昭和36年に建設され、貯水量は当時の船橋市の配水量の約3時間分である5000㎥となりました(タンク内径は直径28.2m×高さ31m)。
上部タンクを支える16本の柱は支柱で水は流れていません。
水は中央の太い柱内部を流れています。ここから配水されるエリアは国道14号線から
海側の船橋市〜市川市の市川インターあたりまでに地域になります(二子町、湊町、原木、田尻など)。
てっきり行田の水を配水しているのかと思ったのですが、船橋市役所の方だったのですね。
との記述があり どうやらかなり遠くに供給しているようです。水道塔が好き!立飛給 2024年11月12日
水道塔が好き!群馬東部水道企業団館林第… 2024年07月15日
水道塔が好き!第五古戸水源調整塔 2024年06月06日
PR
カテゴリ
カレンダー