは 12 時間もの長丁場。私は間が持てないのではないかと心配していましたが、いやぁ、とんでもない!皆さんパワフルです。ビッグバンドの生演奏に合わせながらのダンスも楽しかったぁ(ダンスなんて全く踊れないってのに、誘われるがまま、相手のリードに任せて適当に踊っていました^^;)。今年のカウントダウンまでには簡単なステップとターンをマスターしたいものです。それにしても外国の男性は本当に口がうまいですな・・・。結婚していたときは M さんからいつも「mihoko はキレイだね」って言われていたけど(このあたりは、彼は日本人ばなれしていました)、離婚してからは全くなし (当然か・・・)。"beautiful"、"pretty"、"gorgeous"、"sexy" という賞賛の言葉は、挨拶がわりのお世辞だとわかっていても、うれしいもんです^^カウントダウンパーティーの後もバーで大盛り上がり!皆さんのパワーが衰える様子はありません。私は 1 時半には燃料切れでバーをあとにしましたが、あのテンションは一体何時まで続いたのだろうか・・・ってなわけで、2007年元日、起床午後 2 時。現在 3 時半。この時間になって、ようやくお酒が抜けてきました・・・ 嗚呼、なんたる新年の幕開け・・・ 言葉もありません。「1日は友達と初日の出を見に行くの!6 時半に "港の見える丘公園"に集合なんだ!」とはりきっていた Sara は、昨晩は一睡もしなかったらしく、9 時(多分)に帰宅してからずーっと寝ています。さ、そろそろ起こして、お雑煮でも食べるか・・・
Jan 1, 2007
全22件 (22件中 1-22件目)
1