とっとこはうちゃんのブログ

とっとこはうちゃんのブログ

April 3, 2019
XML
カテゴリ: 街歩き&古建築物
いよいよ 東京の桜も満開となりました・・・でも寒い 真冬の寒さです。

今回は 百貨店建築では初となる 国の重要文化財の指定を受けました。

建物の外見だけだなく、大理石の柱が見事な吹き抜けや 手動のエレベーターなど・・・

今回は 桜が満開なので 外見のみ



設計者は 高橋貞太郎氏(滋賀県彦根市生まれ)

施工は 大林組

髙島屋のほかに
学士会館、前田侯爵邸、元・東京都近代文学博物館など多数有名な建築物があります。









髙島屋では 毎月第二金曜日 11:00~ 15:00~の二回
 日本橋高島屋重要文化財ツアーが 予約制で行われているそうです。





桜通りは茅場町から日本橋 八重洲 東京駅まで続いています。



こちらはお隣のビルのエントランスに飾られていた桜のモニュメント 美しいです。



今週末で今年の桜も最後となります・・・ぜひお買いものがてら 日本橋散策いかがでしょう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 5, 2019 05:42:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[街歩き&古建築物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: